表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/21

第1話「※ただし、イケメンに限る」

何をするにも、それが前提条件だ。


優しくすれば「運命」、しつこくすれば「通報」。

気遣いは「紳士的」、話しかけるだけで「事案」。

──違いは、たった一つ。


顔。


SNSは、そんな現実を映す鏡だ。

「この人がヤるのはOK」「あの顔でヤるのはアウト」

逮捕・送致されるような事件の報道でも、最初に評価されるのは“容姿”。

被疑者の卒業アルバムが晒されても、やっぱり評価されるのは“容姿”。

どんな功績を出しても、最終的には“顔”で語られる。

中身なんて、誰も見ていない。

いや、見ようとすらしていない。

だからといって、抗うのも面倒だ。


放課後。

日が傾き始めた教室で、俺は今日も“自分たちなりの楽しみ”に浸っていた。


「おい、またあのアニメのヒロイン、最終的にイケメンのとこ行ったぞ」

「お前、そろそろ免疫つけろよ」


笑いながら交わす会話は、いつも通り。

俺たちは、もう理解してる。

この世界のルール。

そして、そのルールの中で、俺たちは“その他大勢”。


『オタクが話しかけてくるの、普通に無理なんだけど。イケメンならまだしもさ』


──クラスメイトの女子が、スマホをいじりながらそう呟いた。

聞こえるように。いや、わざと聞かせてきたんだ。

何かしたか?

こっちは、ただ授業で同じ班になったから、最低限の会話をしただけだ。


最初は驚いた。

でも、人間は不思議なもので、次第にそんな状況にも慣れていく。

それが、この世界の“現実”らしい。


イケメンに限る──


結局は、“顔面偏差値”がすべてなのだ。

それを突きつけられた俺は、今日も静かに、自分の殻へと引きこもる。

アニメの話題が尽きかけた頃、1人のクラスメイトが席に駆け寄ってきた。


佐藤(さとう) 涼子(りょうこ)

このクラスで数少ない、中学からの「知り合い」だ。

忘れ物を取りに来たのだろうか。

机の中をカサコソと探し、目当てのものを見つけたらしい。

「見つけた」と言わんばかりの笑顔でそれをカバンにしまい、教室を後にした。


このクラスに、俺を含めて4人の「知り合い」がいる。


藤井(ふじい) 拓真(たくま)

俺が中1の頃、サッカー部で一緒だった、かつての相棒。

今でもグラウンドでは、威勢のいい声がよく響いている。


東條(とうじょう) 玲央(れお)

言わずと知れた、ハイスペイケメン。

新宿・歌舞伎町の億稼ぎホストのような容姿で、今日もどこかをふらついているらしい。

噂では、高2の彼女がいるとかなんとか。


そして、俺。野中(のなか) (れん)

人気アイドルみたいな名前のくせに、

冴えないヅラした、どこにでもいるアニメオタク。


「んじゃ、帰るわ」

「じゃなー」

「おう、アニメ消化、頑張れよー!」


教室を後にして、薄暗くなった校門を通り抜ける。



帰宅。

俺の部屋は、俺の聖域。

制服を脱ぎ、ジャージに着替える。

まずは宿題を片付けて、次にオンライン塾の講習動画を視聴。

英語の構文、数学の関数……。頭が少しずつ重くなっていく。

それが終わったら、ようやく俺の時間だ。


録り溜めたアニメの消化。

今季、覇権確定と言われているそのアニメは、

主人公が理不尽な運命に抗い、力を手に入れ、世界を変える物語。

そこには、現実にはない“希望”が詰まっている。

画面の中のキャラが言った。


『見た目じゃなくて、中身で勝負だって、俺は信じてる!』


思わず、笑ってしまった。


「それ、現実じゃ通用しないんだよ──」と。


でも、

そんなセリフに救われてる自分が、少しだけ悔しかった。


それが、俺。野中 蓮の日常。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ