表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
720/1090

寝たフリは 修学旅行のお約束

《登場人物》


 林堂 凜

 主人公。 小6、男。

 幼なじみを護るため、父から、戦闘訓練を受けて育った。

 任天堂Switch 大乱闘スマッシュブラザーズが学校一うまい。


 梁 健一

 日本名、橘 健一。リーファの父。

 台湾人。民間軍事会社の社長で、梁財閥の長男。リーファを溺愛している


 梁 梨花リャン・リーファ 

 小6、女。台湾人と日本人のハーフ。主人公の幼馴染で、相棒。主人公が好き。


 大人ターレン

 犯罪組織、HAZEの元締め。リーファの祖父。梁に根深い恨みを持つ。


 五代珠乃

小6、女。リーファの宿敵である、犯罪組織、HAZEの創設者を、経歴上の父に持つ。朝鮮語に堪能。下品で、勇敢な、拗らせ美少女。



エディ・田中

五代珠乃の、血の繋がらない父。

犯罪組織、HAZEの創始者。

ヤクザ、中国マフィア、警察に追われていた。

梁家を付け狙い、その関連で、主人公たちと関連する人物を無差別に襲っていたが、現在は休戦中。






『アルテミス! いつまで起きてるんだ、小さいままだぞ、そんな事では…… ダメだ! お菓子など、もっての他…… もうコンシェルジュは、やめたと言ったろうが!?』


 「……おい、なんでテメエがまた出てくるんだよ?」


 耳に当てた、スマホの明かりに群がってくる虫を払いながら、俺は唸る。


 碌でもねえハナシを聞かされたおかげで、さっきより余計に気が立ってる。

 

 ヒモ以下のガキ(林堂くん)と、クソ生意気なホンキー(白いの)の病み日記の事じゃねえ。



『そんな事だから、ねえねが風呂で……』


 ジャスミンの独り言が気になって、何人か撃ち殺しちまいそうだ。

 チクショウ、リーファにどう訊けってんだよ?


 ……こんなんだが、一応、父親だ。

 娘の『地雷』は心得てる。


 コレ…… 訊ねたら、月単位で口きいてもらえないヤツだ。


 こんなんでも父親……。

 ローズ、あんなんでも母親なんだよな。


 娘と仲も悪くなさそうだし。

 少し自信がついた。


 ……いや、それどころじゃねえ。


 忌々しそうに吐き捨てる大人(ターレン)


 『娘を寝付かせに行ったんだ…… 戦闘訓練を引き受けた条件の中に、22時就寝があるからな。尤も、見回りに行くたびに、親子揃って寝たふりしてるだけだが』


 「修学旅行じゃねえんだぞ? もういい……」


 叫び声が小さく聞こえた。

 衝撃と、爆風の方が早かった。


 

 腹に籠もる爆発音が、全ての感情を吹き飛ばす。

 


 近い。

 

 ってか、半グレどもを拘束してる広場。


 気付いてみれば、反射的に伏せていた。

 全身がビリビリ痺れている。


 王と部下達。無事か。


 こっちが爆発物を使う理由はねえ。


 ヒザ立ちでホルスターから抜いた黒星(54式)のセフティを外す。

 アゴに付いてた枯れ草がパラパラ落ちた。


『どうした?』


 落ち着き払った義父の声が、地面に放り出したスマホから聞こえた。

 こんな分かりやすい、証拠を残していくわけにゃいかねえ。


 慌てて拾い、駆け出した。

 胸ポケットに挿したのは、心臓を護る、気休め程度の弾よけだ。


 「爆発。そこそこのデカさだ」


 『銃声が聞こえん。と言う事は……』


 「自爆か…… 王!」


 焦燥に駆られるまま、俺は雑草を踏み分け走り続ける。


 



 広場には、酸鼻を極める光景が広がっていた。


 こちらから見て、右端に爆発で抉れた地面が見える。

 そこを起点に、墨をブチまけたような状態で、人間の部品が散らばり、薙ぎ倒された木々が鋭い折れ口を晒していた。


 並んで跪かせていたヤツラの、一人が自爆したのか?


 一〇人ばかり並んでいたが、爆心地に近いヤツラは原型を留めてねえ。

 端の二人は、弱々しく転がっているが…… 半分以上が火傷で爛れている。

 先ず、ダメだろう。


 悪いが、どうでもいい。


 とっさに退避して伏せたのか、部下達は軽傷だ。


「王!」


 大儀そうにあぐらをかいて、アタマを振っている王。

 首から上が血まみれだが、しっかりした視線をこっちに向けてきた。


「ボス、自爆です……。一人だけ、誰も知らないってヤツが紛れ込んでるって言うから、距離をとろうとした途端、何か叫んで、ぶっ飛びました…… マンセー(万歳)ってのだけ聞き取れました」


 嫌な緊張感が下腹を重くする。

 韓国な訳がない。北朝鮮か。


 俺は舌打ちしながら、ただ一人意識のある半グレを上からのぞき込む。

 さっきまで話してたヤツだ。


 『伏せる』って言う兵士なら基本の動作を知らないばかりに、背中にたっぷり爆弾の仕込み(破片)を浴びたんだろう。


 呼吸も浅い。こいつも長くない。


「おい。心当たりはあんのか」


 「……ねえ……よ。俺ら、つながりユルいし…… そういや…… 電話ばっかり掛けに行ってた……」


 言い終わらない内に、俺は吼える。


「総員戦闘態勢! 備えろ、来るぞ!」


 王を含め、一二人ほどの隊員が、機敏に散った。

 深く考えるのは後回しだ。


 仲間に連絡をとっていたのなら、このまま済むとは思えない。

 

 だが、疑問が消えない。

 

 ボディチェックも当然したはずだ。

 

 何故爆弾を、見つけられなかった?


 一体、どうなってやがる?


 巨躯に似合わず、中腰の姿勢で素早く寄って来た王が、囁く。

 

「本部には連絡済みです…… ボス、車まで、撤退しましょう」


「わかった。各自、安全を確認するまで、車に近寄るな」


 インカムから返答があった。


『シヴァより、アシュラーへ。遠隔解錠します』


 隊員達が、息をひそめる気配。


 ピピっという電子音と共に、離れた場所の四駆がハザードとルームランプを点灯させた。


 間髪入れず、あらゆる戦場で聞き慣れた、ガスのバックファイアが森の奥で光る。


 近づく死神の羽音。


「RPG!」


 誰かが叫び終わる前に、サーフが爆散した。





(* .ˬ.)) 今日も、お付き合い頂き、ありがとうございます。


毎日深夜0時過ぎ、週7更新を目標にしてます。


宜しくお願いします!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ