表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/33

第一話

 金魚の名前はサクラという。


 お腹に浮かんだ赤い斑点からそう名付けた。


 少し経つと体の斑点が白に変わったので、サクラをユキという名前に変えた。途中で変更するのはどうなのかとも思ったけれど、はまちという魚も成長と共に名前を変えていくらしいのでそのまま定着させた。


 それにサクラからユキだなんて、季節の移ろいを表しているようでなかなか素敵じゃないか。わたしなりに、気に入った名前だった。


 ユキはある日を境に沈んだままになってしまった。餌の時だけは一生懸命上がってくるけど、その後はやはり沈んでしまう。せっかくヒレがついているのに、水槽の底で寝ているだけなのはもったいない。


 わたしは「がんばれー」「浮かんでこーい」と付きっきりで応援した。ユキはずっと目を開けていて、いったいどこを見ているのか分からなかった。


 窓に露が張り付いた寒い朝。ユキは水面にプカプカ浮かんでいた。


 わたしは嬉しくてすぐにお母さんを呼んだ。


 するとお母さんは網を使ってユキをすくい、キッチンに置いてあったゴミ袋に放り投げた。


 その時わたしは思った。


 ――ああ、金魚って燃えるんだ。


 昔から走るのが好きだったこともあって、中学では陸上部に入ることにした。距離は100メートルのハードル走。障害物が置いてあれば転びそうになったときに掴める、そんな理由だった。


 地区大会、それから県大会も勝ち上がり、まさかまさかの全国大会にまで駒を進めた。お母さんもお父さんも喜んでいた。


 大会の前日、わたしは車に轢かれた。体が激突する瞬間、車内の人影と目が合った。知らない男の人だった。


 一命はとりとめたけど、左の足首から先の感覚がなくなってもう走ることはできなくなった。歩くこともままならず、慣れるまではお姉ちゃんにずっと付き添ってもらっていた。


 そんなこともあってか両親はよくケンカをするようになり、わたしが中学二年生になった頃に離婚した。


 それから少し経ったある日、飼っていたハムスターがバラバラに切り裂かれて玄関で死んでいた。


 やつれたお母さんは、こんなことするのは一人しかいないとわたしを指差して激昂した。


 お姉ちゃんもその時だけは、泣きながらわたしを睨んでいた。


 わたしはハムスターを切り殺した本当の犯人がなんとなく分かっていたし、犯行の理由も知っている。


 だからわたしじゃないよって何度も言ったのだが、誰も信じてはくれなかった。


 それからお母さんはどんどん痩せていき、重度の鬱病と急性の胃腸炎で寝込んでしまった。


 お姉ちゃんはそんなお母さんのために一生懸命勉強して、県内で一番頭のいい高校に入った。お母さんは涙を流して、お姉ちゃんを抱きしめた。


 いいなって思って、わたしも同じ高校を受験することにした。まったく勉強はしなかったけど、何故か受かった。


 帰ってお母さんに報告すると、頬を平手ではたかれた。カンニングを疑われたらしかった。それと、たぶん鬱憤晴らし。


 わたしはお母さんのことが大好きだから、どれだけ殴られても笑っていた。わたしを殴り殺して気分がよくなるなら、いいよって思った。


 やがてわたしはお母さんに気味悪がられるようになり、庭に建てられたプレハブ小屋に軟禁されるようになった。学校にもいけず、ご飯も食べさせてもらえなかったけど、お姉ちゃんがいつもご飯の残りを持ってきてくれたので死なずにすんだ。


 一週間ほど経つと、お姉ちゃんの必死な説得の甲斐もあってわたしはようやく家で生活することを許された。あばらが浮いた胸を押さえて食べた煮干しはびっくりするくらいに美味しかった。


 優しいお姉ちゃんのことを、お母さんは天使みたいな子だって言った。わたしは? って聞くと、何も言わずに睨まれた。


 けど、その目が言っていたのだ。お前は悪魔の子だと。


 だからわたしは言った。わたしたち家族だよね。って。


 お姉ちゃんも、お母さんも、頷いた。


 そうだよ。わたしたちは家族なんだから。


 血が繋がってるんだから。


 みんな一緒だよ。


 お父さんがそうだったように。


 みんなみんな。みんなみんなみんな。


 わたしとおんなじ。




 悪魔だろうが。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ