表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
80/80

おかえり。(他)

 全身が酷く軋んだように痛む。泥沼の中にいるように体が上手く動かない。


 ああ、時を超えた代償か――とアーベルは冷静な頭で理解をした。目を開けるのも億劫だった。

 だが、周りが騒がしくて、渋々目を開ける。


「あ、兄上……!!」


 視界のほとんどを埋め尽くすように、自分とそっくりな顔が映る。少し明るめの青色の瞳は、アーベルと目が合った瞬間、みるみるうちに薄い涙の膜が張った。そして、勢いよく抱き着いてくる。


「兄上えぇぇぇぇ!!お、俺は兄上が目を覚まさないかと……!!」

「うっ……」


 抱き着かれた際に全身に痛みが走った。体が思わず硬直する。呻くアーベルに気付いて、すぐ下の弟は慌てて離れた。


「あ、兄上!!すみません!!」

「い、いや、……大丈夫」


 大丈夫などではあまりなかったが、重い腕を持ち上げた。鼻水を啜りながら心配する弟の頭を撫でる。


「兄上……。ご無事で……っ!!」

「うん。ありがとう、レーヴェ」


 アーベルよりもずっとずっと強い光の力を持ちながら、アーベルの事を誰よりも慕う――というか、ただの重いブラコンは袖で乱暴に涙を拭った。


「あら、アーベル、目が覚めた?」


 先程見たよりも、少しだけ歳を重ねた母親がベッドへと近付いてくる。そっと額に乗せられた手が冷たくて、気持ちが良くて目を細めた。


「やっぱり熱っぽい……。全身冷やしておこうか。その方が筋肉痛は治りが早いから」


 アーベルの能力は、無条件で時空を行き来出来る訳ではない。過去、あるいは未来の自分との入れ替わりという形で移動。滞在時間は1日のみ、魔力の消費も激しい。


 それらに加えて、――使用後は全身が酷い筋肉痛に襲われる。


 時空の行き来自体、自然な時の流れに歯向かうようなもの。体に大きな負担が掛かっているのは明白だった。最低でも3日は動けなくなるので、アーベルは使いたくはない。よっぽどの事がない限り。


 冷たい水で浸した布が額に乗せられる。少しだけ落ち着いたらしいすぐ下の弟であるレーヴェは、枕元でグズグズと鼻をすすっていた。


「レーヴェ兄上……」

「レーヴェ兄さん、汚い……」


 更に下の双子の弟であるルートヴィヒとメーベルトは、次兄の勢いに若干引いている。でも、この場に居るということは、レーヴェと同じようにアーベルを心配して居てくれていたのだろう。

 レーヴェの勢いに押されているだけで。


「アーベル、お疲れ様。よくやった。流石私の息子だ」


 片腕に末っ子である妹のエーファを抱きながら、父親は真顔で親バカ発言をした。ちなみに、今回の計画の考案者は父親であるローデリヒと祖父のディートヘルム。

 アーベルはただの実行役にしか過ぎない。


 2人共今と比べて、15年前はだいぶ若かっ――、いや、国王は逆に筋肉の付いた今の方が若々しい雰囲気かもしれない。

 今の自身とそこまで変わらない歳の両親というのは、少しだけ接しにくさは初めはあったものの、結局は現在の両親と大差なかったようにも思う。

 または、15年前と性格的には変わりないと言うべきなのか。


「本当にお疲れ様。アーベルが頑張ってくれなかったら、今頃どうなっていたか分からないわ。本当にありがとう」

「父様、母様……」


 ふんわりと微笑んだ母親に笑みを返そうとしたのもつかの間。


「それにしても、1歳半のアーベル可愛すぎなんだよね……。エーファも可愛いのだけれど、もう2歳になっちゃって……。やっぱり赤ちゃん可愛いし、みんなで育ててくれるから、子育ての負担が重くないのが良いよね……」


 流石王族、と続いた母親の言葉に、父親がギョッとする。


「ま、待て、アリサ……。女の子が産まれるまで、と言って5人だぞ?男子は4人もいる。もう充分じゃないか?」


 さりげなく空いた腕で母親の腰を抱いた父親は、なんとか回避しようとしているらしかった。これから母親の話す事を。


 アーベルは相変わらず仲の良い両親だとは思ったものの、思春期男子には気恥しいので視線を逸らす。すぐ下の弟のレーヴェはもちろん、5歳離れたルートヴィヒとメーベルトも微妙な面持ちになっていた。


 何も知らないエーファは、父親の腕の中ではしゃいでいる。


「でも、赤ちゃんの足の裏、またスリスリしたくないです?歩き始める前までしかスベスベじゃないんですよ?」

「したいが……、これ以上の子供は安全に生まれる保証がどこにもないじゃないか」

「5人も生まれてますし、もう産めない歳でも全然ないと思いますけど……?」

「確かにそうだが……っ!」


 父親は完全に押され気味になっている。どの道、父親は母親に弱いところがあるので、押し切られそうかもしれないな、等と思ったのはアーベルだけではなかったはずだ。

 来年には弟か妹が増えているかもしれない。


「逆に安全に生まれる保証があった方がおかしいんですってば」

「……もっともだが……。アリサ、あとでしっかり話し合いが必要だな……」


 はあい、と投げやりに返事をした母親は、思い出したように忘れてた!と声をあげる。


「アーベル。――おかえりなさい」


 次々に家族から迎えの言葉を貰ったアーベルは、くしゃりと顔を崩す。

 頑張った。とても頑張ったのだ。


「……ただいま」


 全ては、この(未来)に帰ってくるために。

ここまでお付き合い頂き、ありがとうございました!!

また番外編は投稿しに来ますので、

引き続き宜しくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 意外とあまりない設定で、一ページ目から引き込まれました!最後思っていたよりも子供が産まれていて幸せな気持ちになりましたー!続編?番外編?楽しみです!
[一言] 完結おめでとうございます。 執筆、ありがとうございます。 アリサとローデリヒの幸せが続いて行くようで安心しました。でも、百発百中ってローデリヒこれから可哀想な気が。。。それも含めて面白かっ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ