表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/32

起床。そして調理場へ

二年目にしてようやく日付が変わりました。

 眩しい。最初に感じたのは強烈な日差しだった。


 カーテンなんて上品なものはかかっていないため、朝の光が窓から直接差し込んでくる。


 もう朝か……。ちっとも眠った気がしないぜ。


 熟睡時特有の寝不足感を感じつつムクリと体を起こす。


「お、起きたか。おはよ」


「ん、あぁ、おはよ」


 不意を突くように投げかけられた挨拶もしっかり返答し、凝り固まった体を解すべく大きく伸びを……


「ってなんでここにいるんだよ!?」


 即座に布団から飛び起き侵入者へと詰め寄る。我ながら寝起きとは思えない俊敏性だ。


「なんでって、眠れなかったからに決まってんじゃんか」


 朝日にも負けない眩しい笑顔でそう言ってのける侵入者、もといミカミ。だからって他人の部屋に勝手に入るのは如何なものかと。


「……その喋り方はミサだな」


「お、もうあたし達を見分けられるようになったのか。流石だな」


「いやそれほどでも」


 じゃなくて!


「眠れないからってなんで俺の部屋にいるんだよ」


「だってあの部屋、ガラクタばっかでつまんねーんだよ」


 ガラクタとか言うな!


「ガラクタじゃねーよ。時期が来たら必ず分かる。あいつらの必要性がな!」


 積み上げられた扇風機やヒーターに思いを馳せる。彼らが力強く稼動している姿を見れば、ミサも考えを改めるだろう。文明によって弱体化した現代人は、あいつらがいないと冬も越せないのだ。


「ふーん。そいつは楽しみだな。それよりリョーヤ、この漫画スゲー面白い! 続きは無いのか?」


 そう言って手に持った本を投げて寄越すミサ。


「漫画本を投げるんじゃ無い」


 何とかキャッチしてタイトルを見る。


「これの続きはもう出ないよ。この巻で最後だ」


 あまり人気が出なくて打ち切りになったらしい。好きだっただけに悲しかったな。


「えー! どうにかならねーのかよー」


「無理言うな。そもそも俺が買いはじめた時には既に終わってたんだよ」


 最新巻を入手しようと東奔西走した日々が懐かしい。結果はBAD ENDだったけど。


「なあなあ、他の本も読んでいーか?」


 キラキラとした瞳で言われては是非も無い。


「あぁ。好きにしろ。ただし朝飯が出来るまでだからな」


「サンキュー!」


 言うやいなや本棚に駆けていくミサ。まるで子供だな。タキシード野郎をボコボコにした時とはまったく違う一面に、オレはちょっとばかし驚いていた。


「どーれーにーしーよーおーかーな……」


 マイナーなタイトルが並ぶ本棚の前で、ミサがお決まりの呪文を唱え始める。彼女の興味が逸れたのを確信し、オレはそそくさと着替えて部屋を出た。


 さてと、朝食でも作ってきますか。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ