表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
712/1082

女と子供、楯にするにはちょうどいい

《登場人物》


 林堂 凜

 主人公。 小6、男。

 幼なじみを護るため、父から、戦闘訓練を受けて育った。

 任天堂Switch 大乱闘スマッシュブラザーズが学校一うまい。


 梁 健一

 日本名、橘 健一。リーファの父。

 台湾人。民間軍事会社の社長で、梁財閥の長男。リーファを溺愛している


 梁 梨花リャン・リーファ 

 小6、女。台湾人と日本人のハーフ。主人公の幼馴染で、相棒。主人公が好き。


 大人ターレン

 犯罪組織、HAZEの元締め。リーファの祖父。梁に根深い恨みを持つ。


 五代珠乃

小6、女。リーファの宿敵である、犯罪組織、HAZEの創設者を、経歴上の父に持つ。朝鮮語に堪能。下品で、勇敢な、拗らせ美少女。



エディ・田中

五代珠乃の、血の繋がらない父。

犯罪組織、HAZEの創始者。

ヤクザ、中国マフィア、警察に追われていた。

梁家を付け狙い、その関連で、主人公たちと関連する人物を無差別に襲っていたが、現在は休戦中。





 私が利用する飲食店は、限られている。


 殺手の紛れ込みにくい、家族経営か、アルバイトを使わないような、格式のある店しか選ばない。

 

 オフィス街にある『台北酒房』は、後者に当たる。

 時々しか来る機会はないが、味が故郷のそれに近いので、一度ハスマイラとリーファを連れてきたことがある。

 二人ともエラく気に入ってくれた。

 

 五階建てビルの、三階と四階のうち、上階が個室になっていて、私はそこしか利用しない。


 中央に鎮座する丸テーブル、艶のある黒が基調のゆったりした室内。

 過剰じゃない道教風の飾り付けも、私の好みだ。


 私は好物の魯肉飯(ルーローハン)を、口に運ぶ手を止め、斜め隣に座るハスマイラを見た。


 姿勢正しく椅子に座り、脚を揃えて無心に麺をすする、中東系……の外見を備えた美女。

 所作が美しいのは、幼い頃から古流武術を、仕込まれていたせいだろう。


 それは、引きこもっていた女子大生が、全く無縁な傭兵の世界に足を踏み入れた際も、大いに役にたったのだが……。


 黒のAラインワンピース、凝ったピアスに結い上げた髪。


 もう少しマシな人生は選べなかったのだろうか?

 隊に入れたのは、私とジェーンだ。


 私達は…… 余計な事をしたのだろうか。


 何万回も繰り返してきた自問自答。


 「ん? 美味しいッスよ、これ…… 食べます?」


 そういいながら、目の前の回転テーブルから小皿を取り、自分の丼からよそおい始めた。


 いや、見てたのは、ラーメンじゃなくて、ハスマイラの方なんだが。


 「そうだな…… これもうまいぞ」


 断るのも違うので、私も自分の器を差し出す。


 シヴァの運転していた非武装の車は、途中でチェンジしたため、私もハスマイラも、普段通り銃器を装備している。

 下で警備している隊員達もだ。


 一緒に食事をして、ハスマイラを、特別扱いしているわけじゃない。

 大任を終え、今日はアガリだ。

 

 「……大人(ターレン)、ジブンの想像と全然違ってました」


 小鉢に盛った魯肉飯(ルーローハン)を、一口食べた彼女が言った。


 「どういう風にだ?」


 「何て言うか…… 凄く人間くさかったッス。JKに自爆ベストを着せるとか、鬼畜な人格だと思ってたんですが」


 「……どうなんだろうな。ソマリアの海賊狩りで、ヤツと一緒に闘ったが…… 一言で言えば、『能率の権化』だ」


 私は、天井を見上げ、当時の事を思い出す。

 まだ、深雪に出会う前だ。


 「我が前にある物。全て我が道具…… ヤツの口グセでな。女子供の死体を、躊躇無く楯にして、カートでラリった敵を皆殺しにしていた。『軽くてちょうど良い』って笑ってる姿に、キレた隊員が殴りかかったら、一瞬で手足を折られて、返り討ちにされてたよ」


 「……間違ってはいませんね」


 物憂げに呟くハスマイラ。


 「そうだな。多分、己が動けなくなったら、躊躇無く捨て石になるだろう。兵士の鑑…… なのか?」


 「ジブンが今日感じたのは、厳格で寂しいお祖父ちゃん、ってイメージです」


 私は軽く笑った。


 「そんないいもんじゃないだろう…… ところで、君はジャスミンくんをよく知ってる口ぶりだったな?」


 「以前、お泊まりしたときに色々ありまして…… お父さんが、リビアで何年も人質になってたんですけど、その間、ローズさんの友人に『実は私がオマエのパパで、ローズは愛人だった。これから一緒に暮らそう』って設定で預けられて……」


 「……すまん、もう一度言ってくれ。情報が洪水過ぎる」


 「……ッスよね。まあ、人質になってるお父さんの事は、彼女知らされて無かったんスよ。物心ついたときにはいなかった訳ですから、実質シングルマザーの家庭で育てられてきた訳で……」


 ハスマイラは困ったように、口をへの字にしてから言った。


 「ローズさんとしても、ジャスミンちゃんの為を思ったら、父親の事は、絶対に知られたくなかった訳です。確かに、ツライおもいするだけですもんね」


 「『愛人の娘設定』も、充分ツライと思うが…… まあ、どうでもいい。のびるぞ、食べよう」



 


 食後のコーヒーを啜りながら、私達は今後の話を続けた。

 過去より、未来の事だ。


 「……賛成ッス。ジブンも、大人(ターレン)が言ってる事は、信用して良いと思います。ただ……」


 カップを撫でながら、ハスマイラが呟いた。


 「HAZEで()()()を覚えた敵が、別のルートで来る可能性は、充分考えられます」


 「……だな。なんてこった、HAZEのルートで来られる方が、ずっと情報を集めやすかったぞ?」


 ハスマイラが、思わずと言ったカンジで笑う。

 

 「エディがこっちサイドにいる分、その通りですよね…… でも、それより」


 ハスマイラが、まっすぐな眼で私を見た。


 「ジャス子ちゃんが心配ッス。近いうち、もう一度大人(ターレン)に会いに行っていいですか?」


 構わないが、と言いかけて、言葉を飲んだ。

 次のセリフが、とても許容できるものでは、なかったからだ。


 「……リーファちゃんを連れて」






(* .ˬ.)) 今日も、お付き合い頂き、ありがとうございます。


毎日深夜0時過ぎ、週7更新を目標にしてます。


宜しくお願いします!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ