表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/27

元悪役令嬢と年下王子 3



(…………レザールきゅん?)


 あれ、どうして第7王子レザール・ウィールディア様に対してそんな呼び方したのかしら?

 不思議に思いながら私は小さく首を傾げた。


「…………あの、ご迷惑だったでしょうか?」


 少しだけ遠慮がちにこちらを見下ろすその瞳。

 私は、椅子から立ち上がり、優雅に礼をする。


「そんなはずありませんわ。今日は、ラペルト殿下はいらっしゃらないようです。ところで、もうお勉強は終わったのですか?」

「もちろん、全て終わらせて来たに決まっています! お姉様に失望されたくないですから」

「さすがですわ」

「ありがとうございます!!」


 末の王子で、王位継承権からは遠いと言われているレザール様は、魔力が歴代王族の中でも高く、将来は王立魔術師団長になるだろうと言われている。


 勤勉で、幼いながらも魔術に秀で、人格も素晴らしい末の王子は、正妃の子どもではない。

 しかも側妃だったお母様は、レザール様を生んだときに命を落としたという……。


「……よろしければ、一緒にお茶でもいかがですか?」

「よろしいのですか!?」


 無邪気に喜ぶ姿が微笑ましいな、と思いながら紅茶をカップに注ぎ、お菓子を差し出す。

 レザール様は、14歳にしては小柄な体で、優雅に私の前に座った。


「ラペルト兄上は、いらっしゃらないのでしょうか」

「そうね……。お忙しいようですね。今日は、いらっしゃらないと思います」


 王太子ラペルト・ウィールディア殿下は今日はいらっしゃらないのではない。

 毎日いらっしゃらないのだけれど……。


 噂では、聖女と認定された、ララベル・ロイス男爵令嬢と一緒に過ごしているらしい。

 次期国王になるものとして、今はとても大切な時期なのに、王太子教育にも積極的ではないと聞く。


 ため息をつこうとした次の瞬間、私は息を止めた。


「そうですか!」


 なぜか、満面の笑みを見せたレザール様。

 私が、王妃教育を終えて、束の間の休息を取っていると、最近なぜか必ずレザール様はこの場所に現れる。


 ……お母様がいらっしゃらないから、私のことを家族のように慕ってくれているのよね?


 公爵家の一人娘として生まれ、やはり母を早くに亡くした私も、親の愛情を一身に受けてきたわけではないけれど……。


「そういえば、お姉様はもうすぐ王立学園をご卒業されますね」

「そうね……」


 貴族は必ず通うことを義務づけられている王立学園を卒業すれば、この国では大人と見なされる。

 今は、レザール様とこういう風に会うことが出来るけれど、これからはきっと……。


「……お祝い、しなくてはいけませんね」


 そのことをきっと目の前の少年も理解しているのだろう。

 王太子妃の婚約者と、末の王子という関係では、お互いのことを姉弟のように慕っていたとしても、取らなくてはいけない距離というものがあるのだから。


 なぜか、まっすぐに私のことを見つめたレザール様の瞳に、少しだけ暗い影が差したのは、急に太陽が雲に隠れてしまったせいなのだろうか。


「…………レザール様?」

「お姉様、幸せになってくださいね?」

「ありがとう。そうね、この国に貢献できる王太子妃になるわ」


 この後、卒業式の真っ最中に、私は婚約破棄と聖女を貶めたという濡れ衣を着せられて、五十歳年上の辺境伯に嫁ぐために、辺境に去ることになった私。


 ……あの頃に、あまりよい思い出はない。

 それでも、レザール様と過ごした小さなお茶会だけは、いつだって心を温めてくれる大切な思い出なのだった。


 ***


「…………ん」


 窓から降り注ぐ朝日。

 魔術師団本部は、王都の中心部からは少し離れた場所にある。

 広大な敷地は、緑にあふれて鳥の住処もあるのだろう。


 毎朝爽やかな小鳥のさえずりに目を覚ます生活が、私は思いのほか気に入っている。


 ベッドの中からしばし起き上がることも出来ずに、私は思わず寝返りを打つ。

 あの頃の夢は、灰色で、辛いことばかりが起きる。

 だから、起きたときには動悸がして、時には泣いてしまっていることもあった。


 けれど、今日の夢は、陽だまりの中のように暖かくて、幸せだった。

 何よりも……。


「うう、やっぱり乙女ゲーム時代のレザールきゅんは、この世界に降り立った天使!!」


 当時の私は、まだ違う世界で暮らしていた記憶を取り戻していなかったから、レザール様のことを可愛らしいとは思っても、とことん鑑賞しようとは思っていなかった。

 けれど、あの頃の記憶を再生すれば、そこには世界で一番可愛らしくて尊い推しの姿。


「ああああ! あの頃の私に伝えたい! そこに、推しはいるんだよ!! と!!」


 もう一度あの頃の夢が見られないかと、頭から布団をかぶった時、部屋の扉が控えめに五回叩かれた。

 それは、セバスチャンが来客を告げるときの叩き方だ。

 仕方がないので、私は起き上がってきちんと身なりを整えると、部屋の外に出る。


 まさか、彼が王都まで押しかけてきてしまうなんて、知りもしないで。


最後まで、お付き合いいただきありがとうございます。下の☆を押しての評価やブクマいただけるとうれしいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] つらいことの多かった時期の癒しがレザールきゅん♪ 健気な天使のお姉様呼び!よしよししたい〜 これを踏まえて、すっかり頼もしくなったレザール様が照れるところを読み返すとより一層楽しめるかと…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ