閑話 初めての見張り番は暇だった
俺達は夕飯の後すこし談笑をしてから、エリスだけ眠た。
俺は何をしているかと言うと、見張りである。
この辺りにはほとんど魔物はいないが、出ない訳では無い。
だから、見張りが必要なのだ。
もしいなかったら、寝ているところを襲われるかもしれないしな。
俺は出発前に寝たので、エリスに寝てもらうことにしたのだ。
エリスは御者もしているし、かなり疲れているだろうからな。
ただ、見張りと言ってもさっき言ったように魔物はほとんど来ない。つまり何もすることがないのだ。暇なのだ。
なので、俺は取り敢えず身体強化を使ってから、スキルで遊ぶことにした。
まず、俺がどんなスキルを持っているのかを確認してみようと思う。
スキル
言語理解 Lv.2(1/20)
ステータス鑑定 Lv.2(1/20)
身体強化 Lv.2(1/20)
火属性魔法 Lv.2(1/20)
ファイアボール
ファイアウォール
水属性魔法 Lv.2(1/20)
ウォーターボール
ウォーターウォール
木属性魔法 Lv.2(1/20)
ウッドボール
ウッドウォール
風属性魔法 Lv.2(1/20)
ウィンドボール
ウィンドウォール
土属性魔法 Lv.2(0/20)
サンドボール
サンドウォール
闇属性魔法 Lv.2(0/20)
ダークボール
ダークウォール
光属性魔法 Lv.2(0/20)
ライトボール
ライトウォール
剣術 Lv.2(0/20)
体術 Lv.1(5.82/10)
魔法が全主属2個ずつ使えるようになったり、剣術や体術が増えたりと、最初見た時とはかなり変わった。
俺はスキルを確認したあと馬車から少し離れた。
理由は魔法を打つためだ。
馬車の近くで魔法を撃って、馬車やエリスの方に被害が出たらいけないからな。
馬車から離れたところで、深呼吸をして、手を前に出す。
そして、魔法名を口にするーーー
『ウッドボール』
すると次の瞬間、目の前に木の塊が出現して、手を向けている方向へと飛んでいった。
「これが魔法か...」
エリスを起こしてはいけないので、静かに呟いたが、内心かなり興奮している。初の魔法なのだ。
これは誰でも興奮するだろう。
ただ、少し残念なのは木なので派手さに欠けているという事だ。
何故定番のファイアボールではないかと言うと、周りが草原だから、草に燃え移って火事になったりしたら怖いからだ。
そんなことよりも、今は魔法を楽しむ時間だ。
『ブラックボール』
魔法名を唱えた途端、ウッドボールと同じ大きさの真っ暗闇のボールが出現した。
そしてそれは、手を向けている方向に飛んでいく。
これ以外にも他の全属性のボール系魔法も試しが、敵に打つわけではないので、やはりどこか派手さに欠ける。
さて、次はウォール系魔法だ。
俺は手を突き出して魔法名を口にする。
『ウォーターウォール』
すると俺の手の前に水の壁ができた。他の属性も試してみると、同じように壁ができた。
俺はしばらくの間、この二種類の魔法だけをひたすら使い続けた。
そして30分後、俺は飽きた。
さすがに敵もいないのに魔法を打つというのは面白くない。
しかもスキルポイントもほとんど貰えない。
さらに言えば、使える魔法が少ない。
これでは全く面白くない。
他にやることといえば...剣術だ。
剣を取り出し、素振りを始める。
ステータスが上がったことによっていくら素振りをしても腕は疲れない。
だが、ひたすら素振りをしても、スキルポイントはほとんど貰えないし、飽きてくる。
俺はそれでもなんとなく素振りをしていると脳内に直接
『スキル 体術がLv.2に上がりました』
と響いた。そこで俺は体術のことを思い出した。
この世界での体術とは素手で戦うためのスキルである。
防御、攻撃どちらも武器を使わず拳を使う、それが体術だ。
俺はなんとなく、シャドーボクシングを始める。
素手で攻撃すると言われたら俺はシャドーボクシングが思い浮かぶ。何故なのだろう。
だが、これも、さっきまでと同じ理由で飽きてくる。
俺は本格的にやる事が無くなり暇になった。
こうして、俺の見張りはまだまだ続くのであった───。