表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
950/1081

インナーブル


全体の登場人物は、下のアドレスへ飛んでいただけると、助かります。


https://ncode.syosetu.com/n7465gz/1/


分からない人物がいたら、恐れ入りますが、飛んだ先で、サイト内検索をして拾って頂ければ、出てきます。


まだ載ってない人物もいるので、順次増やしていきます。


よろしくお願いします。(* .ˬ.))





《登場人物》


 林堂 凜


 主人公。 小6、男。


 幼なじみを護るため、父から、戦闘訓練を受けて育った。

任天堂Switch 大乱闘スマッシュブラザーズが学校一うまい。



すもも


主人公と同居することになった。眠そうな半眼と赤髪ロングが特徴の美少女。

北朝鮮・支配者一族と、ロシア人ダンサーの間に生まれ、富田林学園に軟禁されていた。



ほのか


すももと同じく、北朝鮮・支配者一族の血を引いている。学園に軟禁されていたが、逃走に成功、現在は、身を隠している。



ニセ・ほのか(温水 ぬくみず:抜くビッチ)


ものべに雇われた、役者。元々は、メグの事務所にいたが、素行が悪くて、退所。


ものべ


主人公たちの通う、私立・あおせ小学校の校長。

色々と間違っている、教育者。



梁 梨花リャン・リーファ 


 小6、女。台湾人と日本人のハーフ。主人公の幼馴染で、相棒。主人公が好き。

民間軍事会社・イージス・システムの社長である、父を持つ。


香咲こうさき ナディア=マフディー


小6、女。パキスタンと日本人のハーフ。主人公と同じ学校。主人公が好き。


ジャスミン・マーカス


アメリカ人。小5。女。

スマブラ団体戦・大阪大会、決勝の相手チームだった。

紆余曲折を経て、主人公が大好きになる。 



氷室 メグ


小5、女。女優志望。主人公と、市街戦をくぐり抜けた。主人公が好き。


五代珠乃(タマ:店長)


小6、女。リーファの宿敵である、犯罪組織、HAZEの創設者を、経歴上の父に持つ。

朝鮮語に堪能。下品で、勇敢な、拗らせ美少女。主人公が好き


山田


ジャスミンが宿泊しているホテルのコンシェルジュ。

自衛隊秘密組織、『別班』を指揮する。



キム

北の上級工作員。学園に於ける、影の責任者。


______


地名など


富田林学園(学園)

表向きは、韓国系財閥の経営する、小中高一貫校。実際は、北朝鮮が経営する、スパイ養成学校。


伽藍町

沖縄・那覇にある、家出した未成年達を受け入れる、違法な集落。




 ステージに立つ、アタシ ――梁 梨花(リャン リーファ)―― を見上げる、ギャラリーたちの、笑顔と拍手。


 気持ちいい。

 女優やってるメグが、初めて羨ましく思えた。


 そうだ、もうすぐスマブラの全国大会。

 それで優勝したら、こんなもんじゃないくらい、気分がいいだろうな。


 大阪大会の時は、ナディアとママが、殺し屋に襲われたり、今は仲間であるジャス子たち相手に燃え尽きたりで、歓声にひたる、余裕なんかなかった。


 間に合うだろうか。

 

 凛を連れ戻して。

 

 ナーと三人で練習し直して。

 

 任天堂が手配してる、京都のホテルに前日から泊まり込む。


 え、ナニ?

 改めて考えたら、めっちゃ楽しそうじゃん、ソレ。


 なのに、スマブラのことなんか、とっくに忘れてた。


 もちろん、それどころじゃないってのが、一番大きいよ?


 凛もずっと言ってたことだけどさ……。


 大阪大会・決勝で、アタシたち燃え尽きちゃったんだよね。


 アタシの場合は、自分のスマブラ・センスに、限界が見えたっていうか……。


 対戦相手だったジャス子、多分アタシより強かったと思う。

 アタシが勝てたのは、たまたま。


 んで、何が悔しいかっていうとさ。

 あの後、こんなに長い時間、ジャス子と過ごしてるのに、スマブラの『ス』の字も話したことないんだ。


 つまり、ジャス子にとって、スマブラって、その程度。

 大好きな、兄がわりのサトシと、姉がわりの沙菜の輪に入るために、頑張っただけだ。


 え…… アタシとおんなじじゃん。

 アタシは凛をびっくりさせたかっただけだったし。


 そりゃ、アタシも……さ。

 極悪違法の『改造スマブラPMプロジェクト・ミーリー』の経験者だったし――これ、珍しいんだよ?―― こっそり、SPの練習もしてたよ?


 オンライン対戦で、何度キレ散らかしたことか。

 スマ界隈の腐り切った空気には絶望したね。この国の未来は真っ暗だよ。


 そんな人知れず苦労してきたアタシより、ジャス子のヤツ、サラッと強いんだよ? そりゃ、やる気もなくそうってもんでしょ?


 女性司会の声が、アタシを現実に引き戻す。


「さあ、改めて、おめでとうございます! お名前をどうぞ」


 大阪・梅田にある――東京で言う、渋谷みたいなもんかな? 知らんけど――ショッピングモールの特設会場。

 そのステージでマイクを向けられ、アタシは無愛想にならないように気をつけながら、答えた。


「リカです。中一です。インナーブルに刺さるとは、思いませんでした。嬉しかったです」


 観客がどよめき、司会は大袈裟に驚いてくれる。

 演技とわかってても、気持ちいいな?


「おおー。真ん中のリングの名前を知ってるって…… ダーツの経験者ですか?」


 建物内に反響する、お姉さんの声。

 この、ショッピングモール、おしゃれなお店がいっぱいだから、時々来るんだけど……。


 その時には、うるさいな、くらいしか感じな買ったんだから、自分勝手なもんだ。


「時々、ダーツバーに、連れて行ってもらったりするから……」


「あー、お父さんに、ですか? だから、さっきリカさんが投げる時、舞台下から、応援してくれてたんですね?」


 アタシは、吹き出しそうになった。

 背を丸めて、ギャラリーの間に身を潜めようとしている、山田さんをチラ見する。


 応援とは、ズイブン、優しい言い方だ。


『背筋張って! そう、半身で視線の高さ…… 肩、力抜いて! リラックス!』


 できるわけないっしょ、リラックス⁉︎

 恥ずかしかったわー。

 どんだけ、バカ親チックなのさ、よくジャス子キレなかったな?


 そう、今日は、山田さんを無理やり、アタシの買い物に付き合わせたのだ。

 

 その護衛であるセンさんが、人混みに紛れ、スマホに指を走らせている。


 アタシの護衛のスローター・ワン。向かいのスタバでコーヒー飲んでる姿が見える。


 アタシは司会の質問に答える代わりに、にっこり微笑んだ。

 頭の中で、山田さんの主治医である、刈谷さんがピース。

 相手を、ミスリードに誘い込む達人だ。

 

「では、お父さんにも、来て頂きましょう! おとうさーん、こちらへどうぞ! あれ…… いませんね…… あ、いたいた、そう、その方です! ご協力ありがとうございます!」


 自分より遥かに背の高い、山田さんの腕を捉えて、指さしてるセンさん。

 すごい形相で睨んでいる、別班の頭をスルー、司会に向かって無表情に頷く。


 うむ、トドメはアタシが。


「早く! 景品、頂くんだから、一緒にお礼言わなきゃでしょ!」


 ギャラリーから湧く、拍手と笑顔。


 山田さん、いつもの余裕な笑顔は、どこにもない。

 蒼白な顔、硬い表情。


 え、オールマイティ・コンシェルジュ、しっかりしてくれよ?


 諦めたのか、十三階段を登るような足取りで、こちらへ歩を進める、山田さん。


 いつの間にか集まってきた山田さんの部下たちが、目をギラギラさせて、その背中をガン見。

 センさんが集めたんだな? にしても、来るの早すぎじゃね? ヒマなの、別班?


 スローター1が、カフェからスマホをこっちに向けてるのを見て、死ぬほど驚いた。


 やめれ、山田さんがパパ扱いされてんの知ったら、本物のパパが、血相変えて飛んでくるだろ?




 あ、だから撮ってんだな?


 


【毎週火・木は更新お休みします】


(* .ˬ.)) 今日も、お付き合い頂き、ありがとうございます。


深夜0時過ぎ、週五更新を目標にしてます。


宜しくお願いします!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ