表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
930/1081

忘れ物がなんだったか、忘れた


全体の登場人物は、下のアドレスへ飛んでいただけると、助かります。


https://ncode.syosetu.com/n7465gz/1/


分からない人物がいたら、恐れ入りますが、飛んだ先で、サイト内検索をして拾って頂ければ、出てきます。


まだ載ってない人物もいるので、順次増やしていきます。


よろしくお願いします。(* .ˬ.))





《登場人物》


 林堂 凜


 主人公。 小6、男。


 幼なじみを護るため、父から、戦闘訓練を受けて育った。

任天堂Switch 大乱闘スマッシュブラザーズが学校一うまい。



すもも


主人公と同居することになった。眠そうな半眼と赤髪ロングが特徴の美少女。

北朝鮮・支配者一族と、ロシア人ダンサーの間に生まれ、富田林学園に軟禁されていた。



ほのか


すももと同じく、北朝鮮・支配者一族の血を引いている。学園に軟禁されていたが、逃走に成功、現在は、身を隠している。



ニセ・ほのか(温水 ぬくみず:抜くビッチ)


ものべに雇われた、役者。元々は、メグの事務所にいたが、素行が悪くて、退所。


ものべ


主人公たちの通う、私立・あおせ小学校の校長。

色々と間違っている、教育者。



梁 梨花リャン・リーファ 


 小6、女。台湾人と日本人のハーフ。主人公の幼馴染で、相棒。主人公が好き。

民間軍事会社・イージス・システムの社長である、父を持つ。


香咲こうさき ナディア=マフディー


小6、女。パキスタンと日本人のハーフ。主人公と同じ学校。主人公が好き。


ジャスミン・マーカス


アメリカ人。小5。女。

スマブラ団体戦・大阪大会、決勝の相手チームだった。

紆余曲折を経て、主人公が大好きになる。 



氷室 メグ


小5、女。女優志望。主人公と、市街戦をくぐり抜けた。主人公が好き。


五代珠乃(タマ:店長)


小6、女。リーファの宿敵である、犯罪組織、HAZEの創設者を、経歴上の父に持つ。

朝鮮語に堪能。下品で、勇敢な、拗らせ美少女。主人公が好き


山田


ジャスミンが宿泊しているホテルのコンシェルジュ。

自衛隊秘密組織、『別班』を指揮する。



キム

北の上級工作員。学園に於ける、影の責任者。


______


地名など


富田林学園(学園)

表向きは、韓国系財閥の経営する、小中高一貫校。実際は、北朝鮮が経営する、スパイ養成学校。伽藍町


沖縄・那覇にある、家出した未成年達を受け入れる、違法な集落。


 


 「……んで、そこで何してんの? まさかタバコ吸ったり、後輩にリンチかましてたりとか?」


 自分で訊いておきながら、思った。


 イヤ、んなワケないじゃん?

 

 野球の推薦で来てるヤツらでしょ?

 学園側が許すかよ。見つかったらソイツ、一発退学だし、学園も前以上に叩かれるぞ。


「噂じゃ、そんな感じ…… まあ、隠れてやる事って言ったら、そのあたりくらいしか思い浮かばんでしょ?」


 まあな。『実は隠れて、校舎の掃除してました』はないよな。

 アタシは信じられない思いで言った。


 「オイオイ、スポーツ強豪校で、前にそれで一回潰れたんだよな? 学習機能ないんかよ?」


  「多分だけど、その中に、有名選手がいるんじゃないかな…… スポーツやってる奴らって、ストレスの塊だろ? どんだけ締め付けても、無くならないなら、敷地も広いから、処罰じゃなくて、あるていど放置で行こうってしてんじゃね? 知らんけど」


 アタシは空いた口が塞がらない。


 「学園の先生、見て見ぬふりって…… 野球うまかったら、ナニしてもいいの? 北の手先とは言え、一応、学校でしょ? 教育理念とかないの?」


 猫が後ろ足でするみたく、すももが頭をくしゃくしゃに掻く。


 「すももに言うなって……だから、すももも、信じてなかったんだよ。毎日、聖域と学園の行き来はしてたけど、バスだし、ソコ、通学路から四〇〇mは離れてるから、見えねえし」


 水着みたいなスポーツブラと、半パン履いたジャスが、爪を噛む。


「まあ、ソイツらが中卒でYouTuber目指そうと、メグの追っかけやろうと、死ぬほどどうでもいいけど…… 最悪、アタシらでDーDAY(決行日)に無力化するって形になるだろ…… リスク高すぎ」


 ジャス子にペットボトルの蓋をぶつけてた、観測手(スポッター)のレクチャーを受けてるメグが、ぼやく。


「何より、下見できないじゃん? 屋上までとは言わんでも、少なくとも、校舎内は見とかないと、狙撃場所も決められないよ。風の状態によっちゃ、狙撃(ソレ)自体ムリだし」


 結論が出たら、今話し合ったことを、ハスに報告せざるを得ない。


 体温が下がる。


 それは、作戦の根本的な見直しにつながる。

 つまり…… 作戦の実行は不可能ってことだ。


 すももの顔色が目に見えて悪くなる。


 そうだ。

 

 そうなると、『凛が学園に運び込まれる前に、すももママの救出作戦を強引に試みる』って作戦にシフトしてしまう。


 グレネードランチャーとかを使って、アンテナの強引な破壊は可能だけど……


 そのやり方だと、強襲が一瞬でバレるから、人質になってるすもものママの、生還度がグンと下がる。


 もし、学園が人質を殺すつもりなら、リストバンドの毒針にこだわる必要なんかない。

 射殺して、強襲してきたパパ達がやった事にしてもいいんだ。


 元・教室を満たす、蚊取り線香の煙、LEDの灯り、虫の声と…… 沈黙。


 Tシャツと短パンのだらしない格好。

 ひんやりとした何かが忍び寄り、むき出しの手と足を無意識にさする。


 まずい。

 

 もうすぐ、クソビッチの配信が始まるのに、こんなお通夜メンタルで観たら、モニター破壊するだけじゃ済まなくなる。


 なんでもいい、何か言わなきゃ。


「逆言えば、チャンスなんだけどね……」


 みんなが、アタシに注目する。

 うっわ、って事は、代案、誰も思いつかないのか。


「その、あの建て替え校舎、堂々と入っても、巡回がスルーしてくれるって事だろ? 野球部員限定なのかな?」


 すももが、青い顔のままボヤく。


「メグもジャス子も、目立ち過ぎるから、溜まり場なんか、近寄れないだろ? 野球部に擦り寄ることから始めるしかないんじゃないかな…… 」


 メグが、前をはだけたパジャマをパタパタして、虫を追い払いながら力なく呟く。


「パパ、甲子園球児だったけど、メグ自身は、キャッチボールもやったことないデスよう……」

「すりよれって言われても、ルールさえ知らんし……ジャス、パワプロさえやったことない……」


「……だよねえ。謝んなって、すもももおんなじだし」


 いや、マズイって。


 このままハス……教官に報告あげたら、中止になっちゃうよ。


 この計画のテキトーさが全身を、重圧になって包み込む。

 ぼんやり、頭で考えてたのと、吐くほどトレーニングしてる今とでは、実感が違う。


 地図を見てただけ、とジッサイに、その険しい道を歩いた時くらいの差。


 だんだん、腹が立ってきた。


 何でこんな事になったんだよ?


 アタシ達が凜を……


 アタシ達と、凜の両親が、アイツを追い詰めたからだ。


 いやな考えしか、頭をよぎらない。

 うなだれてる、三人も同じだろう。


 あんまり、得意じゃないけど、アタシは話を脇道に逃した。


 「なあ…… 今日、ビッチのライブ、観るのやめとこうか?」


 「……だよな。イラツクだけな上、イキ遅れ(ハスマイラ)喜ばすだけだし」

 

 「キレたメグ達が喚いて、更年期(ハスマイラ)に八つ当たりされる、いつものオチ…… ドリフじゃないってんですよ」


 二人とも、ハス…… 教官にシゴかれてるから、めっちゃヘイトためてるもんな。アタシもだけど。

 まあ、みんな、心のどこかで分かってる。


 アタシ達のために、憎まれ役をしてくれる。

 

 それって、いい教官の証拠だ。

 

 すももがやっと笑った。


「アハハ、ヒデェな、二人とも…… すももは、なんも言ってないよ?」


「「うっわ、裏切り者」」


 みんなが軽く笑って、アタシもホッとして言った。


「んじゃ、始まる前に、部屋戻ろっか!?」


「「「ういーっす」」」


 ◇◇◇


 そういえば、モニター部屋に、忘れ物した気がする。


 問題は、何を忘れたかを、思い出せない事だ。


 ……しゃーない、確かめに戻るか。


 現地解散して、一〇分近く経つ。

 涼しい風。虫の声をBGMに、鼻歌を歌いながら早足で廊下を進む。


 なんとなく…… なんとなく、そうっと扉を開ける。


 暗闇の中、空調の光と蚊取り線香の赤い灯火。


 モニターの光を受けてる、三つのカタイ後ろ姿を見て、スマホを落としそうになった。。


 かたくなにこちらを向かない、ソファの三人。


 ……フーゾクの待合室って、こんな感じらしいな、西原理恵子の漫画によると。


 気まずくて死にそうだ。


 立ち尽くすアタシに、すももの怒った様な声。


「座れば? 今始まったばっかだし」


 アタシは俯いて、力無く返事した。


「……そだね」


 


 


 



【毎週火・木は更新お休みします】


(* .ˬ.)) 今日も、お付き合い頂き、ありがとうございます。


毎日深夜0時過ぎ、週五更新を目標にしてます。


宜しくお願いします!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ