表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/101

出会い①(ルフナ視点)

店番をマロア母さんと代わって一時間も経った頃だろうか。

豊穣祭のメイン会場の方が何やら騒がしくなってきた。

祭りの賑わいとは違う、不穏な雰囲気が漂っている。

女性の甲高い悲鳴やどよめきの声が聞こえたと思ったら、人混みの間をかき分ける人の姿が見えた。

商人のような格好をした女性が、何かから逃れるように村の入り口の方に向かっている。

彼女が何度も振り返った先には、王都の騎士達が制止の声を上げながら追いかけてきていた。

俺は並んでいるお客さんにちょっと待って欲しいと声をかけてから、騎士達に加勢した。

これでも村の警備隊の一員で、脚力と腕っぷしには多少自信がある。

すぐに女性に追いつくと、護身用のナイフを握っている手首を掴んだ。

だけど意外にも力が強くて、呆気なく振り解かれてしまう。

一瞬驚いてしまったものの、振り回してくるナイフを避けながら屈み込む。

下半身が無防備になった隙に、腹に頭突きをするようにして地面に押し倒す。

起き上がる前に持っていたナイフを奪い、刃先を頸動脈に突き付けた時、その理由がわかった。

離せともがく声も、ローブの下のワンピースから伸びる手足も首も、完全に男のものだった。


「そのまま離すな!」

「捕縛しろ!!」


俺が胸板に膝を乗せて動けなくしているところに、騎士達が追いつく。

あっという間に女装男は捕えられ、抵抗も空しく連行されていった。


「協力に感謝する。君の動きは見事だった。武術を習ったことがあるのか?」

「ええ、警備隊の訓練で少し。お力になれてよかったです」


協力とはいっても、運よく犯人を取り押さえられたくらいで大したことはしていない。

声をかけてくれた騎士は俺が村の警備隊員だと知って驚いたようだった。


「では、私はこれで…」


お客さんを待たせたままなので、早く店に戻りたくて会釈をする。

でも騎士にとってはそういうわけにもいかないようで、事情聴取をさせて欲しいと引き留められてしまった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ