表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
987/1091

なぜ私たちは、こんなヤツを好きになってしまったんだろう


全体の登場人物は、下のアドレスへ飛んでいただけると、助かります。


https://ncode.syosetu.com/n7465gz/1/


分からない人物がいたら、恐れ入りますが、飛んだ先で、サイト内検索をして拾って頂ければ、出てきます。


まだ載ってない人物もいるので、順次増やしていきます。


よろしくお願いします。(* .ˬ.))





《登場人物》


 林堂 凜


 主人公。 小6、男。


 幼なじみを護るため、父から、戦闘訓練を受けて育った。

任天堂Switch 大乱闘スマッシュブラザーズが学校一うまい。



すもも


主人公と同居することになった。眠そうな半眼と赤髪ロングが特徴の美少女。

北朝鮮・支配者一族と、ロシア人ダンサーの間に生まれ、富田林学園に軟禁されていた。



ほのか


すももと同じく、北朝鮮・支配者一族の血を引いている。学園に軟禁されていたが、逃走に成功、現在は、身を隠している。



ニセ・ほのか(温水 ぬくみず:抜くビッチ)


ものべに雇われた、役者。元々は、メグの事務所にいたが、素行が悪くて、退所。


ものべ


主人公たちの通う、私立・あおせ小学校の校長。

色々と間違っている、教育者。



梁 梨花リャン・リーファ 


 小6、女。台湾人と日本人のハーフ。主人公の幼馴染で、相棒。主人公が好き。

民間軍事会社・イージス・システムの社長である、父を持つ。


香咲こうさき ナディア=マフディー


小6、女。パキスタンと日本人のハーフ。主人公と同じ学校。主人公が好き。


ジャスミン・マーカス


アメリカ人。小5。女。

スマブラ団体戦・大阪大会、決勝の相手チームだった。

紆余曲折を経て、主人公が大好きになる。 



氷室 メグ


小5、女。女優志望。主人公と、市街戦をくぐり抜けた。主人公が好き。


五代珠乃(タマ:店長)


小6、女。リーファの宿敵である、犯罪組織、HAZEの創設者を、経歴上の父に持つ。

朝鮮語に堪能。下品で、勇敢な、拗らせ美少女。主人公が好き


山田


ジャスミンが宿泊しているホテルのコンシェルジュ。

自衛隊秘密組織、『別班』を指揮する。



キム

北の上級工作員。学園に於ける、影の責任者。


______


地名など


富田林学園(学園)

表向きは、韓国系財閥の経営する、小中高一貫校。実際は、北朝鮮が経営する、スパイ養成学校。


伽藍町

沖縄・那覇にある、家出した未成年達を受け入れる、違法な集落。



 

 山に囲まれた、廃学校の校長室。

 グラウンドの広さからすると、元は中学校だったのかもしれない。

 それでも、夜二十二時過ぎに集まる面子ではなかった。


 中一、小六、五年生、二十代前半の美女に、険しい顔をした、四〇前の男。計八人。


 すももが、涙に濡れた顔を上げる。

 

「あの……『ものべ校長の関係者』認定されたら、安全なんですよね? なら、凛こそ……」


 リーファパパが、即座に首を振る。


「凛の父親と物部は、犬猿の仲だ。それだけに、別班…… 公安でもいい、国が介入して、学園の息の根を止め、北に圧力をかけねばならない。北の偵察総局が、偽装して学校を経営していたとなれば、大問題だ。北は全てを切り捨て、全力でシラを切るだろう」


「そうなれば、凛の家も、すももの家族も、解放される…… 」


 呟いたジャスミンが、涙で濡れた顔を上げる。

 白い顔は、ここに入所した時よりシャープに研ぎ澄まされ、青い瞳は前よりずっと強い光を湛えている。


 それは…… 他のヤツラも同じだ。

 厳しい訓練が、彼女達に自信を植えつけている。


 ナディアは、今日、ジャックポット(大当たり)を引き当てたことに感謝した。

 でなければ、彼女達の迫力に圧倒されていただろう。


「やろう。凛と連携して、すもものママを……」


「違うよ、まな板…… やっと分かった」


 今まで何かを考えていたメグが、暗い声で言った。


「何がだよ、メグ?」


 その声の不吉さに、怒ることも忘れて聞き返すジャスミン。


「ヌクビチのクソ配信が、一方通行な訳…… メグ達と、連携を取らせないためだよ」


「……え?」


 目を見開いて、そう呟いたジャスミン。深く頷く、リーファパパ。


「ものべが出した課題は、『あらゆる手段を使って、林堂くんを救け出せ』だ。『協力して、すももくんの母を救い出せ』じゃない」


「あっ……!」


 少女達の悲鳴。


 響き渡る着信音。

 ハスマイラが棚に置いてあった、スマホを手に取る。


「ヌクビチとメグ達が話す時も、必ずものべがいるでしょ? アレ、見張ってたんデスよ。情報の交換しないように」


「……辻褄合うね」


「なら、凛と話すチャンスは無いって事なの、パパ…… じゃなくて、橘さん?」


 すももとリーファの呆然とした声を遮るように、ハスマイラが言った。


「噂をすれば、ものべから…… 配信するそうです。キミたちだけ、地獄門(モニター前)に行ってください」


 ◇◇◇


 ナディアは、さっきリーファたちに聞いた、『ニセほのか』が、どれほどのビッチなのかと思っていた。


 三人がけのソファ、カメラに体を向けて座ってる、その女と凛。


 ソイツが、凍りついた顔で、横の凛を凝視している。

 

 自分達とおんなじ様に。


『……えっと、ほのかさんのお父さん、お母さん。配信は今日で終わりになります。ほのかさん、明日には『あおせ小通り』に向かいますので、安心してくださいね……って』


 凛は照れた様に笑いながら、アザだらけの顔を撫でる。


『僕のこんな顔見たら、安心できないですよね? スミマセン…… ちょっとボクシングの練習で』


『……何言ってんの、凛? それどこじゃナイよね?』


 見開いた眼のまま、張り詰めていく、ニセほのかの声。


 茶髪や崩れた外見に似合わない、優しい目。

 

 どんなハードなトレーニングをしているのか、体つきも顔も、どこか男っぽくなってる。


 そんな凛の顔が殴られたあざや、擦り傷だらけな理由。


 多分…… 逃走してて、捕まった設定だからだ。無傷だと疑われる。

 だから、ものべの手の者に、殴らせたんだ。

 

 ナディアは絶望を感じた。


 モニター越しの距離。

 自分達の声は届かない。

 傷に触れることもできない。


 気づいたら、みんな泣いていた。


「やだよ…… 自分が殴られるより…… クる」


「旦那様…… メグ、何にもできない」


 五年生コンビが漏らす、途切れ途切れの声。


 すももとリーファの押し殺した泣き声。


 ナディアは、『胸が掻きむしられる思い』の意味を初めて理解した。


 抱きしめたい。

 抱きしめられて、思いっきり泣きたい。


 ウチ…… なんで、こんなワケワカラン男子に惚れてしもたんじゃろ。


 答えは出ている。


 ウチもかなり、ワケワカラン女子だからじゃろな。


 そうか。


 あることに気づき、全身からふっと力が抜けた。


 ここにいる奴ら、みんなそうじゃ。


 ウチら、結局似たもん同士が集まっただけだったんじゃの。

 凛をどうこう言う資格ないワ。


 蒼白な顔で、カメラに手を伸ばす、赤毛でおかっぱの少女。


 オトコ受けを狙ったカッコばっかりだと聞いていたが、今はTシャツの上にパーカー、イージーパンツという、地味なカッコだ。

 部屋でくつろいでいる所を、急に呼ばれたかのような。


『カメラ消せ…… ってば』


 譫言のように呟きながら、カメラに伸ばす掌がアップになる。


 奥に立ってるものべが、なぜか嬉しそうに言った。


『ほのかさん、それは契約違反ですよ? どうしちゃったんですかあ、今日は?』


 手を止めたニセほのか。

 振り向いて後頭部を見せ、喚いた。

 

 ……ナディアが…… いや、恐らく誰も、予想だにしなかった剣幕で。

 


『うっせえワ、ボケェ! 凛のこの顔なんだよ⁉︎ 笑える部分、一ピコもねえだろがッ!』


 




【毎週火・木は更新お休みします】


(* .ˬ.)) 今日も、お付き合い頂き、ありがとうございます。


深夜0時過ぎ、週五更新を目標にしてます。


宜しくお願いします!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ