表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/116

第九作戦:資金盗難事件発生!疑われるパンドラと真実の犯人!



ようやく悪の組織の活動に力を入れる中、ある日、蝶々が報告を受けた。


「ちょ…ちょっと待って、どういうことだ…?」


予想外の出来事に動揺する蝶々。

蝶々が手に持った書類を見ながら呆れた声をあげる。


「え えっと…調達した資金が…なくなっているんです…」


アールが怯えた声で報告する。

どうやら、サーカスの公演で稼いだ大金が、いつの間にか消えていたらしい。


「な…なん、だと…?」


蝶々の怒りに気が付いたのかアールは悲鳴を上げ後退する。

それに気が付いた蝶々は冷静に状況を整理するため深呼吸をした。


「すまない…まず状況を整理する。アール。幹部たちを招集してくれ…

最優先だ」


「…は はいぃ」





数分後、怪人たちが会議室に集まり着席している。


「蝶々はん。ほ ほんまなんかぁ?集めた資金が無くなったって

話は…」


「あぁ…」


「ありえへん」と頭を抱えるアンカー。その隣にピエラが座っていて

ケンタ〇キーを咥えながら蝶々を見る。


「もぐもぐ…誰かが盗んだのだ?もぐもぐ…」


「分からない…ただ、あまりにも急に無くなったから、

幹部、誰かが盗んだって可能性もある…」


蝶々は目をひそめ腕を組むと幹部たちを一瞥する。


「幹部の中に犯人?…」


エルは「そんなのいる訳」と言い終わる前に、

怪しい目でパンドラを見つめている。


他の幹部たちも疑惑の目を浮かべる。もちろん蝶々も。


「…」


「パンドラ…あかんって。いくら何でも」


「最低ね…」


「ひどいと…思う…」


「ピエラちゃん、がっかりなのだ…」


蝶々たちがチラリとパンドラを見つめると、パンドラは驚いた顔で答える。


「ちょ ちょっと待って下さい…

わ わたくしじゃありませんわっ。濡れ衣ですっ。

確かに一人で組織にいた時は鳥子様の遺産を食いつぶしましたが…

こ 今回は違いますっ」


パンドラは言い訳をしながら、汗をかいていた。蝶々は疑念を持ちながら

調べることに決めた。


「なら部屋を調べるのは構わないな?もちろん私を含め…全員の部屋を

調べる」


パンドラ以外はすぐに了承するがパンドラだけ抵抗を見せる。


「え…えぇっ…そ それは…?」


全員で蝶々の部屋から調べ、最後にパンドラの部屋に向かう。






最後までしぶるパンドラを連れ、部屋のドアを開ける。


そこには信じられない光景が広がっていた。


パンドラの部屋は、高級な化粧品や服。

壁には蝶々の写真。そして蝶々の私物で埋め尽くされていた。


蝶々が無くしたと思っていた靴下や、下着…。


ドン引きの蝶々と幹部たち


「…おい、これは一体どういうことだ…?」

蝶々が声を震わせて問いかけると、パンドラは言い訳を始めた。


「いや、それはその…ちょっと、まあ、洗濯ものが混ざってしまっただけで

…えとっ…決して、蝶々様の私物に囲まれながら眠りたかったとか…

え~っと…え~っとっ…」


パンドラが必死に言い訳をするが、蝶々は冷静に指摘する。


「見ての通り、じゃない!

これ、盗んだんじゃないのか!?

この靴下なんてまだ、洗う前に無くしたものだぞ!」


蝶々が思わず怒りを爆発させると、パンドラは「あ~だから香しい匂い」と

そこで言葉をとめ一瞬固まった後、素直に両ひざをついて謝罪する。


「申し訳ございません!

け けれど、わたくしは盗んだわけではないのです!

あくまで『借りた』だけなのです!」


「…パンドラのお仕置きは後だ。とりあえず部屋を調べろ…」








パンドラの部屋を隅々まで探した蝶々たちだが、

結局お金は見つからなかった。


「…パンドラでもないとなると…一体だれが…」


「…うぅ…分かっていただけて何よりですわ…」


「蝶々!誰かいるわ!」


エルの声で普通の泥棒が隠れているのに気が付く。

その泥棒は、上から下まで全部黒色の不審な男だった。


「お前っここで何をして――!」


蝶々が驚きの声をあげると、泥棒は慌ててお金を持った袋を抱え直し走り出した。


「ちょっと待て!」


蝶々が声を上げ、後を追いかける。人間と怪人。身体能力の差で

すぐに泥棒は捕まる。

蝶々は泥棒をぐっとつかみ、無理矢理引き寄せた。


「私たちのアジトに侵入してただで帰れると思うな?」


「いや、すみませんでしたっ。盗んだ物は返しますから!

どうか命だけはっ⁉」


泥棒の目から涙と鼻水が垂れていく。


聞くところによると、泥棒に入って金を奪うことには成功したが

サンダーや猛獣たちが室内をうろつき出入口を

塞いでいたため出られなかったようだ。


相手は猛獣のため金の力は聞かないため、死の恐怖に怯え

あの室内に隠れていたようだ。


「何でもするか?それなら助けてやるが…」


泥棒が恐る恐るうなずくと、蝶々はアンカーに指示を出す。


「いいだろう…助けてやる。アンカー」


「おぉ?何や、蝶々はん」


耳をぴこんを動かし、アンカーは蝶々に歩み寄る。

蝶々を泥棒を見ながら命令する。


「こいつを調教して戦闘員にしてやれ

泥棒するくらいだ…戦闘員の素養は少しくらいありそうだ…」


「え?」


調教という単語を聞きアンカーが嬉しそうに答える。


「任せときぃ!こいつ、しっかり鍛え上げたるわぁっ!」


「さぁ、泥棒…生きたいなら必死にアンカーの調教に耐えることだな…」


「ひぃっ」


幹部たちが部屋を後にすると、アンカーは即座に泥棒を厳しくしごき始めた。

調教されている間、アンカーの笑い声と泥棒の悲鳴がアジトに響き渡った。








「終わったでぇ♪

思ったより簡単に調教できたわぁ。

ほら、ボスにしっかり挨拶せぇ♪」


「イィィっ‼」


顔も黒い布で覆われた泥棒が胸に拳を当て奇声を発する。


「本当に戦闘員になったのか?裏切りはないだろうな…?」


「もちろん。人間やから戦闘力は期待できへんけど、雑用なら完璧や。

それに記憶弄ってるから、こいつが捕まってもうちらの事は分からないって

寸法や♪」


ドヤぁと胸を張るアンカー。調教というより洗脳に近い能力に蝶々は舌を巻いた。

この能力は使えると。


「良くやったぞ。お前の能力はかなり使える。

よってお前を悪の組織戦闘員の調教係に任命する…

戦闘員たちを量産するんだ」


蝶々が指示すると、アンカーは「任せときぃ」と豪快にうなずいた。






「パンドラ…私物を盗んだ件。分かってるな?」


「分かっております」と反省の弁を述べる。

蝶々が考えたパンドラへのお仕置きとは、蝶々との1週間の接触禁止であった。


「そ そんな‼あ あんまりですわ⁉」


いつものように、殴られるだけと思っていたパンドラの顔が歪んでいく。


「蝶々様の匂いを嗅がないと、わたくし、わたくしぃ…」


泣いてももう遅いと、パンドラを自室に軟禁させ蝶々は自室に戻っていく。

それから1週間後、大いに反省したのか蝶々の私物が紛失することがなくなった。


しかし、反省をうながす効果的なお仕置きだったが、お仕置き後のパンドラが廃人のように

なってしまい使い物にならなくなってしまった。


そのためこのお仕置きをやめざるをえなかった。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ