274話~ああ、驚かせてしまって済まない~
【アイザック…王子。何故、ここに】
議員の苦々しい声に、アイザック殿下は蔵人から目を離し、涼しい顔で議員を見下ろした。
【何を言っているんだ、ギデオン議員。元々、表彰式には参加するつもりだと申していたであろう?こちらの式典が長引いてしまったから、もう出席は間に合わないかと残念に思っていたが】
優しかった殿下の目が、少し鋭くなる。
【大事な場面には、間に合ったみたいだな】
【ぐっ…】
議員は苦しそうに顔を歪ませながら、鶴海さんを背中に隠した。
そして、取り繕った様に笑みを浮かべた。
【殿下!この様な危険な場所に、護衛も付けずに危険でございます。今まさに、特別試合の真っ最中ですので。お越し頂いた事は喜ばしい限りではございますが、どうぞここは、御身を第一にお考え下さい】
そう言うと、議員はフィールドの方へと手を伸ばし、グレイト10の主砲を消して、代わりに白銀のヘリコプターを作り出した。
本当に便利な異能力だ。オールクリエイト。
蔵人が半分感心し、半分呆れている先で、議員が殿下を振り返って、腰を折る。
【さぁ、殿下。粗末ではございますが、こちらで宮殿までお送り致します。どうぞ、こちらへ】
顔を上げ、含み笑いを向ける議員。
さぁ、早く何処かに行けと言うように、白銀のヘリコプターを手で示し続けている。
そんな彼に対して、
【必要ない】
殿下は、冷たくあしらった。
そして、隣に立つ男性を見上げた。
【私には、心強い護衛が居るからな。叔父上】
【承知しました】
そう言って小さく頭を下げたのは、金髪に白髪が混じった50代くらいの男性だ。
その男性が真っ直ぐに手を伸ばし、指をパチンッと鳴らした。
その途端、
【なっ!】
【うわぁ!】
【【【きゃっ!】】】
議員の驚き声と、観客達からの悲鳴に近い声が重なる。
その声に釣られて見ると、議員の周りには幾人もの人間が真っすぐに立ち、彼に鋭い視線を送っていた。
迷彩プロテクターに、アサルトライフルに似た武器を携えた女性達。
完全武装の彼女達に囲まれた議員は、自然と表情を固くして、小さく呟いた。
【Eスコードロン…イギリス特殊部隊が何故、こんなところに…】
【この件に関しては、彼女達が一番適任だったからな。ああ、それと、その子も返してもらおうか】
男性が再び指を鳴らすと、彼の目の前に鶴海さんが現れた。
議員の方を振り返ると、彼の手には、役目を奪われた白いロープだけが残されていた。
議員は、それを驚いた表情で見た後、眉を顰めて男性を見上げた。
【デイヴィッド様…何故貴方が、これ程高度なテレポートを?貴方の魔力はBランク程度とのお話だった筈です】
議員の疑問に、蔵人も自然とデイヴィット様へと視線が誘われた。
テレポートされた特殊部隊員は10人以上。これだけの人数を数mテレポートするだけでも、Bランクでは魔力不足だ。
加えて、会場の外から彼女達をテレポートしたのであれば、それ以上の魔力が必要となってくる。
こんな武装した集団を、会場内で待機させるのは無理があるから。
つまり、デイヴィッド様の魔力ランクは必然的に…。
蔵人が、恐る恐るデイヴィッド様を見上げていると、彼は小さく首を振った。
【知る必要の無いことだ、ギデオン君。それに、君が今、興味を持つべきは私の事ではなく、自分自身の事ではないかね?】
デイヴィッド様の言葉に、周囲の特殊部隊員が一斉に武器を構える。
それを見て、議員は顔を赤らめて、胡散臭い笑みを消す。そして、鋭い視線でデイヴィッド様を見上げる。
【少々お待ち頂きたい、デイヴィッド様。この私が、何をしたと言うのですか?私はただ、大会を盛り上げようとしているに過ぎません。この様な仰々しい者達に、囲まれるような事は一切…】
【君には、国家反逆罪の疑いが掛かっている。男性達を唆し、この国を乗っ取ろうとしているのではと言う声が、我々の元に多数寄せられているのだよ】
【はっはっは!それは実に面白い。そのような世迷言を、貴方々は信じる御つもりですか?】
【ギデオン君。君も知っている筈だ。この部隊の役割が、何であるかを】
史実のEスコードロンは確か、英国情報部と連携して動く部隊で、スパイ活動や裏工作等を行う部隊である。
また別に、政治性の高い案件に対しても、動いていたと思う。
詰り、外交問題や国家レベルの問題に対応する部隊だった筈だ。
蔵人が史実の情報を思い出していると、議員の顔色が少し青くなる。
どうやらこちらの世界でも、彼女達の役割は大きくは変わっていないみたいだ。
【馬鹿なっ!この私が、どれだけ英国の為に尽くしてきたか、お忘れだとでもおっしゃるのですか!私が推し勧めて来た政策に寄って、多くの資金がイギリスへ流れ込み、長年赤字であった財政が大いに潤ったではありませんか!その恩恵を、貴方達も大いに受けていた筈だ。そんな私に、この仕打ち…私の支持者達が、黙ってはおりませんぞ!】
【お連れしろ】
議員の叫びに、しかし、デイヴィッド様は取り合おうとしなかった。
デイヴィッド様の命令で、特殊部隊員達が議員を歩くように促した。
それに、議員は彼女達を睨み返して鼻にシワを寄せる。だが、流石に抵抗はしないようで、歯を食いしばるだけであった。
その表情のまま、王室の2人を見上げた。
【何故、男性である貴方達が女性側に立つのですか!?嘗て、権力を手にした女性達が、男性に何をしてきたのかを、王族である貴方達ならご存知の筈だ!】
うん?どういう意味だ?
蔵人は、議員に目を向ける。
権力を手にしたとは、第一次世界大戦後に、女性達が政権を奪取した時を示しているのだろう。
その時に、女性達が男性にした事?
特区を作り、高ランク男性を囲い込んだだけでは無いのか?
蔵人が不思議そうに議員を見下ろすと、殿下達に向いていた彼の顔がこちらを向いた。
その顔には、歯を剥き出しにした、獰猛な笑みが浮かんでいた。
「黒騎士。お前達は知らんだろうから、教えてやる。俺の祖母、スカーレット・コッククロフトは悪魔の実験を…」
そこで、議員の姿は消えた。
周囲の特殊部隊員諸共、一斉に。
蔵人が振り返ると、消えた彼らに向かって、デイヴィッド様が手を突き出していた。
「もう少し、観衆に見せつけてやりたかったのだがな。少々お喋りが過ぎた」
ああ、なるほど。
蔵人はその言葉で、理解する。
直ぐにテレポートで護送しなかったのは、周囲に捕まった議員の姿を見せつける為だったのか。
彼の思想を、この場で打ち砕く為に。
だが、それを中断してまで、彼の口を塞ぎにかかった。
スカーレット・コッククロフト。
その人が行ったと言う実験を、バラされたくない為に。
まるで、箝口令が敷かれいる、アグレスの情報と同じ扱いだ。
いや、実際に同じなのかも。
蔵人は顔を伏せて、思考する。
議員が言っていた悪魔の実験。それが、アグレスを招いた事だとしたら。
例えば、異世界に通じるゲートを、議員の祖母が開発したのだとしたら、どうだろうか?
異世界の資源や土地を奪おうとしたら、逆に侵略者が出てきてしまって、閉じられなくなったとか。
そのストーリーであれば、議員の発言にも納得できる。
試合中、女性が世界を壊すと言っていた、彼の発言が。
では、女性達が男性にしてきた事とは、何の事だろうか?
その実験によって、男性が何か被害を受けたのか?
アグレスが発生した事による被害…では無いだろう。
アグレスは、魔力量が多い者を襲う性質があると聞くから、魔力量が多い女性の方が被害を受ける確率も高くなる。
では、実験に男性が必要だったのか?
ゲートが開いた時、男性達を突っ込ませたとか?
ゲートを開くのに、男性の何かが必要だった?
…分からん。
蔵人が考え込んでいると、影が刺した。
見上げると、デイヴィッド様の姿が目の前にあった。
「君達も疲れただろう。医務室まで送ろう」
そう言うが早いか、彼は手を掲げて、パチンッと指を鳴らした。
途端に、目の前が白で埋め尽くされる。
白いカーテン。白い壁。
WTCの医務室…にしては部屋の作りが豪華だ。カーテンには所々、金の刺繍も入っているし、ベッドのフレームまで金で出来ている。
ここは…何処だ?
蔵人が周囲を見回すと、若葉さん達も同じように目を丸くしていた。
そこに、
「怖がることはない。ここは、王室御用達の医療機関だ」
デイヴィッド様が両手を広げて、安全であることをアピールする。
彼の隣には、アイザック殿下もいらっしゃる。
彼も、もう安心だと言うように、何時もの微笑みを携えていた。
デイヴィット様の答えを受けて、蔵人は再び周囲の部屋を観察する。
病室だと思うが、ベッドの他に、数々の調度品が棚を彩っていて、大きなソファーや高級そうな椅子も置かれていた。
病室というよりも、高級ホテルのスイートルームみたいだ。
王室御用達という事は、聖バーソロミュー病院辺りかな?だとしたら、大会会場から4マイル…6㎞以上も離れている事になる。
それだけの距離を一瞬で、しかもこの人数を。
やはり、デイヴィッド様はSランクのテレポーターだ。
それに、この流暢な日本語。
彼は、もしや…。
蔵人は、デイヴィット様を凝視する。
すると、彼は余裕の笑みを蔵人に返し、部屋の一角を手で示す。
「さぁ、そこのソファーに座っていたまえ。すぐにも看護師達が来る」
「ありがとうございます、デイヴィッド様。王室の方々にここまでお力添えを頂き、恐縮です」
ソファーに座りながら、蔵人はお2人に深々と頭を下げる。
学生の、それも外国人の身分で王族の手を煩わせてしまったからね。今でも、彼等よりも先に座ってしまっている。
そう思っての謝罪だったが、デイヴィッド様は「くっくっく」と含み笑いをしながら首を振った。
次いで、殿下に視線を下ろす。
【殿下。もうよろしいかと】
【良いのですか?叔父上】
【ええ。彼らに、私の誠意を見せたいのです】
殿下は少し困った顔で、こちらをチラリと見た後、デイヴィッド様に手を翳した。
途端、デイヴィッド様の皮膚が溶けだして、中から少しくすんだ金髪の美男が現れた。
彼は、サングラス越しにこちらを見て、小さく笑みを浮かべた。
「蔵人君のご友人方、初めまして。私の事は、ディと呼んで欲しい。イギリス王室の人間では無いから、殿下に対する程の敬意は不要だ」
やはり、ディさんだったか。
蔵人が安堵している横で、若葉さん達が息を飲む音が聞こえた。
「メタモル、フォーゼ…」
若葉さんの驚いた声に、ディさんは近くの椅子に座りながら、大きく頷いた。
「ああ、驚かせてしまって済まない。何分、公の場に出にくい人間でね」
ディさんの釈明に、しかし、みんなは表情を更に固くする。
文化祭の犯人も、ギデオン議員も変装していたからね。変装に対して、悪いイメージを持っているのだろう。
蔵人は、そんな彼女達を安心させる為、身を乗り出してディさんに声をかける。
「お久しぶりです、ディ様。ご助力下さり、大変感謝しております。お陰で、鶴海さんも無事に救出できましたから」
「いや、感謝される事では無い。我々がもう少し早く到着出来ていれば、君達を危険な目に遭わせずに済んでいただろうからな」
「確かに、ディ様の到着がもっと早ければ、ギデオン議員との戦闘も、もっと楽になっていたでしょうね」
「ははっ、手厳しいな」
蔵人が砕けた口調になると、ディさんも困った様に笑った。
それに、蔵人も笑い返す。
そんな2人のやり取りを見て、若葉さん達の目がまん丸になり、蔵人とディさんの間で視線をさ迷わせた。
その中で、ただ1人、
「でも、オイラは楽しかったよ!オイラ達のそーりゅーが、でっかい神様を倒したんだ!」
慶太だけは、ディさんに対しての警戒心を解いたみたいで、気さくに話しかけた。
流石は慶太。大物である。
ディさんも、嬉しそうに慶太を見て、小さく頷いた。
「ああ、実に素晴らしい戦闘だった。初めから見ることが叶わなかったが、君達が作り出したあのシンクロは、極めて完成度の高い異能力であったと思う」
「シンクロ…」
「それって…」
若葉さんと鶴海さんが、何かを察した様子で見つめ合った。
シンクロとは、軍事機密だと議員が言っていたからね。王族でないと言っていたのに、それを知っているディさんの身分を、何となく察したのかもしれない。
桃花さんだけは、そんな彼女達を不思議そうに見ている。
うん。そういう所が、君の魅力だ。
蔵人は、ディさんを穴が空く程見つめる若葉さん達の気を引く為、声を上げる。
「若葉さん。ディ様は難しい立場にあるんだ。あまり詮索はしないで欲しい」
「ありがとう、蔵人君。だが構わん」
構わんのです?
ディさんの言葉に、今度は蔵人が驚き、ディさんをマジマジと見つめてしまった。
それに、彼は目線で答えて、若葉さん達の方を向く。
「私は、日本陸軍に所属する軍人だ。蔵人君とは以前から顔見知りで、友人の様なものだと私は思っている。今回、君達の前にこうして現れたのは、蔵人君の友人でもあり、覚醒者でもある君達と顔を合わせたかったからだ。君達には今後とも、助力を願い出ることがあるかも知れないからな」
やはり、若葉さん達も覚醒していたか。
そして、ディさんは彼女達にも目を付けたと。
それは、喜ばしくないな。
蔵人は表情を消し、ディさんの方に体を乗り出す。
「ディ様。彼女達はまだ、覚醒の道を歩み始めたばかりです。全日本の件は私が何とかしますので、どうか、彼女達にまで期待を寄せないで頂きたい」
若葉さん達にまで、技巧主要論の布教を手伝わされたら大変だ。
折角、異能力に対してプラスの感情を持ち始めたのに、嫌になってしまったら成長が止まってしまう。
そう焦った蔵人だったが、ディさんは心得ているとばかりに大きく頷く。
「そう怖い顔を寄せないでくれ、蔵人。そこは我々も十分に理解している。彼女達にまで、その重荷を背負わせる気はない。全日本での優勝を頼める人材は、君しか居ないのだからな」
それなら良かった。
蔵人が胸を撫で下ろすと、今度は鶴海さんが硬い声を発した。
「重荷って、何ですか?蔵人ちゃんに、何をさせようとしているんです?」
おっと。心配させてしまった。
蔵人は慌てて、鶴海さんに顔を向け、ジッと彼女の瞳を見つめる。
「安心して下さい、鶴海さん。俺は強くなる為に、ディ様と目標を決めたんです。全日本に出場して、優勝するって。サポート系の異能力でも戦えることを、世間に証明したいと、俺がそう言ったんです」
「…本当に?蔵人ちゃん」
「ええ。男性だからシールドだからと諦めてしまう。そんなこの世界の壁を突破する。それが、俺がドリルを回す根源ですから」
「そう。そういう事なら…分かったわ。でも、あまり無茶はしないでね?」
鶴海さんが、心配そうにこちらを見つめ返してくる。
ちょっと目が潤んでいて、今にも泣きそうだ。
本気で心配してくれているのだな。
蔵人は、心の中の幸福な何かが、溢れ出しそうになった。
イカン、イカン。
彼女から目を反らすと、こちらを優しく見守っていたディさんの視線とかち合う。
「良い仲間を持ったな」
ディさんがしみじみと言葉を漏らし、直ぐに表情を硬くした。
そして、
「蔵人君。その件に関しては、改めて感謝と謝罪をさせて欲しい」
そう言って、こちらに頭を下げて来た。
いやいや。貴方がそんな事しなくて良いんですよ!
蔵人が慌てて、彼の頭を上げさせようとしている横で、若葉さんがずいっと体を乗り出してきた。
「えっと、ディ様。ちょっとよろしいでしょうか?」
「ああ、何だね?望月君」
ああ、流石は陸軍大佐。
若葉さんの事も、既に把握されているのね。
きっと、自分がイギリスのコンビネーションカップに出場すると言った時には、同行者全員の素性を調べ上げていたのだろう。
名前を呼ばれた若葉さんは、驚いて体を引いたが、気を取り直して再び前のめりになった。
「私の祖母が行方不明なんですけど、何か知りませんか?」
おっとっと!
それをここで聞いちゃう!?
いや、軍のお偉いさんが目の前に居るのだ。若葉さんからしたら、聞かずにはいられないか。
だが、もうちょっとこちらが有利な状態で聞きたかった。
確実に返答される状況を、作りたかったのだが…。
蔵人が残念がる横で、ディさんは「うむ」と頷きながら少し思案して、
「それに関しては、少々込み入った話になる。また明日にでも、時間を作ろう」
そう言うと、ディさんは殿下と共に立ち上がり、こちらを見下ろす。
「済まないが、明日の昼に、君達の時間を貰えないだろうか?ささやかながら、君達の慰労会を開きたいと思う」
「ええ。勿論…みんなも良いかな?」
みんなを見回すと、全員が頷く。
慶太は既に、ヨダレが垂れ始めていた。
早いぞ、戦友。
全員の同意を得て、ディさんは表情を崩した。
「助かる。ではまた、明日の12時に君達のホテルまで迎えに行く。なに、そう肩肘を張らず、気軽に待っていてくれたまえ」
パチンッと言う音が部屋の中を木霊して、お2人の姿が消えた。
その途端、白衣の看護師さん達が入って来た。
ディさん達が退室するのを待っていたみたいだ。
彼らは手際よく、蔵人達にヒールを掛けて、ケアをしていく。
慶太はベッドに寝かされた途端、いびきをかき始めた。
だから、早いって。
蔵人もマッサージを受けていると、自然と頭の中がぼーっとし始めて、今日の出来事が思い返された。
演武で優勝し、議員に特別試合を仕掛けられて、次はディさん達との邂逅。
そして明日は、ディさんとの昼食会だ。
議員との会食が無くなったのは良かったのだが、無事に慰労会は終わるのだろうか?
蔵人は隣のベッドを見る。
涎を垂らしながらベッドに埋もれる桃花さんの横で、目を見開いてベッドに座る若葉さんの姿が目に入る。
その彼女の硬い表情を見ていると、その不安がより大きなものになった。
ディさん…変身してまで蔵人さんを追って来たのでしょうか?
「それもあるだろうが、もしかしたら呼ばれていたのかもしれんな」
ディさんは日本陸軍所属の筈なのに、アイザックさんから叔父と呼ばれていますものね。
彼についても、謎が多い。