表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
68/118

幕間『ゲレル』

 アリマとゲレルには、弟が居た。

 名はフセルという。


 アスカの一族は、男子が生まれにくい。


 勇士の妻となった者が、

 『強き男の血』を取り入れるために、

 自らの血を分けた子供達に、術をかけたのだとか。


 そんな中で里でも有数の戦士の家系に、

 男児が産まれた。


『この子こそ、勇士の再来に違いない』


 と里の長達に、それはそれは喜ばれた。


 ゲレルは、それが少し面白くなかった。


 だが、フセルは長達の期待には応えられなかった。


 体が弱かったから。

 赤ん坊の頃、

 突然高熱を出すことはよくあった。


 大きくなっても、それはあまり変わらず。

 外を走ればすぐに息があがり、

 呼吸困難になっていた。


 それでも、周りの期待に応えようと、

 幼い体に鞭を打ち、努力してきた。


 ゲレルは、妬む気持ちは消え、

 弟の境遇を憐れんだ。


 今更、勇士なんて信じているのは、

 せいぜいババ様達くらいなもの。

 姉達どころか、親達でさえ、

 そんな期待はしないのに。


 親も、姉も、大人達はいつも仕事だ。

 ほとんど家にはいない。

 育てるのはババ様達だ。


 だから、こんなことを止めてあげられるのは、

 自分しかいないんだ。


「やめなよ、そんなこと」


 辛いだけのことを、続けること。

 それになんの意味がある?


 だから言ってやった。


 でも、弟はやめなかった。


「つよくなったら、勇士になれる。

 勇士になれたら、

 ボクが、だれかの役にたてるって、

 そう思ったら、あきらめたく、ないから」


 そんな事を、今にも消え入りそうな、

 儚げな笑顔で言った。


 その時、分かった。

 この子は、何よりも自分の弱さが辛いんだ。


 自分は特別だと、

 強くなれると、そう思うこと……

 それが今、フセルを支えているんだと。


 そしてゲレルは、

 そこらで拾った、ちょうど良さげな木の枝を構える。


「打ち込んできなよ。

 素振りばっかじゃ、つまんないでしょ」


 そう言ってやると、

 フセルの顔に少し、生気が灯った。


 無理だと分かっているけれど、

 信じてあげなければ、

 きっと今にも、目の前の灯火が消えてしまいそうだったから。


 たとえ、その火が消えてしまうのだとしても。

 輝いていたその瞬間が、

 無駄だったとは思いたくない。


 だから、引き継ぐ。


『フセル。

 おまえが果たせなかった夢は、

 おれが果たす。

 おれが……勇士になる』


 ゲレルは、そう決意した。

 それが、弟への弔いだった。


 強くなろうと努力した。

 口調を変え、

 大人に混じって仕事をしようとした。


 だが、いつも決まって、


「お前はまだ子供だから」

「周りに比べて、お前は小さいから無理だ」


 そう言われて、

 認めては貰えなかった。


 それでも、めげずにやってきた。

 弟の命を、無駄にしないために。


『おまえの生きた日々は、

 おれが受け継ぐから……

 おまえは勇士になれたんだ。って、

 おれが証明するから!』


 大人に頼らず、

 一人で狩りに出て、

 一生残る傷を作ることもあった。


 武器の使い方を覚え、

 戦い方を覚え……

 自分は一人でやれる。


 『護られる者』ではなく、

 『護る者』になれる。


 どんなに辛い日々も、

 フセルのために……

 その思いで、乗り越えてきた。


 だけど、あの日。


 『なりたかったもの』が、

 『自分には、なれないもの』だと知った。


 『護るべき者』だと思っていた少年が、

 『勇士』だった。


 憧れだった存在は、

 自分と同じ年頃で、

 何の変哲もない、

 普通の少年。


 それは、簡単には受け入れられない事実。


『なりたくてなったんじゃないし』

 彼はそう言った。


 勇士は、『なるもの』ではなく、

 選ばれるもの。


 自分の全てを、否定された気がした。


 そうなら、自分の今までは何だった?


 弟のやってきたことは、無駄だった?


 弟の人生は、何だった?


 認めない。

 そんなの、認められる筈がない!


 求めた力が手に入らないと知って、

 その上、そいつは力を自分のために使う?


 そんな勝手……!

 許せるわけがない!


 やはり、アイツは勇士にふさわしくない。


 いいだろう。

 アイツが、勇士として使命を果たす気がないのなら、

 おれが……勇士として戦う。


 この剣があれば出来るはず。


 アイツが持っていた剣……

 すなわちそれは、『勇士の剣』だ。


 この剣に、おれが相応しいと認めさせるんだ……!



 禍々しい気配を纏って、

 そいつはそこに居た。


 そいつの降り立った周りの草花、

 そして木々は、

 毒々しく姿を変えていく。


 身に纏う漆黒の鎧は、

 他者を拒絶しているかのように刺々しい。


 それが何者なのか、嫌でも分かる。


 こいつこそが、

 『邪悪なる者』。


 打倒すべき敵。



 こんなにも早く遭遇することになるとは、

 流石に思ってもみなかったが。


 それでも、この為に強くなってきたのだ。

 都合がいい、とゲレルは思った。


 こいつを倒せれば、

 すべてが終わる。


 証明できる。

 自分は勇士にふさわしいのだと。


 手にした剣を、鞘から引き抜く。


 構えた剣を向けたとき、

 『奴』は初めて、

 こちらを目で捉えた。


「君、何?

 なんでその剣を持ってる訳?」


 芯の部分まで凍りそうな、冷たい声音。

 思わずゲレルは震えそうになる。

 それと同時に、驚かされた。


(こいつ……喋った?)


 『邪悪なる者』。

 それはただ、破壊の限りを尽くす化け物。

 そうだとばかり思っていた。


『いや喋ろうがなんだろうが関係あるか!

 やるべきことは、一つだ。

 こいつを、倒す!』


 自分を奮い起たせ、

 目の前の敵までゲレルは駆ける。


 振るった剣は、

 邪悪なる者の首を目掛けて弧を描く。


 ……しかし、それが届くことはなかった。


 その刃が届こうとした瞬間、

 弾かれた。


 触れることなく、

 何か壁のようなものに、

 跳ね返されるように。


 剣はゲレルの手を離れ、

 空を舞い、地面に突き刺さる。


「どうして……」


 そんなはずはない。

 と、ゲレルは戸惑う。


「どうしてだよ!

 勇士の剣が、

 こいつに効かないはずはないのに……!」


 それを聞いた邪悪なる者は、首を傾げる。


「勇士の剣?

 何か勘違いしてるみたいだね。

 それは頑丈なだけの、普通の剣だよ」

「普通の……剣……?」


 にわかには信じられない。


 だが、事実として刃が弾かれた。

 それはつまり、

 この剣にはなんの力も宿っていない。

 ということだ。


(そんなの、

 はじめから、分かってたはずなのにな……)


 ゲレルの様子を見て、

 邪悪なる者は、また子首を傾げる。


「なに笑ってるの? きみ」


 そんな状況ではないと、

 分かってはいる。


 だが、もはや笑うしかないのだ。

 頭からすぅ……っと熱が引いて、気づく。

 自分の愚かしさに。


(なんでそんなもん、

 大事そうに抱えてたんだよ……あいつ)


 嵐が過ぎた後の、あの日。

 セインが、ボロボロの姿で木にぶら下がっていたのを見つけた。


 そんな時でもあの剣だけは、

 決して離さぬようにと、

 抱えていた。


 どうしてかは分からない。

 けど、なんとなく。

 あの日見たときから、

 ずっと彼のことが気になっていた。


 そして、あの夜……

 颯爽と現れた彼の姿が、今も脳裏に焼き付いている。


 こんなバカなことをしたのも、

 あの剣を返したら、

 セインはどこか遠くへ行ってしまいそうだったから。


 ……彼を、

 望まぬ戦いに赴かせたくなかったから。


 でも、どれも上手くいかなかった。


 当然だ。

 上手くいくわけないんだ、最初から。


 全部全部、自分のワガママでしかないのだから……


 彼はもう、自ら選んでここにいる。


「ゲレル、平気?」

「……ああ。

 ごめんな、色々と」

「気にしてないよ」


 嫌みの無い、晴れやかな笑みで、

 彼はそう言った。


 ゲレルは黙って剣を差し出した。


 彼は、

 邪悪なる者と対峙する。


「やあ、会いたかったよ

 ……セイン」

「僕もだよ」


 宿敵同士なはずの二人。


 見つめあう二人の視線は、

 どうも宿敵に対するそれには思えない。


 決して他者が間に入り込めなない、

 特別な空間が、二人の間にはあった。


 そんな二人の、ただ一言のやり取りに、

 なんだか妬けてしまう。


(おれがもっと強ければ、

 あそこに並べた……のか?)


 それが悔しくて、

 ゲレルは空を仰いだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ