表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
621/1090

戦場のルール


《登場人物》


 

 林堂 凜


 主人公。 小6、男。

 幼なじみを護るため、父から、戦闘訓練を受けて育った。

 任天堂Switch 大乱闘スマッシュブラザーズが学校一うまい。


 


 梁 健一 (リャン・ジェンイー)


もう一人の主人公。日本名、橘 健一。リーファの父。台湾人。民間軍事会社の社長で、梁財閥の長男。リーファを溺愛している



 梁 梨花 (リャン・リーファ)


小6、女。台湾人と日本人のハーフ。主人公・林堂凜の幼馴染で、相棒。主人公が好き。



ハスマイラ


二〇代半ば、女。梁の部下で、リーファの護衛。梁に惚れているが、今のところ、特に進展はなし。




 左舷組長


 産廃とガソリンの密輸を生業とする、黒山組の組長。

 四〇前、サーファーの様な見た目だが、昔気質の気合いの入った、極道。



 左舷蝶々


 黒山組の娘。勤労少女。年齢は十八。がんばると、周りの物が壊れる呪いに取り憑かれている。

 以前、エディにガソリンを積んだ軽トラで、特攻させられた。


 米沢


 日本有数の巨大芸能プロの御曹司。リーファにチカンを働き、梁にシメられ、その後仲間になった。エディに主人公のいる小学校に、ガソリンを積んだトラックで、特攻させられた。


 王


 梁の最古参の部下。スキンヘッドの大男。リーファの叔父に当たる。


 チャン


 蛇頭の元締め。以前、HAZEに雇われ、裏切ったエディ達に撃たれた。


 

 大人(ターレン)


 犯罪組織、HAZEの元締め。リーファの祖父。梁に根深い恨みを持つ。


 

エディ・田中(五代)


 五代珠乃の、血の繋がらない父。犯罪組織、HAZEの創始者。

 ヤクザ、中国マフィア、警察に追われていた。梁家を付け狙い、その関連で、主人公たちと関連する人物を無差別に襲っていたが、現在は休戦中。



ジェーン

 

梁の相棒。伝説の工作員。










 源ジイと呼ばれた年寄りは、広げた両腕をクネクネとウェイブ、世にもムカつく踊りで煽る。

 

 「ボぉンズぅぅ、勿体ぶっとる間に打ちきり決まった、漫画家並に時間ないどぉ? 解散間際にラジオで拾われた、perfumeみたいな話は転がっとらんのじゃ、ボケェ」


「……なんスか、あのジジイ? 子供の頃、逃げ込んだ自宅の二階から、ちょしてきた(おちょくって)男子思い出して、なまらムカつくべさ」


 ほぼ無関係なハスマイラをキレさす、その威力よ。

 例えが割に今っぽいトコも、刺さるよな?


 シヴァの言う様な、自分を犠牲にして、珠乃達を救おうとしてるのでは……? な高潔さは1ピコも感じられねえ。

 只の老害に違いない。

 

「……ここまでおちょくられた記憶、ガキの頃にもないで?」


 もう、真っ赤を通り越して、青くなっている左舷が、譫言の様に呟く。

 顔にタテ線の入った珠乃が、同じように源ジイを見上げながら、返す。


「相手にしてたら胃に穴があくど? それと、乗り込んで家捜ししても無駄や、絶対に見つからん…… 妖怪やから」


「あの老害、心ゆくまでシバけるんやったら、金に糸目はつけん言うヤツ、ナンボでもおるわ…… オレもその一人やしな」


 座り込んでるエディが言い終わらない内に、背後の角からタイヤを鳴らして、軽トラが現れた。


 「到着ッス」

 「シヴァ、銃を仕舞え」


 「店長(父ちゃん)!」


 軽トラから、青い顔で飛び出してきたのは、左舷蝶々、組長の娘だ。

 つなぎ姿の、長い黒髪。


 ここに来る前に、私が連絡しておいた。


「……蝶々」


 私は、小馬鹿にしたように言った。


「アンタに出来る事は、俺にも出来んだよ。娘がいる以上……な」


 組長は何も言わなかった。 


 私達には目もくれず、振り返った父親に向かってダッシュする蝶々。

 そういや、足速かったよな、コイツ。


 組長は『近寄るな』、とも言わず、疲れた顔で娘に笑いかける。


 ゲームセットだ。

 蝶々がいる以上、起爆するはずがない。


 左舷は蒼白な顔で、父を見てから、座り込んでるエディを睨む。

 正座して、俯く珠乃。


 手に持っていた飲みさしのペットボトルの蓋を開けると、エディの頭に投げつけた。

 俯く頭部で跳ね、炭酸が飛び散る。長目の髪から滴が落ちても、エディは顔を上げなかった。


 唇を噛む珠乃を見て、やるせない気持ちになる。

 だが、仕方ねえ。蝶々も大概な目に合わされたんだ。 


 「何してんねん、父ちゃん! しんちゃん(組員)に聞いたで? ほっとけば、ええんよ、あんな電話も、こんなクズもっ! 勝手に死によるわ、こんな……」


 ハゲの乗った軽トラのエンジンが、似つかわしくない咆吼を上げた瞬間。

 三八式歩兵銃が吼え、シャッターに火花が散った。


 悲鳴を上げた蝶々を背中に隠し、血相を変える左舷と我々。


「なにしとんじゃ、ボケジジィ!? 朴ジイまで!」


 珠乃の怒声を聞き流し、ボルトを引いて排莢する老人。

 跳ね上がった空薬莢を、キャッチしたその眼は、先程までとは別人のような、険しい光を放っている。


「オマエラ全員、甘アマやのう…… 抜け作…… 今は『エディ』やったか? 戦場のルールも知らん、トーシロ連れてくんなや、血圧上がるやろがい」


 「ドリフの死体(源ジイ)の言う通りや」


 今度は、軽トラから眠そうな声がして、皆がそっちを振り返る。

 朴ジイと呼ばれたハゲは、サイドウィンドウから身を乗り出し、アホを見る眼で首を傾げる。


 「雨降ってるトコ飛び込んできて、『濡れてもたやんけ、どないしてくれるんじゃ』言うとる様なもんやんけ…… 懲りずに又来とるし。どんな神経しとんねん?」


 実際には三度目だ。

 

 蝶々は、なんじゃ、ハゲ! と歯を剥き出し喚いた。


 「なあにが戦場じゃ、カス! うち、フツーに働いとって巻き込まれたんや。1ミリも悪うないわ!」


 「ほー。エディの話聞いてて、ワカランのは、なんでオマエみたいな子供が、ガソリン積んだ軽トラ転がしとってん?」


 「家業じゃ! 得意先までガソリン運んでて……」


 「ダウトっス」

 ハスマイラの呟き。


 腫れぼったい目で、左舷を見据える無精ひげ。


 「……オトン、()()()()()()に、よう、娘一人で行かせたの?」


 凍り付く生活道路を、パトカーのサイレンが打ち砕いた。

 そう、遠くねえ。ここに着くまで、二~三分ってトコか。


 私は、ハンズアップして、声を上げる。


「そうだな、戦場のルールはひとつ。『殺されたら、死ぬ』だ。なら、『殺されかけたし、ぶっ殺す』もアリだろ…… キリがねえ、珠乃、店を開けてくれ。避難しないヤツは散るか、シラを切れ」

 


 

 



(* .ˬ.)) 今日も、お付き合い頂き、ありがとうございます。


毎日深夜0時過ぎ、週7更新を目標にしてます。


宜しくお願いします!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ