表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
911/1091

だって、パパだもん


全体の登場人物は、下のアドレスへ飛んでいただけると、助かります。


https://ncode.syosetu.com/n7465gz/1/


分からない人物がいたら、恐れ入りますが、飛んだ先で、サイト内検索をして拾って頂ければ、出てきます。


まだ載ってない人物もいるので、順次増やしていきます。


よろしくお願いします。(* .ˬ.))





《登場人物》




 林堂 凜


 主人公。 小6、男。


 幼なじみを護るため、父から、戦闘訓練を受けて育った。

任天堂Switch 大乱闘スマッシュブラザーズが学校一うまい。


すもも


主人公と同居することになった。眠そうな半眼と赤髪ロングが特徴の美少女。


伽藍町


沖縄・那覇にある、家出した未成年達を受け入れる、違法な集落。




梁 梨花リャン・リーファ 


 小6、女。台湾人と日本人のハーフ。主人公の幼馴染で、相棒。主人公が好き。




香咲 ナディア=マフディー




小6、女。パキスタンと日本人のハーフ。主人公と同じ学校。主人公が好き。


ジャスミン・マーカス


アメリカ人。小5。女。

スマブラ団体戦・大阪大会、決勝の相手チームだった。

紆余曲折を経て、主人公が大好きになる。 



氷室 恵メグ


小5、女。女優志望。主人公と、市街戦をくぐり抜けた。主人公が好き。


五代珠乃(店長)


小6、女。リーファの宿敵である、犯罪組織、HAZEの創設者を、経歴上の父に持つ。

朝鮮語に堪能。下品で、勇敢な、拗らせ美少女。主人公が好き


山田


ジャスミンが宿泊しているホテルのコンシェルジュ。

自衛隊秘密組織、『別班』を指揮する。


富田林学園(学園)

表向きは、韓国系財閥の経営する、小中高一貫校。実際は、北朝鮮が経営する、スパイ養成学校。


キム

北の上級工作員。学園に於ける、影の責任者。




 病室に響き渡った、山田さんの大声が、アタシの皮膚をチリチリと刺激する。


 けど、誰かが飛び込んで来る気配もない。

 いつもの事なんだろうか、廊下にいる部下の人にとっては。


 山田さんの、どこか辛そうな顔。


 なんでここまで怒るんだろう…… とは、思わない。

 ママの事、すごく大切に思ってくれてるんだもん、娘のアタシを心配してくれるのは、自然な気がする。


 そして、それってアタシにとっては、体が震えるほどうれしい。

 『怒る』って事は、それだけ心配してくれてるってことだから。


 それでも、その言葉は刺さった。


 「……アタシは、ママと違うもん」


 精一杯の抵抗。

 もちろん、そんなのが通じる相手じゃない。


 つくづく思う。

 アタシの周りって、なんでこんなにスペック高い人達ばっかなんだろう。


 「彼が死んだら、自分も死ぬって言ってたくせに、どの口が言うんです?」


 「だってッ……!」


 噛みついてやろうって、顔を上げたアタシが見たのは。


 泣きそうな表情で布団を見つめる横顔。


 何で、そんな悲しそうなの?

 やめてよ、叱られるより、もっとキツイ。


 「……しょうがないじゃん。ずっと好きだったんだもん」

 

 キョドりながら、強がるくらいしかできない。

 強がりにもなってないけど。


 「好きの在り方が、問題だって言ってるんです。あなたも、アルテミス(ジャス子)も……」


 もう、しつこいな。


 「分かってる。みんな、凛のパパに叱られて、懲りたってば」


 一瞬、黙り込む病院衣の山田さん。


 「顔ナシに?」


 「全員正座だよ……メッチャ怖かった」


 小さく笑う、山田さん。


『顔ナシって何?』


 アタシは言葉を飲み込む。


『何で叱られるハメになったんですか?』


 って聞かれたくないし。


 改めて思うけど、とても言えた内容じゃない。


 メグはともかく、ジャス子は山田さんの教え子だ。

 下手すりゃ、ぶたれるかもしれないし。


 思い出したら、ムカムカするけど。


 「そうですか…… 怖かったでしょ?」


 アタシは顔をしかめてうなずいた。


 「ジャスが、『怒ったコーチより迫力のある人なんか、初めてだぞ、よく今までおかしくならなかったな』って涙目だったもん」


 思わず、といったカンジで笑う山田さん。アタシも笑った。


 「……んで、『なったよ、知ってるだろ』って言われて、みんな凹んだ」


 「……そうですか」


 アタシは上目遣い、恐る恐る訊いてみる。


「山田さん、パパとママの馴れ初めも知ってるの?」


 昔話なら、話してくれるかなって。

 どうせ、ダメ元だし。


 苦虫を噛み潰した様な顔。

 でも、『自分が言い出した事だしな』ってソコに書いてあった。


「知ってはいますが…… あまり思い出したく無いんですよ。自分の無力さが甦って来て」


「……そんなこと言われたら、何にも訊けないじゃん」


 山田さんは、戸惑ったように、斜め上を見上げて呟く。


「でも、あなたは聞きたいでしょうね…… 彼女の事を忘れて無い人間が、私以外にも、もう一人いるのは……喜ばしい事なのかも」


 アタシは慌てて言った。

 もう一人いるっての。


「パパもだよ? 多分、毎日思い出してる」


 憎々しげに顔を背ける、ハンサムなコンシェルジュ。元が付くけど。


 ……あれ?


 まさかとおもうけど。


 山田さんとパパの仲が悪いのって……ママのせい?


 いや、でも、そこまで肩入れするかなあ?

 そりゃ、ママとの関係、濃かったのはひしひし感じるけど。変な意味じゃなく。


 山田さんの、軽蔑しきった口調。


「……何でそんな事わかるんですか? 毎日、仏壇に手を合わせてるとでも?」


 他の奴に言われてたら、多分蹴りをクレてた。


 でも。


 山田さん、それくらいママの事を大事に思ってくれてたんだ。


 だから、アタシは何のためらいもなく答えた。


 だって……山田さん完全無欠に勘違いしてるから。


「わかる。だってパパだもん」


  




【毎週火・木は更新お休みします】


(* .ˬ.)) 今日も、お付き合い頂き、ありがとうございます。


毎日深夜0時過ぎ、週五更新を目標にしてます。


宜しくお願いします!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ