表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
時空鉄道(仮)  作者: Mitos
1/6

いつもの平日

俺はいつものように、電車に乗っていた。

朝6時に目を覚まし、顔を洗い、朝食をとり、歯を磨く。そして服を着替えて髪を整え学校へ向かう。それが俺、八尾(やお) (ひかる)の毎朝だ。平凡な、どこにでもいる17歳の高校生ってところだろう。

そしてそれらを済ませ、燦々と照らす7月の太陽に目を細めながら、家を出て、学校へ向かうために

俺はいつものように、電車に乗っていた。

俺の住む西大宮から学校のある池袋までは埼京線で1本、片道30分の道のりを俺はいつもつり革に捕まりながらipodで音楽を聞いている。今日もいつもと同じく7時45分の電車に乗ったのだが、平日にもかかわらず座席があいていたので座ると、眠くなってきた。池袋に着くまでに目を覚ませばぃぃ。

そう自分に言い聞かせ、俺は眠気に身を任せた。


『板橋~板橋~』

車内アナウンスで目を覚ますと、電車は池袋の1つ手前の板橋駅についたところだった。

乗り過ごさなくてよかった。そう思って腕時計を確認すると、なんと時計の針は7時45分を指していた。

一瞬、何が起きたかわからなかったが、すぐに、時計が壊れたんだと気づき、ケータイで時間を確認した。もちろんケータイの時計は8時10分を示している。


…はずだった。

しかし、俺のケータイは紛れもなく、7時45分を示していた。さっぱりわけがわからない。

俺の思い違いで、俺はいつもより早い電車に乗ったのだろうか。いや、そんなはずはない。

じゃあ家を出た時点で俺の腕時計もケータイも時間がずれていたのか?

俺が戸惑っていると、電車は池袋に到着した。

俺は戸惑いながらもとりあえずホームに降りた。


そこで俺はとんでもない光景を目にした。一瞬、降りた駅を間違えたと思うほどの。

文明の発展を思わせた綺麗に舗装されたコンクリートはボロボロで今にも崩れそうになっていて、広すぎて歩くのが面倒だったホームはこじんまりとし、挙げ句の果てにここが池袋駅であることを示す看板は…カビだらけの木の板になっていた。俺はさらなる異変に気づく。家を出たときはまばゆい光を放っていた太陽が見当たらない。それどころか、俺の知る東京ではありえないほど辺りは暗かった。

俺はあまりの光景に、頭が真っ白になった。なにがどうなってるのか、さっぱりわからなかった。 そのとき、俺を乗せてきた電車が次の駅に向かって走り出した。その音で電車を振り返ると、その電車も俺がいつも乗っている電車とはうって変わって、黒ずんだスミだらけのものだった。

いつものように目覚め、いつもの電車で俺が辿り着いたのは、世界の終焉のような場所だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ