~続・プロローグ~ リアルのんのんびよりin大阪
全体の登場人物は、下のアドレスへ飛んでいただけると、助かります。
https://ncode.syosetu.com/n7465gz/1/
分からない人物がいたら、恐れ入りますが、飛んだ先で、サイト内検索をして拾って頂ければ、出てきます。
まだ載ってない人物もいるので、順次増やしていきます。
よろしくお願いします。(* .ˬ.))
《登場人物》
林堂 凜
主人公。 小6、男。
幼なじみを護るため、父から、戦闘訓練を受けて育った。
任天堂Switch 大乱闘スマッシュブラザーズが学校一うまい。
すもも
主人公と同居することになった。眠そうな半眼と赤髪ロングが特徴の美少女。
伽藍町
沖縄・那覇にある、家出した未成年達を受け入れる、違法な集落。
梁 梨花リャン・リーファ
小6、女。台湾人と日本人のハーフ。主人公の幼馴染で、相棒。主人公が好き。
香咲 ナディア=マフディー
小6、女。パキスタンと日本人のハーフ。主人公と同じ学校。主人公が好き。
ジャスミン・マーカス
アメリカ人。小5。女。
スマブラ団体戦・大阪大会、決勝の相手チームだった。
紆余曲折を経て、主人公が大好きになる。
氷室 恵メグ
小5、女。女優志望。主人公と、市街戦をくぐり抜けた。主人公が好き。
五代珠乃(店長)
小6、女。リーファの宿敵である、犯罪組織、HAZEの創設者を、経歴上の父に持つ。
朝鮮語に堪能。下品で、勇敢な、拗らせ美少女。主人公が好き
山田
ジャスミンが宿泊しているホテルのコンシェルジュ。
自衛隊秘密組織、『別班』を指揮する。
富田林学園(学園)
表向きは、韓国系財閥の経営する、小中高一貫校。実際は、北朝鮮が経営する、スパイ養成学校。
金
北の上級工作員。学園に於ける、影の責任者。
~時間は、ホテルの会議場で集まった日にさかのぼる~
時計はとっくに、午後一〇時を回ってる。
四駆のライトだけが照らす、道路灯も無い山道。
後部座席からでも、驚いて草むらに飛び込む野うさぎが見えた。
午前中はホテルの会議室。
午後からは、クソ校長の言った通り、登校させられて――じゃないと、以降の欠席、公欠扱いにしないって言うから――今に至る。
ハードスケジュールがすぎるでしょ?
そりゃ、アタシとナーは不参加って事になってるけど、今、横と後ろで寝てるメグ、ジャス、すもも達だけに、しんどい事を押し付けっ放しは気が引ける。
どのみち、今向かってる泉南方面、大阪と和歌山の境目にある廃校に、泊まり込んでるヒマなんかない。
相棒との約束だ。
アタシは自分の、やるべき事をやる。
それはそれとして。
気になる事が二つある。
一つは、不参加を決めたナーの事。
凛のパパを怒らせた辺りから、何か変だった。
どこか引き気味になったって言うか……。
『ちょっと疲れたかの。勝ち目無い戦いにも、ヤキモチでおかしくなる自分にも』
今朝、ナーが言ったセリフ。
信じていいんだろうか?
悪い意味じゃなく、なにか、他に隠してる理由があるのかなって、心配なだけ。
もう一つは……。
「うおっ、ヤベェって! この自称女優、眠ったまま食べてるじゃん?」
振り返ると、最後列、三列目、窓にもたれてスカ寝してるメグの口に、ビーフジャーキーを突っ込んでるすもも。
ホントだ。暗闇の中、メッチャ幸せそうに、寝たまま、はぐはぐしている。
「起きたのかよ……ジャスは起こすなよ、車弱いんだから。それと、ソイツ、自称じゃなくて、ガチの女優。だから、どこでも寝れるしな」
山肌が照り返す、ヘッドライトが照らす、赤毛と白い顔。
優しい目で、そっとメグの髪を撫でる。
「マジか……まあ、信じるけどね。ハンパな度胸じゃないのは認めるよ…… こいつも」
……オマエもな。
その言葉は飲み込む。
アタシは、フロントガラス越しの、遠い夜景と、ハンドルを握るボーンの後ろ姿を見ながら呟く。
「……あのさ」
「ほのか、の事だろ?」
エスパーかよ?
それは隠して、小声で尋ねる。
疲れてたし…… 気が引けたから。
「だって、アンタ、メグとジャス子に訊かれたときは、『あのコなら、ナイから無問題』ってしか言わなかったじゃん…… 言いにくいコト?」
「書記長サマの、血縁三人組…… すももと、ほのかと、もう一人」
声は、ユーウツに満ちてる。
だから、メグ達もしつこく訊かなかったんだよな。
「ほのは、内気で、あんな仕打ちに耐えれる子じゃなかった。金がよっぽど怖かったんだろね、男性恐怖症みたいになってたんだよ」
「訊くんじゃなかったな…… でもさ、だったら」
「だよね。あの『校長』……ゼッタイ気付いてる筈なのに、なんで『凛と一緒に生活させる』なんて言うんだろ?」
「……凛って優しいからね。女の扱いにも慣れてるし」
ちょっと不機嫌になるすもも。
「分かった上で、言ってるっての。ほの、女子校育ちで、デフォから男ダメなの。『治す』とはちょっち、違うだろ?」
「確かに……」
すももが、身を乗り出してきた。ジャス子も窓にもたれて寝てるから、スペースは空いてる。
「ね、リーファ。校長、どういう魂胆だと思う? すもも、あんなコワれた教育者、見たことないしさ」
アタシは即答する。
「ゼッタイ、なんか企んでる…… だから訊いたんだよ」
ため息をつき、どっかり、自分の座席に戻る、すもも。
「そっか…… 悪い、ヒントになんなかったね」
「いや、なった…… あのタヌキ、想像してたより、ずっと凝ったイヤガラセしてくるって、確信を得たよ」
「ええ……」
タイミングをはかったように、ボーンが口を挟む。
「到着だ」
ヘッドライトに浮かぶ、亡霊の様な建物。
過疎りすぎて、周囲の村ごと廃棄された学校だ。
大阪なのに、この地域、全校生徒・五人とかの学校があるんだって。
ホラ、あのアニメ……。
思い出した、『のんのんびより』が近くにリアルであるって、驚きじゃね?
パパの会社、イージスシステムが持ってる、演習場の一つ。
学園への強襲が決まった時点で白羽の矢が立った。
学園の連中に、尾行されたら気付きやすいよう、こんな遅くに運び込まれたんだ。
凛が運び込まれるまでの、三週間。
ここでみっちり『すもものママと凛』を救出するための、訓練を繰り返す。
アタシも自分の用事が済み次第、訓練に合流する予定だ。
作戦の大まかな内容は。
ジャス子とメグが、学園に溶け込むのが第一段階。
二つめは……。
「リーファ…… アンタ、マジで参加すんの? この中で、すももの次に有名人なんだよ?」
真剣な声に、考えを中断させられた。
「作戦のマイナスになるって分かった瞬間、ソッコー降りる…… 安心しな」
すももは、アタシの肩を叩いて言った。
「頼りにしてる」
それは、本気に聞こえたし、自分でも意外なくらい、その言葉がうれしかった。
……アタシ達のミッションが始まる。
【毎週火・木は更新お休みします】
(* .ˬ.)) 今日も、お付き合い頂き、ありがとうございます。
毎日深夜0時過ぎ、週五更新を目標にしてます。
宜しくお願いします!