表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

48/52

9日目/ハリボテの主従

そろそろこの作品も完結です。


そこで皆さまにお願いがあります!!


この作品の結果として、自分の反省に繋がるので

ブックマークだけではなく、コメントなどもお待ちしております。


もし総合評価が100pt超えれば、

頑張って続編書きます(苦笑)



どうかよろしくお願いします!!

●三枝屋敷(夜)

 

「――ううん、君達は家政婦オモチャじゃないよ」


 三枝若葉は、膝を折る。

 庭に座り込んだ伍号と目線を合わせる。


 再度、彼女の叫びを否定する。


「オレは君達が家政婦オモチャだなんて思わない」


 だって、と言葉を繋げる。


「オモチャって物でしょ? 物は考えないし、何も願わない。でも――」


 ――君達は自分の居場所を求めてる。


「自分を必要とされたい。自分はしっかりできる家政婦メイドだって知って欲しい。そう思ってるんでしょ?」


「……そんなんじゃ、ねぇよ……」


「まぁ認めたくないよね。うん、オレも同じ立場だったら簡単に認めないかも……」


 と、バツが悪そうに頬をかく。


「壱号さんも認めないと思うし」


「私、ですか?」

「うん。君は気づかないと思うけど、たまに微笑んでるよ? オレや弐号さんを見る目も温かくて……まるで弟や妹を心配するお姉さんみたいに」


 言葉を失う壱号。


 いや、照れているのか。

 いつもの鋭い視線が、今、右方向に逃げている。


「ウチの家政婦メイドさんは皆、不器用でさ」


 ガスが通ってないからと、指から火を出して料理したり。

 ゴキブリを素手で捕まえたり、虫を使って水道管の錆を落としたり。


 思わず笑ってしまうほどの、破天荒さ。

 しかし、それらは全て主人を――三枝若葉を想っての行動だ。


「引っ越してきてから大変続きだけど、オレはこの屋敷のご主人様だから、さ」


 そして、三枝若葉が屋敷の主人であり。


「彼女達はオレの家政婦メイドだよ。オモチャとか、バケモノとか……誰にも呼ばせない」


 彼女達がその家政婦メイドである限り。


「まぁカタチだけのご主人様のプライドってやつかな?」


 この居場所は消えることはない。


 笑ってもいいよ、とその後、付け加える辺り。

 若葉の、立派な主人への道のりはまだまだのようだった。



××××× ××××× ×××××


 

 壱号が照れた瞬間。

 

「……はは……」


 自然と、破顔する伍号。


 ほんの少し、頬を赤らめたような壱号。

 柔和な表情など、今まで見た事もない。

 

 残念な事に、伍号と壱号の付き合いは長い。

 

 出会って数日の少年が、だ。

 あの仏頂面の、壱号の表情をとかす事ができるというのか。

 こんな、人間味ある表情をさせられるものなのか。


「……嫉妬しちまうな……」


 本当に参った。

 

 いらない家政婦オモチャなど。

 こだわっていた自分が、阿呆のように感じるのだった。



××××× ××××× ×××××



「ぷぷ、ご主人様。ッぷ、よくそんな恥ずかしいセリフ、いえますねぇ」


 弐号、口に手をあてながらの含み笑い。

 

 体内の虫もせせら笑っているのか。

 破けた服越しに、身体中が異様に蠢いている。


「に、弐号! う、うるさいな! 笑わなくてもいいだろ!?」


「だ、だって『彼女達はオレの家政婦メイドだよ。オモチャとか、バケモノとか……誰にも呼ばせない』ですよっ!?」


 殺し文句にもほどがあります、と弐号が片腹をおさえて笑い続ける。


「いいだろ! 少しはご主人様っぽいところを見せたいんだよ!?」


 照れている壱号。

 無邪気にからかう弐号。

 赤面する、主人になったばかりの青年。


 伍号の事など眼中にないかのような賑わい。

 彼女が屋敷にいた頃には、なかった温かい居場所だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ