表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
408/483

376話(2/2)~す、鈴華?~

※臨時投稿です。前話も投稿していますので、読み飛ばしにご注意ください。

※ミスで2話連投にしてしまいました…

慶太達のジャミングドームが解除され、陽光が差し込み青々とした人工芝が煌めくフィールド。

その美しい光景を踏みにじるように、歪で真っ黒いスライムがドロリと広がり、異様な光景に観客席でも不安そうな顔が互いを見合わせる。

そんな彼女達の中から、悲しみに満ちた声が放送席から響いた。


『間違ってる。こんなの間違ってるよ!』

「セレナ…」


その声に、鈴華が呟き、放送席を見上げる。

蔵人もそちらを見ると、放送席の中でマイクを片手に持ったセレナさんが、黒スライムを指さして声を上げていた。


『みんなには聞こえないの?この声が、苦しそうな2人の悲鳴が。私には聞こえる。私には見えるよ、無理にユニゾンした2人の姿が。こんな醜い姿に、みんなは成りたいって思えるの?』

【お黙り!貴女の様な世間知らずの子供に、何が分かると言うの?生きると言うのは戦争よ!生き残るための道具を、兵器を、我々は作り出しているの!インドや中国にSランクの数で負ける私達が、世界最強であるためには必要な物なの!

そう、全ては、この偉大なる(グレート)・アメリカの為なのよ!】


完全に自分の世界で酔い続けるカトリーナ。

それに、セレナさんは顔を伏せて首を振る。あまりに違い過ぎる思想に悲しみを抑える。

そして、前を向いて、訴えかける。


『そんなの間違ってる!間違ってますよ、カトリーナさん!なんでこんな、人を苦しめるようなことをするんですか…。グレートアメリカって、人を苦しめてまで目指すことなんですか…?』


訴えかけながら、大粒の涙を流すセレナさん。

そんな彼女を、カトリーナはあざ笑う。


【貴女は、本当に分かっていないのね。この世界は弱肉強食。強い者が正義であり、強い国が世界に君臨する。全てにおいて秀でているアメリカが、我が社の技術が、世界最強であることを示すべきなのよ!】


狂ったように笑うカトリーナが、こちらへと手を伸ばす。

真っすぐに、その指が付き付けられる。


【証明しなさい、我らの力を!グレート・アメリカの尊厳を!】

【【あぁああああぁああ…】】


カトリーナに促されるように、黒いスライムが肥大化を続ける。その体から伸びる小さな腕が、こちらへと伸ばされ始める。

その姿は、まるで悪魔。

全てを喰らう、暴食の如く歪な姿だった。

このままでは、得点数を稼ぐ前にフィールドが全てスライムに覆われてしまう。そうなれば、誰も抗うことは出来なくなる。


「蔵人君!」


海麗先輩が、青い顔に瞳を輝かせて近付いてきた。

覚悟を決めた目だった。


「私が道を切り開く。だから君は、もう一度あのドリルで彼女達が居る辺りを…」

「ありがとうございます、海麗先輩。でも、あの娘達への対処は、同じユニゾンでなければ意味がない」


技術力。そして、絆の力。その全てにおいて、DP社の上をいかねばならない。

歪なユニゾンなどではなく、正しい道で進むべきだと示さねばならない。

こんな悪夢を、二度と繰り返さないように、徹底的に。今ここで。

だから、


「行くぞ!戦友!」


蔵人は手を後ろに出して、慶太を呼びつける。

彼とのユニゾンで地面の中から急襲し、ドリルで一気にコアを貫く。


「おうっ!」


そうして握られた手は温かく、目の前には天川の様に煌めく銀髪が揺れた。

うん?


「す、鈴華?」


手を握り返してきたのは、いつの間にか上げってきていた鈴華だった。

あれ?慶太は?


「んだよ、ボス。戦友って、誰を呼んだつもりだったんだ?」

「いや、ユニゾンしようと思ったから、慶太を…」

「あん?」

「いえ。鈴華さんをお呼びしました」

「そうだろ、そうだろ。ニシシ」


イタズラ成功みたいに笑う君は素敵だけど…大丈夫だよな?今からユニゾンして、あれを倒すんだぞ?


「鈴華。歪だが、相手は間違いなくSランク以上の力を持ったユニゾンだ。俺達もそれ相応の力で対処する必要がある。DP社の英知の結晶に、俺達は努力の結晶で挑まねばならない。高速回転する俺の力に、ついて来られるか?」

「当たり前だ、ボス。その為にあたしは、これまでずっと訓練してきたんだからよ」


そう言って笑う彼女の微笑みには、自身と優しさが滲み出ていた。

ずっと。それは、去年の文化祭からだ。彼女はあの時からずっと、努力し続けた。

桜城ランキングで1位になっても。周囲からもてはやされても、ずっと。

全ては、この瞬間の為に。


蔵人はそれを見て、安心した。

彼女に向けて、魔力を差し出す。


「君が思う通りに思い描くんだ。君が思う、最強の姿を」

「最強の龍って事だな?なら、アイツしかいねえだろ」


だろ?と言われても、彼女の思い描く龍が見えたりはしない。

でも、明確に形を思い描けるのならば、それはとても素晴らしい事だ。

蔵人は、彼女に引っ張られるままに、彼女の思い描く最強を創生する。鈴華の魔力と混じり合った鱗を敷き詰めて、細部のあやふやな部分は経験則から蔵人が補修する。

やがて2人の魔力は、白銀の鱗を纏う巨龍の姿を形作った。


観客席から再び、膨大な熱量が生み出される。


【【【うわぁああああ!!】】】

『なんと、なんとなんとなんと!桜城側もユニゾンをやってのけた!それも、自然のユニゾンだぁ!!ブラックナイトと、スズカ選手のユニゾンが、美しい銀龍を創り出したぞぉ!!』

【なんて美しいの!】

【これが、ナチュラルユニゾン…】

【全然違うわ…あの黒スライムと…】

【ブラックナイト様が、また新たな女とユニゾンしていらっしゃるわ!!】


大歓声。

消えかかっていた声が、再び盛り上がりをみせる。

熱い息吹を感じる。

そんな温かいぬくもりの中、ただ1つの悪意を感じた。

溢れ出る憎悪が、我々の足元から。


〈◆〉


【何が、ナチュラルユニゾンよ。ただBランクの盾を張り付けただけの弱小ユニゾンじゃない】


何をするかと思えば、ただユニゾンの真似事。たかがCBランクが魔力を合わせた所で、Aランクにも満たない出来損ないを作り上げただけ。


【良いこと?我々のユニゾンは、Aランク2人分が合わさったSランクのユニゾン!貴女達Bランクに毛が生えた程度のトカゲに、負ける筈が無いのよ!】


形だけを整えても、中身がなければただのハリボテだ。そんなもので、DP社の技術と張り合えると思われることが腹立たしい。

私は、その怒りのままに、黒スライムに向かって叫ぶ。


【先ずは、あのトカゲを攻撃しなさい!】


私の指示を受けた黒スライムが、泥水の腕を銀龍の方へと向ける。その腕から、何発も魔力を発射した。

黒い、泥水の弾丸。

銀龍はそれを、両翼で体を包み込む様にして防御した。

弾丸は勢い良く両翼に当たり、外した弾丸は観客席へと飛んでいく。その一撃は重く、観客席に張られたAランクバリアの1枚目を粉々に粉砕。2枚目も破壊し、3枚目で漸く止まった。

泥水とは言え、間違いなくSランクの威力を内包する強力な弾丸だった。


そんな強力な魔力弾を至近距離で浴びた銀龍の翼は、泥水で徐々に黒く変色していく。

だが、ひとたび両翼を広げてしまうと、その黒い泥は跳ね飛ばされ、銀色の鱗で太陽光を反射して輝かせて見せた。

太陽色に輝くその両翼に、ダメージは見られない。


【なっ!何故、無傷なの!?Sランクの攻撃が、直撃しているのに!】


思わず、私は叫んでしまった。

イリュージョン?いや、銀龍の後ろを、弾丸が貫通した形跡はない。

確実に銀龍はそこに存在し、魔力弾はその両翼に当たっていた。

では、何故?


私の疑念に、銀龍は口を開ける。

白銀の刃の間から、少女の様な高い声が響く。


『あたしの翼は頑強なんだよ』

【頑丈?有り得ないわ…BランクとCランクで、Sランクを防ぐなんてことは出来ない!】


どんなに頑丈な作りだったとしても、ランクの壁を超えることは出来ない。それがこの世界の摂理であり、異能力の真理だ。

だから、何かトリックがあるに決まっている。

後ろの奴らから、何か援護を受けている?バフか何か掛けてもらっているのか?

だったら、桜城の全てを吞み込んでしまえばいいだけの事。


【膨大な魔力の水に飲み込まれてしまいなさい!】


私は黒スライムに、奴の翼を捕まえる様に命令を飛ばす。するとすぐに、黒スライムの表皮から無数の手が伸びた。

奴を取り込もうと伸びる怪しい手を、銀龍は両翼を薙いで振り払う。頑丈な翼はそれだけで、鋭利な刃となって泥水の腕を切り落とした。


【そんな、有り得ない…】


何故、Sランクの腕を切り落とせる?そんな特別な力が、あの銀龍にはあるというの?

私は知らず、【有り得ない】を何度も零していた。

私が指示を出さないから、黒スライムも止まってしまった。もしかしたら、崩壊しかかっているのかも知れない。波長を合わせる為に流していた脳への電流を、もっと強めた方が良いかも。

私は、機器を操作しようとした。

その時、銀龍が動き出した。


『寄越しな』


銀龍は黒スライムに体当たりをかました。半液体のスライムだから、衝撃は全て吸収して、ついでに銀龍も吸収しようと黒い泥を纏わり付かせる。

だが銀龍は、離れようとしなかった。より体を密着させ、自慢の両翼もスライムの体に漬け込む。


『あんたの魔力、あたしに全部寄越しなよ』


やがて、銀龍の体全てが、黒スライムに取り込まれた。

その滑稽な姿を見て、安心感が胸の奥から湧いた。

笑いが、込み上げてくる。


【あ、はっ。はっはは!何よ?結局負けてるじゃない!やっぱり強い物には勝てない。それがこの世界の真理!最後に笑うのは、強者だけなのよ!】

『(低音)然り』


スライムの中から、私を肯定する声が響く。

腹の底が震える様な、男性の声だ。

そして、次の瞬間に、


スライムの体が、弾けた。

銀龍を取り込んでいた部分が宙に舞い、奴の周りに浮遊した。

その黒い雨粒の中で、銀龍の体が輝く


『(低音)真の強者のみが、最後に笑う。しかして、真の強者とは武力のみで測れぬものよ』

【な、何が…何故…どうやって…】


どうして、スライムが弾けたの?

なんで、銀龍は抜け出せたの?

どうやって、スライムの体を浮かせているの?

分からない。何もわからない。分からない過ぎて、怖い。


【貴女は一体…何なのよ…?】


私の問いかけに、銀龍がこちらを向く。

白銀の口が大きく開き、その中の鋭利な刃がこちらを向く。

声が、響く。


『(低音)我は王龍。天を、地を。この世の全てを焦がるる者』


銀龍はそう言って、両翼を広げた。

その銀色の鱗が太陽を反射して、眩い金色に輝く。

巨大な黄金龍が、そこに居た。


『(低音)剛翼(ごうよく)龍・ファフニール!!』

強欲なファフニール。


「確かにアレは強欲だ」


磁力で龍?と思っていましたが、引き付ける=強欲と捉えるとは。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ヘビトカゲだったり巨人だったりドワーフだったり話によって全然違う姿になるファフニールだ!いろいろなドラゴンが出てきてすこぶるワクワク! 時の流れは速いものか、もうユニゾンは一般にまで広まったんだなぁ…
慶太とユニゾンしてたら何と言われるのやら。 ユニゾンした結果がスライムだと合体失敗のように思えてしまいますね。
あちゃ~…流石に、まだ人工物では天然物には勝てませんか…そもそも、技術的には半世紀前のものに毛が生えた程度。進歩してないのでは、負けるのも当たり前ですか…しかし、これはこれで面白い。異世界からもたらさ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ