表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

鏡の前では言えるのに、彼の前では言えない代わりに笑顔だけは欠かさない~でも幼馴染みは無表情~

作者: 来留美

「好きだよ」


 言えない言葉を言えるように、毎日鏡の前で笑顔を作って練習をするの。

 私の部屋で、私しか見ていない環境で。

 だから言えるのかな?


 彼のことを考えると、夜も眠れなくなるの。

 彼のことを考えると、私の大好きな甘いお菓子も喉を通らなくなるの。

 彼のことを考えると、いつの間にか時間が過ぎているの。


 彼はそんな私を、知らないでしょうね。

 だって私は、彼には言えないもの。

 でも鏡の中の私なら、彼に言えるのかな?

 ずっと言えない想いを、、、。



「おはよう」


 彼に向かって笑顔で挨拶をしたわ。

 彼は私をチラッと見た後、歩き出すの。

 何も言わない彼の後ろを、私は落ち込みながら歩くの。


 挨拶を返してくれてもいいのに。

 私の隣を歩いてくれてもいいのに。

 後ろを振り向いて、落ち込んでいる私を心配してくれてもいいのに。


 彼はいつも無表情で、何を考えているのか分からないの。

 それでも毎日、私と一緒に学校へ行ってくれているから、私を嫌いではないわよね?




「今日は、部活はあるの?」


 前を歩く彼に振り向いてほしくて、私は彼の背中に向かって話し掛けるわ。

 彼は立ち止まり、私との距離を縮めた後に、あるよとだけ言うの。


 その言葉に私は嬉しくなるの。

 彼との距離が近付くから。

 彼の声を聞けるから。


 でも、彼は私を見てはくれないの。

 顔を横に向けているだけ。

 私は後ろにいるのよ?

 そう、言いたいけど言えない私もダメね。


「今日も、部活を見学しててもいい?」


 私は、部活をしている彼の姿が好きで、今日も見学をしたくて彼に聞くの。

 いつもは、いいよと彼は言うのに、今日はダメだと言ったわ。


「そうだよね。いつも見学をしていたら迷惑だよね?」


 本当は、どうしてって訊きたかったけれど、訊けなくて、私は泣きそうになっちゃった。

 そんな私を彼は見ていない。


 泣きそうになっている私を、見られなくてよかったわ。

 初めて、彼が私を見ていないことに感謝したわ。


◇◇


 お昼休みに、彼が私の所にやってきたわ。

 私はいつものように、彼におにぎりをあげるの。

 彼の好きなエビマヨが入っているおにぎりよ。


 彼のお母さんの作るお弁当じゃ足りなくて、私が作ったおにぎりを、彼は私に貰いに来るの。

 朝とは違ってお昼は、私を見てくれるし、話をしてくれるわ。


 ありがとうと言って、私の隣に座って食べるの。

 その光景に最初、友達は驚いていたけど、今では彼と話をしながらお弁当を食べているわ。


 友達からお菓子を貰ったりする彼は、少しだけ表情が柔らかくなるわ。

 私には無表情なのにね。


 友達は彼を可愛いって言うの。

 どこが可愛いの?

 ずっと無表情なんだよ?


 私なんて幼馴染みなのに、彼が何を考えているのか分からないのよ?

 それなのに、友達は可愛いと言うだもん。


 可愛い要素がどこにあるの?

 友達に訊くと、おにぎりを食べているところよと言っていたわ。


 よく分からないわ。

 無表情で大きなお口で、おにぎりを一瞬で食べちゃうのよ?

 ちゃんと味わって食べていないのよ?

 私の愛が詰まっているのにね。


◇◇◇


「先に帰るね」


 私は放課後、彼の部室に行って、彼に伝えたわ。

 すると彼は、気を付けて帰れよと言ってくれたわ。

 一緒に帰ればそんなことは言わなくていいのにと思うけれど、言えない私は笑顔を返すわ。


 そんな私を見て、彼は固まったわ。

 どうしたの?

 私の顔に何かついているの?


 すると彼が私に近付いてくるわ。

 何?

 彼の顔を見れなくて、私はうつ向くの。


 彼は私の近距離に立って、私の頭を撫でたわ。

 どうして撫でるの?

 でも私の疑問はすぐに解決するわ。

 だって彼が言ったの。


 何を我慢してんの? ってね。

 優しい彼の声は私の心を癒してくれたわ。

 そして、私に勇気をくれたわ。


「私、本当は嫌なの」


 私がそう言うと、私を撫でていた彼の手が止まったの。

 私は不思議に思って顔を上げると、彼は悲しそうな顔をしていたわ。


 どうしてそんな顔をするの?

 やっぱり、先に帰るのは嫌だって、言わない方が良かったかな?

 我が儘な子は迷惑だよね?


「あっ、違うの、嫌じゃないの。仕方がないって思っているから大丈夫だよ」


 私は嫌だと言ったことを無かったことにしたくて、思いつくままに弁解したわ。

 それなのに彼の顔は、ちっとも変わらないまま、悲しそうなの。


 どうしてなの?

 私、我が儘は言っていないわ。

 私、迷惑なんてかけていないわ。

 だから、私を嫌いにならないでよ。


 すると彼の部活の先輩が、彼を呼んだわ。

 そして彼は気を付けて帰れよと言って、先輩の元へ走って行ったわ。


 話は終わっていないのに、彼はいなくなっちゃったの。

 彼の悲しそうな表情が気になるのに。

 彼には、もう訊けない。


 私は仕方なく、家へ帰るわ。

 彼と歩くこの通学路を、一人で歩くとつまらないの。

 コンクリートの地面ばかり見ていて、面白くなんてないわ。


 登校中は話さない彼だけど、下校中は少しだけ話をしてくれるの。

 学校で起きた友達の面白い話や部活の話。

 彼は、一歩後ろを歩く私の方をチラチラと見ながら、話をしてくれるの。


 いつも私は、それを楽しみにしていたのに。

 今日は一人。

 寂しいなぁ。

 その一言が彼に言えない私がダメなのよね。


◇◇◇◇


「好きだよ」


 いつものように、鏡の前で笑顔を作って練習をするの。

 今日も言えないと思うけれど、練習だけはするの。

 いつか、この言葉を使う時に、焦らずちゃんと言えるようにね。


「おはよう」


 私は彼に笑顔で挨拶をしたわ。

 すると彼は、私を見ずに言ったわ。

 今日は先に行くからってね。


 そして彼は走って学校へ行ったわ。

 私の返事は聞かないの?

 私が分かったよ、なんて言うと思うの?


 彼の背中はどんどん小さく、遠くなっていくわ。

 私の声は彼に聞こえないわよね?


「嫌よ!」


 私はそのまま家へ帰ったわ。

 学校なんて行けないもの。

 彼のことを想うと涙が溢れちゃうもの。


 初めてのズル休み。

 お母さんは、たまにはいいのよと言ってくれたわ。

 そして頑張り過ぎなのよ、とも言ってくれたわ。

 お母さんの言葉がすごく嬉しかったの。


 ベッドで彼のことを考えると、涙が止まらないわ。

 彼って、いつもヒドイ人ね。


 私を見てはくれないし、私の本当の気持ちを理解してはくれないし、私の挨拶にも返してくれないものね。

 どうして、そんな彼を好きになっちゃったんだろう?


 苦しいのは分かっていた。

 悲しいのは分かっていた。

 悔しいのは分かっていた。


 だって私は、、、。



 臆病だから。

 意気地無しだから。

 幼馴染みという関係を、壊したくはないから。


◇◇◇◇◇


 起きてよと言う誰かの声に、私は眠っていたことに気付き、目を開けたの。

 目を開けると彼が心配そうに見ていたわ。


 私は彼の視線に堪えられず、視線を外して時計を見たわ。

 時計はお昼の一時を指していたわ。


「学校はどうしたの?」


 私が彼に訊くと、君はどうして? と返されたわ。

 私は何も言えずに黙ったの。


 すると彼は、お腹が空いていたからって言ったわ。

 私は意味が分からなくて彼を見ると、彼は顔を真っ赤にして、私を見ていたの。


 どうしてそんな顔をするの?

 まるで、恥ずかしいとでも言っているようね。

 何がそんなに恥ずかしいの?


 そして彼は教えてくれたわ。

 私が知りたかったことを。

 一つ一つ丁寧に、紐を解くように。


 彼が教えてくれたから、私も教えるわ。

 彼に伝えたかったこと。

 私の本当の想いを。


 彼は真剣な眼差しで聞いてくれて、たまに微笑んだり、納得してうなずいたり、申し訳なさそうな顔になったり、コロコロと表情を変えたわ。


 無表情だった彼は、もうここにはいないわ。

 彼は私に、表情でちゃんと教えてくれているわ。


 私を、、、ってことを。


◇◇◇◇◇◇


「おはよう」


 私はあなたに向かって笑顔で言った。

 そんな私にあなたは、おはようと笑顔で返してくれた。

 真っ赤な顔をして。


「君の笑顔は、何度見ても慣れないくらい、可愛くてドキドキするんだよ」


「だから、いつも私を見てくれなかったのよね?」


 私はあなたの隣で言った。

 今のあなたは私をちゃんと見てくれている。

 私の気持ちを理解してくれている。


「君に我慢なんて、もうさせないからね」

「うん」


 あなたは私の頭を優しく撫でてくれた。


「だから君をこれからも、こんな風に撫でさせてよ」

「うん。私は嫌なんて思ったことはないわよ?」

「それって、あの日のことを言っているんだよね?」

「そうだよ。あなたが私に嫌がられていると思った、あの日よ」

「あれは、君がいきなり嫌だって言うからだよ」


 あなたは少し拗ねるように言った。

 あなたは、あの日と全然変わらない。

 少年の心を忘れないあなた。


「あの日は、ごめんね。だからお詫びに、あなたの好きなエビマヨのおにぎりを、これからは二つ作ろうかなぁ?」

「一つでいいよ」

「どうして?」

「だって、おにぎりは一つで足りるからだよ」


「それなら、これからも一つだけにするわ」


 次は私が拗ねたように言う。

 私もまだまだ子供だね。

 でもあなたが悪いの。

 私の愛情たっぷりのおにぎりを、一つでいいって言うからよ。


「そうだね。だから僕は、おにぎりをもう一つ食べる代わりに、僕の愛を君に伝えるよ」


「えっ」


 あなたの言っている意味が分からなくて、私は首をかしげて言った。


「毎日、朝の忙しい時間に、僕におにぎりを作ってくれる君の愛は届いているよ。だから僕は君に、その愛をお返ししたいんだ」

「いいわよ。でもおにぎりを食べるように、一瞬じゃ終わらないわよね?」


 私は心配しながら言う。

 だって一瞬じゃ足りないから。


「うん、終わらないよ。だって、僕がおにぎりを速く食べるのは、食べた後に、君とたくさん話をしたかったからなんだよ?」


 とても幸せな朝。

 隣にはあなたがいて、笑ってくれる。

 だから私も嬉しくて、笑ってしまう。


 高校生から大学生になった私とあなた。

 大人になった私とあなた。

 恋人になった私とあなた。



「あなたを好きよ」

「君を愛してるよ」


 次は、愛しているという言葉の練習をしなきゃ。

 笑顔と一緒に。

 鏡の前で。



 愛しいあなたの為に。

読んでいただき、誠にありがとうございます。

楽しくお読みいただけましたら幸いです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] あまいですね(*´∇`*) 最後の方で顔がニヤニヤしてしまいました 電車で読んでいるんですがマスクをしていてよかったです 二人ともかわいいですね なんだか二人の関係が羨ましくなりました♪
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ