ウチら、ダークコンドルの名を、富田林に轟かすんじゃ
全体の登場人物は、下のアドレスへ飛んでいただけると、助かります。
https://ncode.syosetu.com/n7465gz/1/
分からない人物がいたら、恐れ入りますが、飛んだ先で、サイト内検索をして拾って頂ければ、出てきます。
まだ載ってない人物もいるので、順次増やしていきます。
よろしくお願いします。(* .ˬ.))
《登場人物》
林堂 凜
主人公。 小6、男。
幼なじみを護るため、父から、戦闘訓練を受けて育った。
任天堂Switch 大乱闘スマッシュブラザーズが学校一うまい。
すもも
主人公と同居することになった。眠そうな半眼と赤髪ロングが特徴の美少女。
北朝鮮・支配者一族と、ロシア人ダンサーの間に生まれ、富田林学園に軟禁されていた。
ほのか
すももと同じく、北朝鮮・支配者一族の血を引いている。学園に軟禁されていたが、逃走に成功、現在は、身を隠している。
ニセ・ほのか(温水 ぬくみず:抜くビッチ)
ものべに雇われた、役者。元々は、メグの事務所にいたが、素行が悪くて、退所。
ものべ
主人公たちの通う、私立・あおせ小学校の校長。
色々と間違っている、教育者。
梁 梨花
小6、女。台湾人と日本人のハーフ。主人公の幼馴染で、相棒。主人公が好き。
民間軍事会社・イージス・システムの社長である、父を持つ。
香咲 ナディア=マフディー
小6、女。パキスタンと日本人のハーフ。主人公と同じ学校。主人公が好き。
ジャスミン・マーカス
アメリカ人。小5。女。
スマブラ団体戦・大阪大会、決勝の相手チームだった。
紆余曲折を経て、主人公が大好きになる。
氷室 恵
小5、女。女優志望。主人公と、市街戦をくぐり抜けた。主人公が好き。
五代珠乃(タマ:店長)
小6、女。リーファの宿敵である、犯罪組織、HAZEの創設者を、経歴上の父に持つ。
朝鮮語に堪能。下品で、勇敢な、拗らせ美少女。主人公が好き
山田
ジャスミンが宿泊しているホテルのコンシェルジュ。
自衛隊秘密組織、『別班』を指揮する。
金
北の上級工作員。学園に於ける、影の責任者。
______
地名など
富田林学園(学園)
表向きは、韓国系財閥の経営する、小中高一貫校。実際は、北朝鮮が経営する、スパイ養成学校。
伽藍町
沖縄・那覇にある、家出した未成年達を受け入れる、違法な集落。
『校舎解体中のため、立ち入り禁止』
山道の道中、トラマークの通行止めとともに、置かれた立て看板。
日本語以外に、英語、韓国語、中国語で同じ文。
ヘルメットのおっちゃんが頭を下げている、お馴染みのイラストに、なんとなく、ホッとするナディア。
「ね、引き返そうよ…… ヤバいって」
頭半分デカい、中等部の制服を着た同級生 ――実は一つ上――が弱々しく訴えかけるのを、
「田中くんのバカッ!」
とかテキトーな苗字を叫びつつ、デコに頭突きを叩き込む、ロングボブの小六。
砂まみれでのたうち回る、デカ女を無視。拳を握り、思い入れたっぷりに、声を震わせる。
「もう忘れたんか? ウチらダーク・コンドルの名を、富田林に轟かせるんじゃって、誓い合ったあの夜を?」
「言ってない…… もう、勘弁してくださいよう」
べそをかくヒョロ男。
ナディアは、目と口を縦長にして、ぶいぶい煽る。
「なんじゃ? まるで紙屑ぶつけられて、机のモン床に撒かれて、『お山行きにすんぞ?』とか脅されて、道中『さっさと歩けメガネ』言うて蹴られたり、『なんか言えよガイジン』とか、『死ねよクロンボ』って小突かれて連行されたウチが、悪いみたいじゃのおおう?」
「……ごめんなさい」
片っぽの靴を脱ぎ、中の砂を正座してる三人の頭へ、平等にまくナディア。
流石に、元・いじめっ子たちの拳が膝で震えているのを見て、わくわくしたが、何も起こらない。
がっかりだ。なんという、チキンどもだろう。
ケンケンのまま、靴裏の溝に詰まった小石を外し、三人のシャツの背中に放り込みつつ言った。
背中の気持ち悪さに、もぞもぞ体をくねらせるのを眺めつつ、靴を履くナディア。
「ウチらで、ここの不良どもを退治するじょ。富田林ボンバーズの名を、売るチャンスじゃ」
顔を上げ喚こうとした、小デブとデカ女。
間近で視線を合わせた、うんこ座りのナディアの険しい顔に、凍りつく。
「キサンら、ウチにあれだけの事して、まだ、お天道サン拝んどるんじゃぞ? それとも、もう下界に未練ないんかの、ん?」
◇◇◇
九月の太陽は、まだ高い。鳥の鳴き声。山間を吹き抜ける風が、木々を揺らす。
現在、十六時ごろだろうか?
『ぜひお願いします』の一言で逆上したコイツらに、連行されたものだから、スマホと最低限の護身具しか持って来ていない。
時間の確認くらいは出来るものの、今はそれどころじゃない。
茂みや木立を利用して、極力音を立てずに、廃校舎へとアプローチ。
多人数、しかも年上の連中がたむろしているとなれば、慎重にならざるを得ない。
三馬鹿トリオたち、驚いたことにナディア以上に隠形の術を駆使している。
会ったことはないが、ベテランのマタギですら、ここまでは無理じゃろ? ってくらい、気配を絶っていた。
顔が恐怖に引き攣っているのを見てナットク。
必要に駆られれば、人間ってのは大抵のことができるもんじゃな。感心するナディア。
リーファ達の作戦決行日まで、まだ二週間近くある。
今日は、偵察できただけでもよしとしたい。
逸る気持ちを呑み込むため、前を行く小太りの二の腕を、爪で細かくつねってみた。
電流が流れたように、背筋ピン、になったが、悲鳴はあげない。
流石になじるような顔を向けてきたが、重々しく頷いてサムズアップすると、なんとも言えない顔で目を逸らす。
廃校舎に近づいて分かったが、規模はそれほど大きくない。
一階につき、教室三つ分くらいの幅で、白を基調とした五階建ての……ビルみたいだ。
片側は取り壊しが始まっているようで、足場と巨大な防音シートで覆われている。
正面の玄関から、ホールが覗き込めた。
自分の祖父くらいの代、一学年、四〇人、十二クラスあったくらい、子供の数が多い時代があったらしい。
気が遠くなる。
今は、一学年、六十人もいないから、想像もできない。
その頃、野球部員のため、グラウンド近くに建てた校舎がこれだ。
なんちゅう、時代じゃ。
通学時間も惜しんで、野球をさせるためにわざわざ校舎を建てる辺りに、狂気を感じる。
この学園が、北に買収され、この先にある北朝鮮のアジトが、覗き込めちゃうって理由で解体が決まったのだ。
まあ、正しい。
ジッサイ、ここからジャス子達が狙撃を試みるのだから。
そのためには、ここを溜まり場にしている、不良どもを追い払わなければならない。
しかし。
不必要なまでに抑えた声で、デカ女が誰にともなく、囁く。
「……誰もいなくない?」
【毎週火・木は更新お休みします】
(* .ˬ.)) 今日も、お付き合い頂き、ありがとうございます。
毎日深夜0時過ぎ、週五更新を目標にしてます。
宜しくお願いします!