パーティーのお誘い 5
「まさか、レザール・ウィールディア殿下が、幼い頃からずっとフィアーナ様を慕っていたとは」
「へ?」
寝耳に水とは、このことだろう。
レザール様が、ずっと私を慕っていた?
その言葉を心の中でもう一度繰り返してみる。
「そ、それは、まさか」
「今、王都の話題の中心ですよ。謂われなき罪で貶められた思い人を救うために、レザール殿下が奔走したと。それに心を打たれた父が、隠れ蓑として名乗り出たそうですね?」
「……!?」
レザール様の腕に掴まったまま、顔を見ることが出来ない。
そんな噂が立って、その私がレザール様の腕にしがみついている状況。
(噂は真実ですって、周囲に知らしめているようなものじゃない!!)
せめてレザール様から距離をとろうとしたのに、なぜか逆にぐいっと引き寄せられて、もたれかかるみたいになってしまった。
「全て事実です」
「へぁ?」
レザール様の淡い水色の瞳が、私をまっすぐに見下ろした。
「……密かにずっと、お慕いしていたので」
「……」
レザール様は、それだけつぶやくと、私に微笑みかけた。
ざわめきが広がり、改めて会場中の注目を浴びてしまっていたことに気がつく。
(そんな……。だってレザール様には好きな人が)
会場にいる人たちには、レザール様が私に甘く笑いかけたように見えるだろう。
でも、私は知っている。
これは本当のレザール様の笑顔じゃないって。
「あの……」
その時、会場に音楽が流れはじめる。
周囲に弁解することも出来ないまま、掴まっていたのと反対の手が引かれて、私たちは真正面から向き合った。
「……踊っていただけますか?」
「……はい、喜んで」
外れかけてしまった、よそ行きの仮面を被り直す。
レザール様に向けた私の微笑みも、もちろんいつもの笑顔じゃない。
ゆっくりと踊り出した私たち。
「あの頃、一度だけこうして踊りましたね」
「……レザール様」
「兄上が他の令嬢に囲まれていて、あなたをお誘いしたあの日」
そう、王太子の婚約者になってから、いつも私は、社交界で一人立たされていた。
卒業式間近、私が最後に参加したパーティーで、レザール様にダンスに誘われた。
当時は、私のほうがレザール様より背が高かったから、エスコートされたというより、一緒に楽しく踊ったという方が合っていそうだけれど……。
あの日の少年は、今は大人になって私を見下ろし、ダンスをリードしている。
「レザール様」
グイッと腰を引き寄せられ、ドレスの裾を翻しながらターンすれば、会場から拍手が沸き起こる。
「ふふ、やっといつものフィアーナだ」
「……あの」
吐息がかかりそうなほど近い距離。
きっと今なら会話をしても、私たちにしか聞こえない。
「……怒っていますか?」
「え? どうして」
「……あなたを手に入れたいからと、噂を流し、こんな手段に出た俺のことを」
「え?」
眉を寄せたままのレザール様の笑顔からは、切なさすら感じる。
「ずっと、好きでした」
「……レザール様」
「その答えすら聞く勇気がないくせに、あなたが欲しくて、外堀を埋めて」
答えなくては、と思うのに唇がしびれて、頭がぼーっとしてしまい、上手く答えられない。
今の言葉は、いつもの私の勝手な妄想なのではないだろうか。
曲が終わり、静かにもう一度向かい合った私たち。
まるで恋人にするように、手の甲に落ちてきた口づけ。
「ずっと、あなただけを愛していました」
微笑んだレザール様の笑顔は本物だ。
それなのに、どこか悲しそうで。
「行きましょうか」
あまりの衝撃に、答えを口に出来ないまま、レザール様に引き寄せられて私は歩き出した。
最後まで、お付き合いいただきありがとうございます。下の☆を押しての評価やブクマいただけるとうれしいです。