表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
りゅう、夜風を呑む。  作者: 鰹会
りゅう、夜空に堕ちる
3/28

3話 「食べた」



 ふと夜中に、結人は目が覚めた。


いやにハッキリと澄み渡った思考で、理由を探す。デジタルの時計は真夜中の3時を示している。


 龍達を見てから、ほんの二時間ほどだ。

つい先程、ようやく眠りについたのに·····。


 なぜかも分からないままに、結人は布団を蹴っ飛ばし、ベッドから降りた。

踏みなれたフローリングを足裏に、台所へと向かう。


 何故だろうか、体が勝手に動くほど欲求が高まる·····。────あの肉が食いたい。


 食べなければ、とても我慢ができない。

あの赤身に噛み付かねば。


 ほかの食材を押し退けて、ビニールに包まれた肉を掴む。

急かされているような気持ちで、ラップを破き剥がし、肉片を素手で掴んで·····。


 ─────、かぶりついた。


 「はぁ····。はぁ」


 指を伝う血も、一滴残らず舐めとる。

残してはいけない。全てと同化するのだ。


 ·····全てと。


 頭を引いて、肉を噛みちぎる。

龍の生肉は、今まで食べたどんな食べ物よりも硬かった。まるでゴムタイヤを噛んでいるようだ。···だが、味は美味しかった。牛肉のような、鰻のような·····?


 少しだけ不自然な苦味の混じった、その不思議な味をゆっくり感じる間もなく、次の一口に噛み付く。

 やはり、銀紙を食べたような渋い苦味が口に染み込む。これさえなければ結構いけるのだが。


 元々、拳大しかなかった肉塊は、瞬く間に量を減らしていった。


 だめだ、まだ足りない。もっともっと、沢山食べたい。

こんな物ではとても満足しきれない。


 ほんの少し咀嚼のスピードを緩めるも、それで肉の量が増える訳もなく、願い虚しく肉は消失した。


·····食べ切ってしまった。

もうどこにも残っていない。


 あとに残った二枚の鱗を指で確かめながら、結人は真っ黒な瞳を走らせた。どこか、何処かに肉は無いか。


·····あるはずもない。


 「··········」


 結人は給湯器から直接水をガブガブと飲んだ。

そして、ため息をひとつついて部屋に戻った。


 「どうなってんだよ·····俺。」


 こんな真夜中に、生肉を·····。しかもよりによって、龍の生肉を死に物狂いで口に詰め込んでいる。

 自分の行動が、制御できない。まるで自分が自分以外の誰かに操られているかのようだ。


 それが酷く不気味で、不愉快だった。


 噛みちぎられた龍の肉片達が、腹の中でグルグルと回る様子を想像しながら、結人は布団に潜り込んだ。

 時計の横に二枚の鱗を置いて、目覚ましの設定が合っているかどうか確認してから、結人は再び眠りについた。





◇◇◇



 不愉快な音が、等間隔で鼓膜をつんざく。


甲高く吼える目覚まし時計を手に取った時、結人は吐きたくなるほど強烈な倦怠感に襲われた。


 「き、きもちわる·····」


 なんだこれは·····、まるで内臓が掻き混ぜられているようだ。体温計を出すまでもない、高熱だ。

 大きく唸り声を上げて、熱のこもった布団を引き上げる。

母が起こしに来たら伝えよう。今日は月曜日だが、通信の高校に登校もクソもない。


 行動の予定を決めて、次は現状の解析に努める。


やはりどう考えても、昨晩の龍の生肉しか思い当たらない。·····というか、それ以上の理由がない。


 やはり、昨晩の自分はおかしかった。


 そんな事を、オーバーヒートした脳みそで考えながら、寝返りを打つ。なんだか胸が痛い、心臓に穴でも空いているのだろうか。


 体が暑い、まるで鉄が溶けるような気だるさだ。

どうやら、ただ腹を壊して寝込んでいる訳では無いらしい。これは病院に行ったほうが良さそうだ。


 「ぐっ·····」


 なんだか上手く動かない体に力を入れて、ベッドから這い出でる。ほとんど四つん這いに近い猫背でドアを開け、リビングに出る。


 「·····なに」


 昨日の事を引きずって、一ミリの笑顔もない母親が、地面を睨んでフラフラと歩く結人に問いかける。


 「風邪引いた、休む」


 一言だけ返して、結人は棚から体温計を掴む。

台所に立ち、仏頂面のまま調理に戻った母親に顔を顰めながら、ケースから乱雑に取り出す。


 脇に体温計を挟み、ぼやける視界で窓の外を見た。

七時半──、朝の月曜日は、結人の家庭環境を嘲笑うかのように澄み渡った空をしていた。


 ピピッ、と体温計が小さな音を鳴らす。

目覚まし時計も見習って欲しい音量だ。


 「·····??」



  『47℃』


 ·····???

結人は体温計を見て、「ぁ」とも「ぇ」ともつかない音をもらした。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ