表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
世界はここにあった  作者: Ti
1/4

第1話プロローグ

やあ!はじめまして、わたしはこの世界で神様みたいなものをしている。

ーとはいっても、この世界を運営してるだけなんだがな。

この物語はわたしが世界を俯瞰したことを書き連ねてあるわけだが、旅行記のようなものではない。

言ってしまえば、この世界の歴史書みたいなものなのになるのかも知れないが、歴史というものも資料をもとに解釈されたものでしかないことを考えるとこの物語を私が一部を誇張したとしてもそこまで問題はないだろう。アカシックレコード(全ての事象想念感情が記録されているもの)という言葉があるが、神様らしくそこから切り出して書いていると思ってもらっても構わない。


話は変わるが、皆は自分が何者であるのか考えたことはあるだろうか。

人は自らを知ろうと思えば思うほど、世界に目を向けることを強いられるものであるとわたしは考えている。

わたしも同じようにこうして世界を俯瞰し、新たな発見や既知の知識の深化によって、より一層自らが何者であるかを感じ、歩みを前へ進めている。

全能の逆説パラドックスとして、ときにこんな話をされることがある。

「全能者は自らが持ち上げられない岩を作ることができるか」と。

わたしに言わせれば、全能は成長するから全能である。

神を名乗るわたしも、この物語を私自身の成長に繋げることを目的として書くに至っている。

わたしの成長はすなわち世界の成長であり、また世界が成長すればわたし自身も成長を迫られる。

残念ながらわたしが運営するこの世界はつい最近統合するに至ったばかりだ。

未だに世界は混乱し、また多くの希望が生まれている。


さあ…綴ろうか、物語を。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ