沖縄に田中はあまりいない
全体の登場人物は、下のアドレスへ飛んでいただけると、助かります。
https://ncode.syosetu.com/n7465gz/1/
分からない人物がいたら、恐れ入りますが、飛んだ先で、サイト内検索をして拾って頂ければ、出てきます。
まだ載ってない人物もいるので、順次増やしていきます。
よろしくお願いします。(* .ˬ.))
《登場人物》
林堂 凜
主人公。 小6、男。
幼なじみを護るため、父から、戦闘訓練を受けて育った。
任天堂Switch 大乱闘スマッシュブラザーズが学校一うまい。
すもも
主人公と同居することになった。眠そうな半眼と赤髪ロングが特徴の美少女。
エリザベスおじさん
伽藍集落の斡旋所、『サザンクロス・いけだ』の店主。
梁 梨花リャン・リーファ
小6、女。台湾人と日本人のハーフ。主人公の幼馴染で、相棒。主人公が好き。
香咲 ナディア=マフディー
小6、女。パキスタンと日本人のハーフ。主人公と同じ学校。主人公が好き。
ジャスミン・マーカス
アメリカ人。小5。女。
スマブラ団体戦・大阪大会、決勝の相手チームだった。
紆余曲折を経て、主人公が大好きになる。
氷室 恵メグ
小5、女。女優志望。主人公と、市街戦をくぐり抜けた。主人公が好き。
五代珠乃(店長)
小6、女。リーファの宿敵である、犯罪組織、HAZEの創設者を、経歴上の父に持つ。
朝鮮語に堪能。下品で、勇敢な、拗らせ美少女。主人公が好き
山田
ジャスミンが宿泊しているホテルのコンシェルジュ。
自衛隊秘密組織、『別班』を指揮する。
星が見下ろす、沖縄の夜。
こんな、薄汚れた街の外れなのに、信じられないキレイさだ。
『かごのや』のバスが逃げるように、生活道路を去っていく。
ついたのは、那覇の繁華街から微妙に外れた場所。
元々は、賑やかだったんだろう。
今は光ってさえいないネオンの看板がずらりと道沿いに、死骸をさらしてる。
泡盛専門、ハブ酒、よく分からない英語の看板にまばらに植えられた椰子の木。
同じ日本とは思えない、無国籍ぶりだ。
僕達が立っているのは、白い塗装のはげた、雑居ビルの前。
そういう決まりなのか、乗る時はあれだけダラダラしていた女子達が、速足で建物の裏手に消えていく。
「絶妙だよね、ココと繁華街の距離…… 近すぎずちょっと遠い」
一人はさんだ向こう。ぼんやりタバコをふかしたすももが言った。
「それそれ。腹をくくったロリコ…… 勇者だけが来るって言うか。急ごうぜ、初日で遅れたら、店のヤツにシメられる」
「いや、バイトリーダーシメたの、ベルだし? あのデヴと今頃、故郷に向かってるよ…… ヒドイじゃん、イイ奴だったのに」
全くそう思って無さそうな顔で、夜空に向かって盛大に煙を吐く。
「だよねー。すももの控えめなチチに、鼻の下伸ばしてくれる、レアなヤツだったのになあ」
言い終わらない内に蹴りが飛んできて、僕の隣のケツでいい音を立てた。
悲鳴が上がる。
あ、地雷だったんだ、チチの話?
ジャス子やリーファよりはあるから、いいじゃんか? 小五のメグより劣るけど。
「次言ったら、寝てる間に刺すからね?」
初めて聞く、ドロドロした声。
笑顔が消えてて、ちょっとうれしい。
怒った顔を見ないと、安心できない。
ずっと笑ってるヤツは信用できないからな。
僕は舌を出していった。
「サーセン。この田中の代わりに謝っとくね…… じゃ、いこーぜ、パイセン。色々教えて下さいよ?」
僕とすももに挟まれ、直立していたのっぽが、消え入りそうな声で言った。
「島袋……です。ウチナーにそんな名字、なかなかいねーさー」
話はちょっと前にさかのぼる。
◇
センゾーとすもも、一番前の席だから運転手以外、このどつき漫才を見てたヤツはいない。
けど、ちょっと離れたトコに座ったメガネ女子が、スマホから顔を上げた状態で、不審そうに僕を見てた。
そりゃそうだろう。
センゾーのいる席で、横に立って激しく動いたり、タバコをフカしたりしてるんだ。
アップに結ったピンク髪。僕よりは年上そうな顔に向かって、一瞬強烈なガンをくれてやる。
気弱そうな眼に走る、動揺とおびえ。
ちょっと心が痛む。
ゴメン、今、騒がれるわけにはいかないんだ。
僕は、急ににっこり笑ってウィンク。
人差し指でしーってしてから、笑顔で後部座席に向かって、歩き出す。
僕と、通路側に腕を垂らしてるセンゾーを見比べてるお姉さん。
床に倒れ込まないように、すももが支えてるはずだ。
通り過ぎるときに、アップ髪のメガネっ子へ、ノールックで囁く。
「大人しくスマホ見てろ」
慌てて、顔を伏せる気配。後で謝ろう。
それでも、ちょっとづつ車内のざわめきが大きくなってる。
早く終わらせなきゃだな。
まだ、スマホを見てたアホどもに、手ぶらを強調するために、手を振りながら声を掛けた。
「あの」
不審そうに顔を上げた二人。
僕は出来るだけビビッた顔で、窓の外を指さす。
「センゾーさんが外見ろって……」
通路側のデブが先に、汚れた窓の外を見た。
窓側のノッポは、反応が遅れた分、まだ僕を不審そうにニラんでる。
しゃあねえ。
大股で一歩近づくと、ナイキの裏を、デブの横っ面に叩き込む。
「おわっ!?」
ノッポが声を上げ、窓に貼り付く。髪の脂が、ガラスにのびた。
構わず、手近の背もたれを掴んで姿勢を安定、靴の底を顔面に速射する。
歯を食いしばり、伝わってくる心地よい手応えに雄叫びを上げそうになるのを、必死で耐える。
……訓練の時叩き込まれた、戦闘の基礎。
『声を上げるな、上げさすな』
気合いを発して、周りの注意をひくなんて、もってのほかだ。
声も上げず、弱々しく顔をそらしたソバージュのデブ。
後でリベンジされないように、顔を覆いかけた右腕も、徹底的に蹴り回す。
余裕はない。
三人のうち、二人が本気で反撃してきたら、こっちがヤバイんだ。
「サダ公!? オマエ、何なん……」
窓側の席、壁に貼り付き、必死で距離をとろうとするノッポが喚こうとしてやめた。
僕が長袖の下に仕込んでた、テントのペグを、眼の間に突きつけたからだ。
さすがに周囲で上がる悲鳴。
もちろん、逃げるだけで誰も加勢しない。
勝ち確だけど……。
前方をチラ見すると、運転手のオッサンが、こっちを冷たい眼で見てた。
多分、素人じゃないし、それ以前に怒らせたくない。
これ以上やるとさすがに追放されるかも、だ。
僕は寄り眼になって、ペグの先端に震えているノッポを無視。
手前の席で、弱々しく泣いてるデブに言った。
「センゾーほぼ死んでるから、一緒に消えろ…… 戻って来た時まだいたら、刻むぞ?」
どちらも返事がない。
構わない、反抗する気がないのは雰囲気でワカル。
ペグを左袖に納めながら、デブの頭を叩いて立たせた。
「捨てていいぞ、すもも」
「ほーい」
こっちを見ていた赤毛はお気楽に返事、センゾーの頭を放す。
さっきまで元気だった半グレ予備軍は、シートから滑り落ちて通路に転がった。
バスの中は大騒ぎだ。
警察呼ばれるかもだけど、どうでもよかった。
さっきも言ったけど、施設行きの方が、まだカッコつくしな?
違うかも知れないけど…… それ以上は考えたくない。
親にも、女子にも、山田にもムカついてる自分に気付く。
もう、どうにでもなりやがれ。
泣きそうな顔で通路で転がるセンゾーを見ていたのっぽに笑いかけた。
「アンタは、一緒に来い…… 三人分働いてくれよ?」
(* .ˬ.)) 今日も、お付き合い頂き、ありがとうございます。
毎日深夜0時過ぎ、週7更新を目標にしてます。
宜しくお願いします!





