表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/63

二十一話 扉の前にいたのはお世話係だった

投稿遅れてすみません。学校がすごい忙しいんです。だから、週1~週4投稿になると思います。出来るだけ投稿できるように頑張りますが、少なかったからすみません。これからもよろしくお願いします。


それと最近全く書いてなかったので、書き方が違うかもしれません。



俺は瑞希に魔力感知スキルについて教えてもらったあと、城の1室に案内され、そこで睡眠をとることになった。俺は遠慮なく城に止まることにした。

エリスはと言うと、城に泊まるなんて無理!と言って城を飛び出していった。

俺は泊まっていいと言われてるのだから泊まればいいのに、と思いながらベットにつき、眠った。



朝起きると1週間ぶりに見た天井があった。

俺はそう言えば城で寝たんだな、と考えながら上半身を起こす。すると部屋の中にメイド服を着た1人の女性ーーー瑞希がいた。

俺は驚いた反動で、ベットから落ちた。

すると瑞希が近づいてきて、とても可愛い笑顔を浮かべながら



「大丈夫ですか?涼太様」


と言ってきた。俺は一瞬瑞希の可愛さと、様呼びの効果により意識を手放しかけたが、なんとか耐えて俺は瑞希に何をしているのか、出来るだけいつもの口調で瑞希に聞いてみる。



「瑞希さん、何をしていらしてるのですか?」


全くいつも通りではない。でも、この喋り方だと瑞希の可愛さに興奮しているようには取れないだろう。だが、流石は幼なじみの瑞希。俺の感情を読み取ってくる。



「喜んでくれて良かった。可愛いでしょ?」


俺はどこにバレる要素があったのだろう、と思いながら瑞希に、可愛いよ、と返事を返す。すると瑞希は真っ赤になりながらありがとう、と返してくる。なんだこのリア充感は、今なら瑞希に告白したらOKされる気がする。まあ、される訳ないんだけど。


俺と瑞希はその後、全く喋らなかった。

俺は瑞希のメイド服姿を脳に保存するために、ひたすら瑞希を見つめ続ける。

瑞希はと言うと、何故かずっと顔を真っ赤にしたまま顔を少し俯かせている。

その状態が15分程続いた。流石にずっと黙っているのは気まずくなってきたので、瑞希に話しかけようとすると、扉をノックされた。

俺が扉のむこう側にはい、と言うと聞いたことのない女性の声が聞こえてきた。



「朝食の用意が完了しました」


俺はその声を聞き、わかりましたと返事をして、服を着替え始める。

この城を出ていく前は夕食だけでなく、朝食も国王様達と一緒に食べていたのだ。しかもみんな揃ってから食べ始めるのだ。

なので俺は国王様を待たせないために、急いで着替える。

すると部屋の中にいた瑞希が叫び始める。



「私いるから!まだ着替えないで!」


俺は着替える手を止めて瑞希の方を見る。

瑞希は顔を両手で覆っている。だが、目の部分だけ隠していない。俺は瑞希を訝しげな目で見ながら、瑞希に退出するように促す。

すると瑞希は1度顔から手をのかし、俺の体を見たあと笑顔で出ていった。

瑞希は俺の体が弱々しそうでおかしくて笑ったのだろうか...、もしそうなら俺は死んでしまう。

俺は出来るだけその事を考えないようにしながら、急いで服を着替えて部屋から出る。

するとそこにはメイド服を着た、銀色の髪の女性が立っていた。身長は俺より少し低く、細めの体型をしている。そして胸はペタンコだがあると分かるぐらいにはある。俺はその女性を誰だろう?と思いみていると、女性が口を開いた。



「初めましてリョウタ様、私はエーレンと申します。リョウタ様がミズキ様の護衛兼アドバイス役を担う間、私がリョウタ様のお世話をさせていただきます。宜しくお願いします」


「え?」


「どうかなさいましたか?」


いや、どうかなさいましたか?じゃないでしょ。俺は瑞希の護衛兼アドバイス役なだけであり、国にお世話係を付けられるような立場の人間ではない。俺は何故お世話係が付くのか質問する。



「なんでお世話係が付くの?」


するとエーレンさんは悲しそうな顔をしながら上目遣いで俺に返事になっていない返事を返してくる。



「必要ないですか?」


「いや、そう言う意味ではなくて、俺みたいな城を出ていった奴なんかになんでお世話係が付くのかな?って思って」


「そういうことでしたか」


エーレンは悲しくそうだった表情を消し、

安心したような顔になった。そして俺に何故俺にお世話係がつくのかを説明してくれた。



「リョウタ様にお世話係が付くのはお詫びのようなものです。こちらの世界に勝手に呼んでおいて、何もしてあげられず、さらにはお金もほとんど渡せず城を出て行かれたので、この機会にリョウタ様のお役に少しでもたてるようにと、私が派遣されたのです」


「お金は俺が1週間分でいいって言ったんだけど」


「それはそうですが、どちらにせよ私達はリョウタ様に何も出来ていませんので」


俺はそっか、と言って考える。

正直いってお世話係が居てくれると色々と助かる。俺は面倒な事が嫌いなので任せることが出来る。そして、俺は勝手に呼ばれた上に何もしてもらっていない、いや勉強とか教えてもらったか。

まあそんなことは置いておいて、俺が何もしてもらっていないのは自分で城を出て行くと言ったからだ。自ら何もしてもらわないことを選んだのだ。だから俺はお世話係をしてもらうことに何か申し訳なさを感じている。

俺がお世話係をしてもらうか、してもらわないかで悩んでいるとエーレンが上目遣いで



「私がお世話係では嫌ですか?」


と言ってきたので、俺はすぐにそれを否定する。俺は瑞希一筋だからと言って、ほかの人が可愛くないとは思わない。可愛いものは可愛いのだ。そしてその可愛い人に上目遣いで聞かれてしまっては俺達(男共)が勝てるわけがないのだ。


俺はエーレンに少しの間だけどよろしく、と言うとエーレンは瑞希一筋の俺でさえ心が惹かれてしまう笑顔で



「宜しくお願いします、リョウタ様!」


と言ってきた。俺はてきとうに自己紹介をしてから忘れていたことを聞く。



「エーレン、瑞希はどこに行ったの?」


「瑞希様でしたら、そちらにいますよ」


そう言ってエーレンは曲がり角に指を向ける。するとそこからいつもの服装の瑞希が出てきた。だが1つだけいつもと違うことがあった。瑞希がお怒りモードなのだ。

俺は何かしただろうか、と平均的な頭をフル回転させるが全く思いつかない。

俺はどうしたものかと悩んだ結果、取り敢えず謝ることにした。



「瑞希さん、すいません」


「何がすいませんなの?」


瑞希が怖い形相で俺に聞いてくる。その時点で俺的にはかなり厳しい状況なのに、俺自身何がすみませんなのか分かっていない。

俺は小さく呻きながら、エーレンの方を見てみる。すると彼女は笑顔で微笑んでくれた。

やっぱり可愛いは正義だな。



「瑞希が1番可愛いけど...」


思わず声に出してしまった。普段は絶対に口に出さない。俺はそれほどまでにこの状況に焦っているのだ。俺はさっきの言葉が聞こえていないか瑞希の方を見て確認する。

すると瑞希はさっきまでの表情をとは裏腹に、顔を真っ赤にして嬉しそうにしていた。

俺がエーレンの方に顔を向けている間に何があったのだろうか。そんなことよりも、俺はこの状況から助かることが出来てとても喜んでいる。俺は内心でよかったー、と思いながら瑞希の方に近寄って声をかける。



「瑞希」


「は、ひゃい!」


何故か瑞希がかんだ。だが俺は気にせずに話を始める。



「もうそろそろ夕食食べに行かないと、国王様達が待ってるから急ぐぞ」


俺はそう言って食堂に向かう。瑞希は何故かまた怒りそうになっているが、逃げるが勝ちという言葉があるので俺は食堂に逃げることにした。その際エーレンの手をにぎり、一緒に連れていく。手を引っ張った時エーレンはきゃ!?と言っていたが、俺が急いでいるためエーレンをお姫様抱っこすると、エーレンはその後一切言葉を発しなくなった。


そうして、急いで食堂に行くと国王様達が席に座り俺と瑞希を待っていた。俺は速度を落として食堂の中に入る。



「すみません、遅れました」


「リョウタ殿か、ミズキ殿はーーー」


国王様が俺の方に振り向きながら喋っていたが俺の方に完全に向いた途端、喋るのをやめた。俺は何かあったのだろうか、と思い質問しようとしたが、その前にエーレンによって答えを告げられた。



「リョウタ様...、下ろしてくださいませんか?国王様の前でこの状態は凄く恥ずかしいのですが」


あ、忘れてたわ。急ぎすぎててすっかり頭から飛んでた。俺はエーレンに謝りながら、ゆっくりと下ろす。そして国王様の方を向き謝る。国王様は何があったのだろう?というような顔をしながら、気にしなくてもいいと言ってくる。俺は昨日の夕食で座った席のところに行き、席に座る。そしてしばらくした後瑞希が遅れてやってくる。瑞希は、国王様達にはいつもの笑顔で遅れてすみません、と言っているが俺と視線があった瞬間、キッと睨んでくる。そして瑞希が俺の隣に歩いてきて、席に座る。


瑞希が俺の隣の席に座ったことにより、全員が揃ったので、朝食を食べ始める。

朝食を食べる前に俺は瑞希がなぜ怒っているのか分からないので、取り敢えず全力土下座をする。すると瑞希はしぶしぶながら許してくれた。流石瑞希は優しい。

許してもらったところで、俺は朝食を食べ始める。そして、俺と瑞希は朝食を食べながら今日の予定について話す。



「なあ瑞希、今日はどのくらいダンジョンに潜るんだ?」


「んー、昨日と同じだけ進むなら30階層だから、それを目標に頑張ろうかな」


「そっか」


俺はその他細かいことについて話し合う。

話していると、国王様は朝食を食べ終えて食堂を出ようとしていたので、呼び止める。



「国王様」


「なんだ?」


「色々と気を使っていただいてありがとうございます」


俺がそう言うと、国王様は申し訳なさそうな表情で



「勝手に呼んだのに、してやれることが少なくてすまない」


と言ってきた。俺は慌てて充分です、と言う。国王様はそう言ってくれると有難い、と言って部屋を出ていった。いい国王様だ。

その後、王女様が朝食を食べ終えて、食堂を出ていく。

残った俺達はゆっくりと話をしながら、朝食を食べる。食べ終えてから、俺は瑞希と一旦別れる。瑞希は着替えたりするらしい。俺はエリスを呼びに行く。

俺が食堂を出るとエーレンが待っていた。

何故エーレンは外にいるかというと、国王様が中にいたからだそうだ。

国王様と一緒の部屋に入るなど恐れ多い、みたいな感じらしい。俺にはよくわからない世界だが、この世界では常識なのだろう。

俺はエーレンを見て質問したいことがあったのを思い出す。



「エーレンは俺達のダンジョン探索についてくるの?」


「はい」


エーレンが短くそう答える。でも、正直いって危ないと思う。俺はかなりステータスが高いので3人(瑞希、エーレン、エリス)を守るぐらいなら簡単だが、万が一ということがある。俺はエーレンに危険じゃないか?と言うと、エーレンが



「危険だろうと、私はお世話係ですので」


と少し顔を赤くして言ってくる。今日あったばかりの人間にそこまでしてくれるのは嬉しいが、危ない気もする。俺はエーレンの将来を心配しながら、じゃあよろしくねとダンジョンについてきてもらえるように頼む。

するとエーレンは笑顔ではい、と返事をしてくれる。やっぱり可愛いは正義だと思う。


そんな会話を交わしたあと、俺とエーレンはエリスの泊まっている宿屋へと向かう。場所は昨日しっかりと聞いている。城からかなり近い場所にあるので、すぐに着くだろう。

宿屋に着いた俺達はエリスの部屋に行き、ノックして、声をかける。するとエリスが着替えた状態で出てきた。準備満たんのようだ。

俺達は1度城に戻る。城に戻ると馬車が用意されていた。馬車には既に瑞希が乗っており、早くーと叫んでいる。



そして俺達は馬車に乗って再びダンジョンに向かうのだった───。

学校大変、疲れた、もう嫌だ。


誤字や矛盾があれば教えてください。

それと説明がわかりにくいところも教えてください。頑張って修正します。

よければコメントと評価もお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ