表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

エピローグ

 ***



 暖炉のある部屋に甘いクリーム煮の匂いがたちこめている。

 薪のはぜる音の中、しわがれた老婆の語りが消えてゆく。


 唐突にはじまり、唐突に終わる物語に、最初きょとんとした顔をしたのは、暖炉の火で頬を真っ赤にした少女だ。


「ねえ、物語はそこでおしまいなの? 奇跡は起こらなかったというの? おばあさま、二人はどうなったの?」

「さあて、ねぇ……。わたしも、婆様から聞いた話はここまでだったんだよ」


 白いエプロンにしがみつく少女の頭をゆったりと撫でて、腰のまがった老婆は微笑んだ。

 少女は不服そうに顔をふくれっつらにした。


「そんなのないわ! ギルが先に死んで、残されてしまうっていうの?」

「さあどうだろうねぇ。呪いによればギルの寿命はあと三年。だけど、そもそも二人は老いているしねぇ。もしかしたらエラの方が先に病気にかかるかもしれないだろう。わたしもいろいろ考えたものだけど、語れる物語はここまでさ」

「変なお話。結局、その若返りの薬なのか、媚薬なのか、何のために登場したかわからないじゃない」

「ははは。ほんと、あんたは物語の分析がすきだねぇ。将来は学者か何かかね」

「違うわっ、小説家よ、本当よ!」

「はいはい、ほらシチューをあったまったよ。テーブルの用意をしよう」


 祖母に促され、テーブルの用意をしはじめた少女だったが、突然「あっ」と声をあげた。


「どうしたんだね」

「あたし、思いついたわ。そうよ!」

「唐突にどうした?」

「エラとギルの物語! そうよ、きっとあのギルが飲みほした薬はじんわりと効いてきたのよ。身体に巣くう呪いを時間をかけて解いていったのよ」

「そうかい?」

「そうにきまってるわ! そうしてね、きっと三年なんかより、もっともっとながぁく二人で暮らして、めでたしめでたし、なのよ!」

「ほう、そうかいそうかい」


 祖母は孫の少女の言葉に頬をほころばせた。けれど、無邪気な孫の言葉に微笑みはしても、その言葉そのものに頷きはしなかった。


 ――……いつまで生きたら、めでたしめでたし、なんだろうねぇ……。


 そんなことを想って、笑みをうかべたまま、暖炉の上に飾る、随分前に亡くなった夫の姿絵に目をやった。


 エラとギルの物語はこの地方では、「媚薬」という言葉がぼんやりとわかる年頃になれば聞かされる物語だ。

 もちろん誰が語っても、最後ははっきりしない。


 この腰が曲がった老婆もまた、娘時代に祖母からこの話を聞かされた。

 聞かされた当初は、そんなギルの生死がはっきりしない結末に、歯がゆかったりした。若かったのだ。


 ――今は、わかる気がするねぇ……。


 生きていたか、生きていなかったか。

 どちらかひとり、残されたのか、残されなかったのか……。


 わからぬからこそ、また孫に語り継ぐことができるというもの。

 そういうこともある。


 ……夢をみることができるということさ。



 そうして老婆は目を閉じる。

 何度も想像した、二人の姿を。

 老婆だけが心に広げる、物語の最後を。


 

 ***



「ギル様……ギル」

「どうしました」

「いま、ここにいることすべてが、奇跡、ね」


 ギルは片眉を上げた。


「訂正です」

「まぁ、なぜ?」

「今だけでなく、過去からすべて……貴女に出会えたことから、すべて奇跡ですから」


 甘い言葉とうらはらに、仏頂面に近い厳しい顔つきでそんなことを真面目にいう男の隣に。

 そう、今も、その妻はゆるやかに微笑んでいる。


 それが金に輝く髪の青春の頃であるのか。

 白髪に光をうける、皺深き頃のことであるかなど――……人が人に語り継ぐ物語には必要なき、”正解”。





 ただ答えはそれぞれの胸の中で。

 すべてはゆるりとした時の中で。

 呪いだけが解けて――……。ほどけてゆくのだから。




「そうさね。きっと、おまえも見つけるだろうよ」

「なあに? なにか言った、おばあさま」

「……いいや」


 ――……きっといつか。

 まだ少女の孫も、孫自身の物語をみつけるだろう。

 孫なりの、人の愛し方を、みつけることだろう。

 孫なりに、何かを手に入れて、そこに夢と勘違いを知ることだろう。

 そうして――孫の夢を共に飲み干してくれる者があらわれるのだとすれば……



 ものがたりは、きっとめぐってゆくだろう。

 



 


 fin.

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ