表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
866/1082

せいせいするワ


全体の登場人物は、下のアドレスへ飛んでいただけると、助かります。


https://ncode.syosetu.com/n7465gz/1/


分からない人物がいたら、恐れ入りますが、飛んだ先で、サイト内検索をして拾って頂ければ、出てきます。


まだ載ってない人物もいるので、順次増やしていきます。


よろしくお願いします。(* .ˬ.))





《登場人物》




 林堂 凜


 主人公。 小6、男。


 幼なじみを護るため、父から、戦闘訓練を受けて育った。

任天堂Switch 大乱闘スマッシュブラザーズが学校一うまい。


すもも


主人公と同居することになった。眠そうな半眼と赤髪ロングが特徴の美少女。


伽藍町


沖縄・那覇にある、家出した未成年達を受け入れる、違法な集落。




梁 梨花リャン・リーファ 


 小6、女。台湾人と日本人のハーフ。主人公の幼馴染で、相棒。主人公が好き。




香咲 ナディア=マフディー




小6、女。パキスタンと日本人のハーフ。主人公と同じ学校。主人公が好き。


ジャスミン・マーカス


アメリカ人。小5。女。

スマブラ団体戦・大阪大会、決勝の相手チームだった。

紆余曲折を経て、主人公が大好きになる。 



氷室 恵メグ


小5、女。女優志望。主人公と、市街戦をくぐり抜けた。主人公が好き。


五代珠乃(店長)


小6、女。リーファの宿敵である、犯罪組織、HAZEの創設者を、経歴上の父に持つ。

朝鮮語に堪能。下品で、勇敢な、拗らせ美少女。主人公が好き


山田


ジャスミンが宿泊しているホテルのコンシェルジュ。

自衛隊秘密組織、『別班』を指揮する。






 那覇空港で、私達が『すもも』と名乗る少女を見つけたのは、大分、必然寄りの偶然だ。


 彼女も私達同様、一刻も早く沖縄を去りたかったから、午前の大阪行きに乗ろうとしたわけだ。


 「……ハス、あれ!」


 私のかなり後ろ、ハスマイラと俯き加減で歩いていたリーファ。

 無論、会話などない。


 その娘が、鋭い声で囁くのが聞こえ、慌てて振り返る。


 なんでもいい、話すきっかけが欲しかったんだ、このチャンスを逃したくない。


 「どうし……」


 驚いた。


 顔色も悪く、心身共に最悪な状態の我が娘。


 顔を背け、横目で私をニラミながら、素早く口の前に一本指を立てたのだ。

 ビリビリと全身に電気が走る。

 

 その姿は、うちひしがれていた、さっきまでのリーファじゃない。

 言葉に出来ない興奮が、全身を駆け巡る。


 私は、何も無かったかのように、リーファの顔を素通りして、全く関係無さそうな方へ首を巡らせる。

 私の両脇を固めている、シヴァとボーンも、興味なさげに前を向いた。


 空港の3F、巨大なシーサーのオブジェの前。

 殿で警戒に当たっていた、スローター1から小型インカムに報告が入る。


『ボスから七時の方向、林堂凜と一緒にいた少女です』


 私もまた、何事も無かったかのように歩き出す。


 「彼の姿は見えなかったが……」


 『スーツ姿の女、男ふたりと歩いてます……彼女の表情からすれば意に反してると推測されます』


 拉致か。


 とすれば、林堂くんの安否も気にかかる。


 頭を切り替える。


 ここはもう戦場だ。

 林道くんと、少女の命がかかってる。


 ポスは俺で、誰の意見も聞くつもりはねえ。


 私は俯いたまま、インカムに囁いた。


 「アシュラー to all。ご招待しろ……」


 天井が吹き抜けになった、フロアに、リーファの声が響き渡る。


 「マジぃ、すももじゃーん!」


 なんだと!?

 

 心臓が口から飛び出そうになったのは、私だけじゃない。

 私の両脇を固めるボーンとシヴァが、思わずHA?  と声を漏らす。


 娘は、手を振りながら駆け寄る……のではなく、目を見開き固まっている、ダッフルバッグの少女へと威風堂々歩み寄る。

 その後ろに続くハスマイラの表情は、能面。


 すぐに分かった。

 このわずか数秒の間に、二人は連携を終えている。


 ……いいだろう。説教は後だ。


 娘が粉々に砕けたプライドを、立て直そうとしてるなら……。


 父親として、どんなことでもしてやるつもりだ。


 「ボス、彼女に任せるのがベストかと」


 「フォローに回れ」


 「Copy that」


 シヴァが私を立てる為、口にした提案にGOを出す。かりゆしウェアで、髭面・茶髪のボーンが離れていく。

 少し離れて、私達も続く。


 飲食店の並ぶ、デパ地下のようなフロア。リーファは、エスカレーターのたもとで、すもも達の前に立つ。

 

 娘は地味なスーツ姿の男二人が、立ちふさがるのを無視。

 伸び上がるようにして、こちらへ青い顔をむける少女に声を掛けた。


 「おいおい、平日だよ? ガッコさぼって、バカンス?」


 信じられない顔で、ダッフルバッグの紐にすがっているすもも。

 その横に立つ、ハスマイラくらいのスーツ姿が、にこやかに言った。


 「林さんのお友達かしら? お母様が体調を崩されて、私が代わりに迎えに来たんです」


 こちらに後頭部を、向けたままのリーファ。


 「あ、そうなんですね? おねえさんですか?」


 「いえ、彼女の通う学校の……」


 追い付いた私達は、少し距離をとって立ち止まる。

 ガラリと口調を変えるリーファ。

 

 「だろうね。もうええワ、オバサン……来いよ、すもも……」


 私の方を振り返り、片眼を瞑ってサインを送る。


 「パパ達、アンタに用があんだよ」


 朝鮮系の特徴を備えた、男達の顔が険しくなった。

 私達が誰か、分かった様だ。


 ……って事は、学園と我々を襲った北の部隊が繋がっている証だ。


 妙齢の女性に対するオバサン呼びは、世界共通の煽り文句だ。

 冷たい目になったスーツ姿の女が言った。


 「聞こえなかった? 日本語は得意じゃないのかしら? 彼女、お母様が……」


 我が娘ながら、息を呑むような冷たさで言った。


 「痴呆始まってんのかよ、ババア? 『人質役のお母様』だろ。……さっさと殺れ、せいせいするワ」






【毎週火・木は更新お休みします】


(* .ˬ.)) 今日も、お付き合い頂き、ありがとうございます。


毎日深夜0時過ぎ、週五更新を目標にしてます。


宜しくお願いします!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ