そうやって、次はクラスの女子達に…… 『金って、ぶちムカつくのう。次の休み時間、みんなで追いかけようやー』とか、言って、黄帽を奪って、逃げてたに決まっている!
全体の登場人物は、下のアドレスへ飛んでいただけると、助かります。
https://ncode.syosetu.com/n7465gz/1/
分からない人物がいたら、恐れ入りますが、飛んだ先で、サイト内検索をして拾って頂ければ、出てきます。
まだ載ってない人物もいるので、順次増やしていきます。
よろしくお願いします。(* .ˬ.))
《登場人物》
林堂 凜
主人公。 小6、男。
幼なじみを護るため、父から、戦闘訓練を受けて育った。
任天堂Switch 大乱闘スマッシュブラザーズが学校一うまい。
すもも
主人公と同居することになった。眠そうな半眼と赤髪ロングが特徴の美少女。
北朝鮮・支配者一族と、ロシア人ダンサーの間に生まれ、富田林学園に軟禁されていた。
ほのか
すももと同じく、北朝鮮・支配者一族の血を引いている。学園に軟禁されていたが、逃走に成功、現在は、身を隠している。
ニセ・ほのか(温水 ぬくみず:抜くビッチ)
ものべに雇われた、役者。元々は、メグの事務所にいたが、素行が悪くて、退所。
ものべ
主人公たちの通う、私立・あおせ小学校の校長。
色々と間違っている、教育者。
梁 梨花
小6、女。台湾人と日本人のハーフ。主人公の幼馴染で、相棒。主人公が好き。
民間軍事会社・イージス・システムの社長である、父を持つ。
香咲 ナディア=マフディー
小6、女。パキスタンと日本人のハーフ。主人公と同じ学校。主人公が好き。
ジャスミン・マーカス
アメリカ人。小5。女。
スマブラ団体戦・大阪大会、決勝の相手チームだった。
紆余曲折を経て、主人公が大好きになる。
氷室 恵
小5、女。女優志望。主人公と、市街戦をくぐり抜けた。主人公が好き。
五代珠乃(タマ:店長)
小6、女。リーファの宿敵である、犯罪組織、HAZEの創設者を、経歴上の父に持つ。
朝鮮語に堪能。下品で、勇敢な、拗らせ美少女。主人公が好き
山田
ジャスミンが宿泊しているホテルのコンシェルジュ。
自衛隊秘密組織、『別班』を指揮する。
金
北の上級工作員。学園に於ける、影の責任者。
______
地名など
富田林学園(学園)
表向きは、韓国系財閥の経営する、小中高一貫校。実際は、北朝鮮が経営する、スパイ養成学校。
伽藍町
沖縄・那覇にある、家出した未成年達を受け入れる、違法な集落。
夜の廃教室。
一定時間、こちらからの連絡が途切れたら、マフディの連中が、校門を強行突破してくる。
彼らが配慮するのは、バロチスタンでの借りがある、林堂家と梁家のみ。
それすらも、血族の救出を躊躇させる事はない。
横で項垂れてる、ユリさんの仲間も一緒。
同胞意識の強さは、マフディにも引けを取らない。
だが、そうなれば、任務失敗。
大事になれば、すももママの救出が、ほぼ不可能になる。
それでも、凛は学園に乗り込むだろう。
だが、ピンチはチャンス。
今、目の前にいるマイケル信者をファルコンパンチで、あの世に送れば、大手柄。
フロリダで余生を送るバブルス君も、手を叩いて喜ぶはずだ。
そう。
自分とユリさんが。
椅子に縛り付けられてなければ。
スマホを強奪されてなければ。
しかも、『LINEの恥ずかしい文章を厳選して晒す』宣言をされたのだ。
正直、目の前のスマホを奪い返して、丸呑みする以外のことは頭になかった。
ユリさんの分はゴメン。二台食べるのは無理。
「そんなん…… 見られたくないから、プライバシーなんじゃろ!」
「そう、だからこそ…… 見たくはないか、他人の黒歴史? 例えば、逆さハンドルの自転車……」
「な、なんじゃそれ!?」
大ピンチにも関わらず、食いついてしまう自分が悔しい。
だって、名前からして、「スゴク興味深い」んじゃもん!
「いや、古すぎたな、失敬。ああ言う写真は、一番『イキって』る時期に晒すのが重要。いい年になって、『ヤンチャ』な頃の話として、済ませられでもしたら一大事。敵に塩を送ったも同然、くやしくて眠れん…… ところで、最後に見かけたのは、淡路島だったな。まさしく秘境」
「な、何をじゃ? その、逆さハンドルってヤツけ?」
「……なんだ、気になるのか。昭和の後半、ハンドルを逆さにつけるのが、『イキった』小学生の証だったのだ。鬼のツノっぽくな。ブレーキは上向き」
ちょっと想像しようとするナディア。縛られたまま、手を動かし、そのサマを、実感しようと試みる。
辛抱強く待つ、金。
虫の声と夜気が開いた窓から忍び寄る。
最低限だけ点けた、天井のLEDに虫のぶつかる音がうるさい。
「……それの、どこがカッコいいんじゃ?」
カッと目を見開く、金。
瞬間的に、悟ったナディア。
やってたんだな、コイツ。
「なら、貴様ら女子がやる、写真の加工! なんだあの、グレイかオバQの様に、デカい目は⁉︎ 実は、笑いを取りに行ってるんだろう? そうとしか、考えられん!」
「ちゃうわ! ……あっ、それで思い出したけんど、下でJK……」
「話を逸らすな! 姑息なヤツめ、小学生気分が抜けておらん証拠だ! どうせ『なーなー、ママ。金またクラスでアホなことしててんでー』とか、愚痴のフリして、ノロケていたんだろう、まず家族に!」
心臓が跳ね上がり、不整脈になるナディア。
な、なんじゃ、コイツ、変態のクセに娘でもおるんけ⁉︎
「ちっ、ちが」
金の決めつけは止まらない。
八〇年代・熱血マンガの如く、遠慮なく指を突きつけ、断言する。
「そうやって、次はクラスの女子達に…… 広島弁なら、こんな感じか?『金って、ぶちムカつくのう。次の休み時間、みんなで追いかけようやー』とか、言って、黄帽を奪って、逃げてたに決まっている!」
ヒィィィ!
恥ずかしさのあまり、椅子ごと後ろに倒れ、悶え苦しむナディア。
やった!
やりました!
凛相手にやって、足が速いからすぐに捕まりました、嬉しかったデス!
それを許さない金が、ナディアの視界に、素早くスライディング。
気をつけの姿勢でごろごろ転がりながら、視線を切らずに煽り続ける。
少女漫画風に戦慄する、ナディア。
金、恐ろしい子!
「やはりそうか! なら次は、『もー、みんな黙りんちゃい! 告れば、ええんじゃろ、連れて来んちゃい』とか言って、呼び出させ、『ウッソでーす。全然、そんなんちゃうもん…… けんど、お家でゲームするくらいやったらエエじょ? ママが連れて来いってうるさいけ』などと、言ったところか? どこまでも他人のせい、『私はムカつく』を『みんな、怒ってはる!』と言い換える京都人の様だな、ド恥ずかしい!」
「ぎゃあああああ!」
断末魔の悲鳴を上げながら、のたうち回る、JC姿の六年生。
それも、言いますた!
告る言うて、さたんらに呼び出してもらって、『スマブラ団体戦、一緒に出ちゃる』……上から目線で言いました!
死ぬ、死ぬる!
顔が熱くて、溶けそうじゃ!
悲痛な声で哀願する、誇り高きムスリマ。
「やめとうせ! そんな黒歴史、思い出させんといて!」
【毎週火・木は更新お休みします】
(* .ˬ.)) 今日も、お付き合い頂き、ありがとうございます。
深夜0時過ぎ、週五更新を目標にしてます。
宜しくお願いします!





