表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
49/118

第四十五話

 いつからだろう。暗闇を恐れるようになったのは。

 おぼろげに、幼少の記憶が思い起こされる。


 そうだ、あの頃は恐れていなかった。むしろ、この窮屈で孤独な城の中から抜け出せるならと、自ら入って行った。

 きっとその先に、自分の望む世界が広がっているはずだと。


 その、はずだったのに……

 そこから先を思い出そうとすると、頭が痛くなる。

 それ以上先へ行くなと、警告されているように。



 だが、思い出してしまった。

 固く閉じていた筈の記憶の鍵、それが開かれた。


 そうだ、私は……かつてこんな風に、死の境を彷徨った事がある……


 あの日、私は死ぬ筈だった……いやきっと、死ぬべきだった。



 仮面の者、二度に渡って立ちはだかり、アレーナの命を狙った。

 その正体は、そのアレーナの侍女『アリシア』だった。


 彼女は、目の下から鼻筋にかけて一直線に出来た傷を拭う。

 それでも尚流れ続ける血を見て、セインを睨む。


「お前が、アレーナの命を狙ってたのか……なんでだよ……」

「なんで……ですって?」

 激しい怒りを瞳に灯すアリシア。


 キン……と金属同士がぶつかり合う音が、冷たく響く。

「お前が理解など出来るものか! 私のッ、顔にッ! 傷を付けておきながらァ!」

 間合いを詰められ、アリシアの短刀による猛攻に追い詰められる。

 だが、彼女の太刀筋は乱れていて、防ぐだけならば容易だった。

「顔?! それがなんだっていうんだよ! そんな事でアレーナを殺そうっていうのか!」

「そんな事? ……ああ、そう……お前達にとってはそうでしょうねぇ!」

 怒りで顔が歪み、傷が圧迫されて垂れた血が、頬を伝う。


「生まれながらに、自分の……自分だけの顔を持つお前達には分からないでしょうね! 顔を持たない、私のッ! 思いなどッ!」

「どういう意味だ!」

 取っ組み合いの体勢になった二人。


「貴方は思わない? アルミリアの顔はとても美しいと」

「それはっ……なんで今そんな話をするんだ?!」

 困惑を浮かべるセインに、アリシアは顔を迫らせていく。

「よく見なさい! 私の顔を! 似ているでしょう? あの子にね」

 それは確かにそうとは思った。だが、それに何の意味が?


「おかしいと思わない? 同じ年で、似た容姿をした同性の子供……そんなのが、偶然で見つかると思う?」

 確かにそうそう見つかるものではないのだろうが……現にここに居るのでは?

「当然よ。私は、そのように造られたのだから!」

「造られた……?」



 逃亡していたアギルが、一転反撃をしてきた為、応戦していたジーク。

 そこで気がついた。自分は術中に嵌まっていたのだと。


 セインと二人で連携を取れていた間は、意識を分散させられていた。そのお陰で有利を取れていた。

 だが、相手は負傷しているといえど魔王軍四天王。

 一人の人間が立ち向かうには、手に余る相手だったのだ。


 結果、立場は逆転した。


「逃げる、か。当然だ。先程は後れを取りはしたが、人と魔族。その力の差は明確。不死身か、愚か者でもなければ立ち向かってはこないだろう」

 嘲笑うように告げるアギル。

 ジークは物影に隠れ、反撃の機会を伺っている。


「そしてお前は不死身ではない、という事になる。ならば何故生きているのか? それが引っかかっていたのだよ」

 アギルは相当舌に脂が乗っているようだ。何か意図があるのか、それとも上位種であるという慢心か。

「確かに死体が回収されたと確認していたのだ。俺がジークとして動くためにな……だが、思えばおかしな話だ。お前が死んだ事実は秘匿していたのに、『何故か』噂として広まっていた」


──まったく、余裕のある事で。

 と、心の中で悪態をつく。


「俺の……いや、私の動きを牽制していた訳だ、お前は。その為に犠牲を払ってでも」

 ドクン、と心臓が跳ねた。


 アギルは笑う。

「お前は、ある程度こちらの思惑を察知していたのだろう? その上で暗殺できる『隙』を作ったわけだ。王族としてのしがらみを抜きに、自由に動けるように」


 じわり、じわりと溢れてきた汗が、頬を伝い落ちていく。


「さて、そうなるとあの死体はいったい誰だったのか? ”お前の代わりに死んだのは誰か?” ああ、そうだ。確か王族には、同じ年の従者が付けられるのだったな?」


──やめろ……


「自分の従者……そう、お前の代わりに死ぬために生まれた人形を利用したのだ! そうやって命を踏み台にしながら聖人のように振る舞うのだ。実に立派な王族だよお前は!」


 ジークは思わず飛び出て、斬りかかっていた。


 アギルも動揺くらいは誘えると思っていたが、まさかここまで感情を顕にしてくるとは予想しなかった。


「あの人の想いを……死を……! 侮辱するな!」

「『あの人の』……?」

 引っかかる物言い。それをきっかけに、抱いていたものの、気に止めていなかった違和感が、大きくなってくる。


 それは、彼の動きだ。

 長剣には慣れていないようでありながら、動きそのものには無駄がなく、そして的確に急所を突こうとしてくる。


 その動きに華美なものはなく、『王族らしくない』のだ。

 これはまるで……暗殺者のようだ。



「そう、我々は”死ぬために生まれた人形”。そこのお姫様が死なないように、命が狙われれば代わりにその死を引き受ける! でもね、私は欠陥品だった! 死ぬことを受け入れられなかったのだから!」

 アリシアは、そう言ってセインの背後に目を向ける。

 その顔は、『あの子と同じようにね』とでも言いたげだ。


「だからってなんでそれが、アレーナを殺す事になるんだ!」

 死にたくないという想いは否定しない。

 たとえ生まれがなんであれ、命有る者ならば、当然の想い。

 しかしそれと彼女の凶行を受け入れる事とは別だ。


 アリシアは、そんな答えは分かり切っていたと言わんばかりに、つまらなそうな表情を浮かべ……怒りを向きだす。

「だから言った! 貴方に理解できるはずがないと! その子が居たら、私はいつまで経っても『アルミリアの影』! 私は……私になりたいんだ! 唯一無二の、私に!」

 見た目からは想像もつかない膂力。それは、狂気が生み出す力なのか。セインは押し飛ばされた。


「その為に私は、アルミリアの全てを奪う! この国も、血縁も、仲間も……全てッ!」

「仲間……?」

「そう、全て奪ってから殺すつもりだった。順番は前後したけどね……でもあとは貴方だけよ! それでアルミリアからは何もなくなる!」

 それを聞いたセインは、戸惑いと、怒りが半々に問いかける。


「それは……どういう事?」

「言葉の通りよ。貴方の仲間はここの土の下に埋まってるわ。私達の、なりそこないと一緒にね」


 それは多分、無意識のうちに引いていた一線だった。


 人に剣を向ける躊躇いの、さらにその先にある、最後の。


 セインは剣を……エスプレンダーを置いて、アリシアに組み付いた。

 ナイフを奪い取り、押し倒して馬乗りになった。心臓めがけて、振り下ろすために。


 だが、アリシアは容易く切り抜ける。

 彼女は腰を突き上げ、それによってバランスを崩したセインを絡めとり、マウントを取り返す。


 驚いた。この少年がここまで殺意を剥き出しにしてくるとは。

 ナイフを奪い返したいが……アリシアは下手には動けなかった。

 拘束して尚、暴れて手がつけられないからだ。

 これではまるで獣だ。


 当のセインは、とにかくもがいた。

 この怒りを、ぶつけてやらなければと必死だった。


 暴れるうちに、ナイフを握った腕を自由に出来た。

 それも僅かな時間だろうというのは直感していた。

 どこでも良いからと、とにかく。


 その無軌道に振るわれた切っ先は、アリシアの左股の裏を切り裂いて……自身の脇腹まで届いた。


「またッ! 私の体に傷を付けたなぁ!」


 それだけでは抜けられなかったが、激昂したアリシアが首を絞めてきた隙に、彼女の脇腹を拳で殴り付けた。


 彼女の拘束を抜け出して、セインは駆ける……エスプレンダーを手に取る為に。


 立ち上がることもままならないアリシアは、股からナイフを抜き取って抵抗しようとする。

 だが、手にしたナイフは気付けば宙を舞っていた。セインの剣によって、弾き飛ばされたのだ。


 目にも止まらぬ速さで横一閃。

 そのまま流れるように高く掲げ、振り下ろす……


 アリシアは、死さえ覚悟した。首筋に切っ先が触れた事が分かったから。


 だが、そこで彼の剣は止まった。

 剣の刃を見つめて。



『君が帰ってこられるように』


 その想いを彼女が籠めてくれた剣……エスプレンダー。

 その刃に映る男の顔は、誰だ。


 分かっている。自分だ。

 これが、こんな怒りに囚われた姿を、アレーナが見たら、どう思うのだろうか。


 彼女の求めた、勇士の姿は……こんなものなのか?


 セインは後ずさり、アリシアから離れる。

 それから力なく膝を突いて、剣を手放した。


 震える両手を見つめて思う『自分は、この剣を持っていちゃいけない』と。

 彼女の祈りを、こんな事の為に振るった。それが、許せなくて……


「せ……いん……」


 そんな時、彼女の声が聞こえた。


「アレーナ⁉」


 セインは思わず駆け寄った。

 だが彼女の前で、今こんな自分の顔を向けていいのかと、触れる事を躊躇った。


 彼の思いを余所に、アレーナはセインに手を伸ばし、しがみつく。


「セイン……聞いて、くれ……」

「アレーナ、無理しないで……」

 か細い声を届けようと、無理をしてでも彼の体に寄る。そんな彼女を、セインは抱き寄せて抱える。


「頼みが、ある……」

 息が荒い。とても苦しそうで、弱々しい。

 そんな彼女の言葉を聞き逃すまいと、口元に耳を寄せる。


「お願いだ……セイン。私……を……」

「どうしたの? 僕に、何が出来るの?」

「わたしを……殺してくれ」

 何を言っているのか、理解できなかった。

 頭がそれを飲み込んでしまった時、それでも受け入れることは出来ない。


「出来る訳ない……そんなの……どうして!」

「君じゃなきゃ……ダメなんだ。早く、私を……でないと、私は……うぅ……あああああ!」


 セインの腕の中で、もがき、苦しみだしたアレーナ。

 そこで理解した。理解してしまった。


 ずっと、知っていた。知っていて、見ないふりをしてきた……


 それが今、目の前で『形』になってしまう。


 拒絶されるようにセインはアレーナから弾き飛ばされた。


「セイン……セイン! お願い……わたしを……っ!」


 そこから先、何を言っているのか聞き取れなかった。


 彼女が、闇に飲まれてしまったから。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ