表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/23

インタールード

 ――()()は地球から遠く遠く。


 遙か彼方の銀河に存在する別の星。


 凡そ地球の倍はあろうかという、その大きな惑星の直ぐ側に()()は存在する。


 その星に住まう者達は、()()の事をこう呼ぶ――『神域』


 惑星の自転に逆らい、事実()()()()()()浮かぶその場所に、二柱一対の男神と女神が住むとされていた――


「――あら?あら、あらら…」


 その『神域』に()()は居た。


 紅い髪、紅い瞳、紅蓮のドレス。


 唇も血のように深紅なら、爪に塗られたマニキュアの色も朱。


 だと言うのに、彼女の肌は血の気が引いたように真っ白で、まるで死人の様。


 しかし、皮肉にもそれ故に、情熱の象徴たる赤がより一層映えている。


 そんな彼女こそ、この『神域』に住まうとされる女神当人。


 名をラズベル・オリジンと言う。


「可哀想ね可哀想。可哀想だわ~」


 何も無い虚空を、焦点の定まっていない瞳で見つめ、薄い笑みを浮かべながら紅い女神は言う。


「あんなにたくさんの御子が、一同に亡くなるなんて。嗚呼…なんて、なんて――」


 続けてそこまで語ると女神は、血の様に紅い唇の口角をぐいっと持ち上げ――


「勿体ない」


 とてもとても可笑しそうに、とてもとても愉しそうに、とてもとても面白そうに。


 酷く凄惨に嗤いながらそう告げた。


「勿体ない?えぇ。えぇそう、勿体ないのよ。ねぇ、貴男もそう思うでしょう?」


 続けて女神は、狂った様にそうくり返すと、徐に自分の背後を振り返る。


 その、焦点の合わない紅い瞳の先に、而してその人物は居た。


 身の丈は紅い女神のゆうに2倍、横幅に至っては4倍は在ろうかと思える程に逞しく、肌の色は浅黒い。


 それだけで十分人離れしているのだが、それ以上に目を引くのは瞳と頭部。


 赤黒い色のその瞳には、白目が一切存在せずまるで動物の様だし、赤銅の髪が生えるその頭部には、まるで羊を思わせるとぐろを巻いた角が一対。


 これで、その背に黒い翼と顔の輪郭が動物のソレならば、タロットなどでもお馴染みの悪魔、バフォメットかと見まごう所だが、其処はしっかりと人の姿形である。


 そんな彼こそが、紅き女神の対として『神域』に存在する男神。


 名をデモニア・オリジンと言う。


「…そうね。そうよね、本当にそうだわ」


 さておき女神は、暫くの沈黙の後、満足げに何度も頷きながらそう呟く。


 男神からの返答は一切無いというのに。


 返答が無い所か、女神が振り返ってからずっと微動だにしていない。


 正しくは、振り返る前からそこに居たにも関わらず、まゆ1つ身動ぎ1つせずにずっと、厳めしい表情で腕組みするのみ。


「あちらの管理者さんは、一体何をしているのかしら?あんなにも精気に満ち溢れているのに、あんな下らない事で簡単に消耗させるなんて…理解出来ない。理解出来ないわ~うんうん、(あたくし)には理解出来ないのよ」


 そんな男神に対し女神は、而して返答があったかの様に1人会話を続け――


「ねぇ?貴男もそうよね?」


 ――2度目の問い掛け。


 だが先程同様、返答所か微動だにしない男神。


 にも関わらず女神は、満足そうに、愉しそうに、可笑しそうに。


 何度も何度も、くり返しくり返し頷く。


 何度も何度も何度も何度も…


 繰り返し繰り返し繰り返しくり返し…


 その異様で歪な光景を見た者は、例外なくこう思う事だろう。


 『あぁ…この女神は、もう既に壊れて居るのだな』と――


「――ねぇ聞いて!私、良いことを思い付いたの!!」


 どれだけそうしていただろう。


 不意にパンッと、両の掌を打ち付けたかと思うと、屈託の無い笑顔を浮かべながら、さも名案とばかりにそう告げる。


 そして語る。


 反応の返ってこない男神に向かい、焦点の定まらない紅い瞳で凄惨に嗤い、朗々と――


「これは良いこと!そう、良いことなんだわ!!私達にとって、そして()()()()にとっても!!


 …何を思い付いたのか、ですって?フフッ、ウフフッ、ウフフフフッ


 慌てては駄目。慌てては駄目なのよ?私が今から説明して上げるんだから、貴男は慌てずに聞いていないと駄目なのよ!


 …早く聞きたい?聞きたいわよね、早く早く聞きたいのでしょう。


 ウフフフフッ、せっかちさんね。本当に、本当にせっかちさんなんだから♪


 でも良いわ、良いわよ。あのねあのね私ね?


 あの子達を、私達の世界に招待しようと思うの!!


 どうどう?どうかしら!良い提案でしょう!?


 …うん、うんうん!良かった~貴男なら、きっと賛成してくれると思ったの!!


 あの子達に、新しい身体を与えるでしょう?それからそれから~私達から加護を授けて上げるの!


 …うん?そこまでしてあげるのかって?なぜ何故なぁ~んでかって、気になっちゃう?


 フフッ、ウフフッ、ウフフフフッ


 それは、ほら!ここ数百年、守護者となる子達にしか、私達の加護を授けていなかったじゃない?


 だからだから、久しぶりに私達2人分の加護を授かった勇者を、お迎えしたいなって考えてたのよ~


 …え?イリナスちゃんに反対されてたじゃないかって??


 そうだけ、そうだったかしら?そうだったような…


 でもでも、聞いて聞いて!聞いて欲しいの!!


 イリナスちゃんったらね?クロノくんの提案で、あの世界から女の子を1人お迎えして、その子を新しい精霊王に迎え入れたのよ!?


 精霊王よ!?精霊王!!ずるい、ずるいわ!イリナスちゃん達ば~っかり、ず~る~い~!!


 でも良いの!もう良いのよ!?もう気にしていないの!!


 だって、それが羨ましくって私、ここ最近ずっとずっと、ずぅ~~~っと!あの世界のことを観察していたの!!


 そして見つけた!見つけてしまったの!!見つけてしまったのよぉ~!!


 このは運命?運命ね!?運命なのよ!


 可哀想な子達だった。


 特段あの世界の役に立たなかった魂達だった。


 ただただ無作為に浪費されていった無意味な者達だった…それで、終わる筈だった――


 ()()()()()()。違うの、違うのよぉ~


 あの世界が、あの子達を要らないというのなら、見捨てるというのなら、忘れ去るというのならば…


 私が、私達が、この世界が!


 必要としましょう、顧みましょう、栄誉と共に民草の心に刻みましょう。


 それが、哀れで不憫で痛ましいあの子達に、私がして上げられることなのよ。


 きっとそう、きっとそうなの!きっとそうなんだわ…


 フフッ、ウフフッ、ウフフフフッ――」


 一頻り語り終えて、紅い女神は一人嗤う。


 満足そうに、愉しそうに、可笑しそうに…


 そうして嗤い続けた後、不意に両手を大きく広げたかと思うと、その場でクルクル回り出す。


 クルクルクルクル、狂った様にクルクルクルクル――


「――嗚呼、今から楽しみ。楽しみね、愉しみだわ」


 相も変わらずクルクルと、回りながら女神は呟く。


 凄惨で、残忍で、狂気の色をその紅い瞳に宿して――


「ねぇ、()()()様。貴男もそう思うでしょう?」


 くるくるくるくるくるくると、壊れた女神が狂々狂々…


「次こそ、ちゃんと殺して差し上げますからね」


 くるくるくるくる、運命の歯車も一緒に、狂々狂々………――


 これが彼――否。


 ()()が、この世界に転生するきっかけっと成った顛末だ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ