オマエラ、黒だろ?
《登場人物》
林堂 凜
主人公。 小6、男。
幼なじみを護るため、父から、戦闘訓練を受けて育った。
任天堂Switch 大乱闘スマッシュブラザーズが学校一うまい。
五代珠乃
小6、女。リーファの宿敵である、犯罪組織、HAZEの創設者を、経歴上の父に持つ。
朝鮮語に堪能。下品で、勇敢な、拗らせ美少女。
梁 健一 (リャン・ジェンイー)
日本名、橘 健一。リーファの父。
台湾人。民間軍事会社の社長で、梁財閥の長男。リーファを溺愛している
エディ・田中(五代)
五代珠乃の、血の繋がらない父。
犯罪組織、HAZEの創始者。
ヤクザ、中国マフィア、警察に追われていた。
梁家を付け狙い、その関連で、主人公たちと関連する人物を無差別に襲っていたが、現在は休戦中。
ジェーン
リーファの父の相棒。伝説の工作員。
香咲 ナディア=マフディー
小6、女。パキスタンと日本人のハーフ。主人公と同じ学校。主人公が好き。
梁 梨花 (リャン・リーファ)
小6、女。台湾人と日本人のハーフ。主人公の幼馴染で、相棒。主人公が好き。
ジャスミン・マーカス
アメリカ人。小5。女。
スマブラ団体戦・大阪大会、決勝の相手チームだった。
紆余曲折を経て、主人公が大好きになる。
氷室 恵
小5、女。女優志望。主人公と、市街戦をくぐり抜けた。主人公が好き。
オリガ・エレノワ(オーリャ)
日本で言う、小6、女。ロシア人。ナディアの実家のメイド。凜の五先の相手。バロチスタンで、彼女の命を救って以来、主人公の事が好き。
わずかな間だけ、主人公の彼女だった。ロシアへ帰国した。
吉田カナト(カナト)
五代の近所に住んでる、小4、男子。
大人しく、クラスでイジられている。
吉田由里
カナトの母。看護師。童顔。
夕方、十七時を回った、お食事処・シュリ。
九月になって一〇日以上経ってるせいか、この時間はそんなに暑くない。
ユリさんは、頭の傷が心配だし、五代さんを連れて二階に行くから、と立ち上がる。
ニッコリ笑ったユリさん、「カナ、お姉ちゃんらに揉まれとき。美人に慣れといたら、将来モテるで?」
と頭を撫でた。
「うん! もう少ししたら、僕も二階でスマブラ……」
瞬きしない笑顔のユリさんに、何かを感じたカナトは、ちょっと裏返った声で元気よく言った。
「スマブラは家でするから、大丈夫! おうちで待ってるね!」
満足そうに頷き、うつむいてる五代さんを支え、廊下を曲がるカナトママ。
ユリさんを見上げた角度のまま、笑顔で固まってるカナト。
女子達は聞こえなかったのか、けたたましくおしゃべりをしている。
「んで、ジャスミン! ……えっと、えっとぉ」
「リーが言うとった、あの…… なんじゃろ?」
違う。女子達聞こえてたんだ、メッチャ動揺してる。
何事もなかったフリしてるだけで、話の続きが出てこない。
ガラガラと、階段のシャッターが降りる音が、廊下に反響する。
ガシャン、と完全に閉まる音がして、部屋に、痛い沈黙が降りた。
カナトがしょんぼりと呟く。
「……ママ、コンデとお話があるとき、笑顔が怖くなるんだ…… 夜中、目が覚めたら、下の部屋で暴れてる音が……」
「よっしゃ、ホットケーキ焼けたで! マーガリンやのうて、お高めの、バターじゃい!」
ヒャッフー
五代の力業に合わせて、うねる僕達、小学生。
カナトは同学年がいないし、さっきから退屈だったみたい。
どさくさに紛れて、スマブラやりに、家へ帰った。
ボーンは、仕事中だから、元・英国特殊部隊のシヴァと車の中にいるはず。
ナディア・パパは苦笑してるし、橘さんは、さんざかユリさんが冷やしてるストロング缶を空けた後、店長が出した例のお茶を、まじまじと見つめている。全然酔ってる様に見えない。
「……これは何だ。飲んだことがないぞ?」
五代が忙しく、オーブンから出したホットケーキを切り分けながら、もう片手で、メープルシロップの蓋を弾き飛ばす。お皿にとりわけながらも、僕はそれを、片手でキャッチ。
「後じゃ、橘…… 食うか? アリさんは?」
ああ、と呟く橘さん。
ナディア・パパも嬉しそうに頷いた。
「ホントにどれもオイシイ…… 君の結婚相手、きっと太るヨ」
僕は皿を落としそうになった。
それ、僕が言ったヤツじゃん!?
でも、そだよな、誰だってこんなうまいモンばっか出されたら、そう思うワ。
『凜…… オマエって、肥えやすい?』
なんで、思い出させるかな!?
ヤベ、顔あっつ!
五代も、真っ赤になると、裏返りかけた声で喚く。
「お、おるかそんなもん…… 手元狂うやろ、しょうもないこと、いいなや!」
僕はおそるおそる、上目遣いで五代をチラ見した。
包丁を握ったまま固まってる店長と、目が合ってしまい、お互いあわててそっぽを向いた。
「は、はよ、持ってけや、店員!」
「わかってるって! うおっし、みんな、ホットケー……」
焦がしバターの匂いが香ばしい皿を持って、向けた笑顔が凍り付く。
どんな怪奇現象か。
闇で塗りつぶされた和室に、リーファ達の青白い顔が、恨めしげに浮かんでる。
ヒィィィ!
これ、触れたら、闇に喰われるヤツだ!
その四つの顔が、観覧車の様に回り始める。
それに気づいた五代が、引きつった顔で、後じさった。
橘さん達は興味全くなし。
ダウン系なリーファの声。
「判決を下す…… 黒で確定」
「「「異議なーし」」」
「なっ、何が!?」
訳が分からず、叫ぶ僕。
「……やだあ、旦那さまったらあ」
「あんな、甘じょっぱい空気だしといて…… 甘いもの食べる前から、ジャス子、胸焼け」
「おうおう、料理上手はええのう…… そのバターもどこに塗っちょることやら」
「盛るんだな? 温泉から上がったら、バカっぽいポーズをとった、五代のコカンに熱々のホルモン焼きとか盛ってあるんだな?」
「……火傷するよね? そもそも誰得?」
真っ赤な顔で、くわッと牙を剝きだし、五代が怒鳴った。
「じゃかあしいわ! ゴミ箱の巨大キャンディー、オマエラの分になすりつけてまうど!」
「え? ヤメとこうぜ、メグに悪いじゃん?」
真顔でジャス子に煽られ、闇の中、フフっと笑う、女優の卵。
「いい加減そのネタから離れよっか? その飴、おこちゃまパンツにツッコムよ?」
最後の客は、リーファと……。
「んじゃ、有り難く頂いて行くッスよ? 珠乃ちゃん」
ハスマイラさんが、五代が用意したお土産を、笑顔でかざす。
ナディア・パパは、迎えに来たナディア・ママと一緒に三人で帰った。
腰に手を当てた、ママが現れたときは、みんなヒヤヒヤしたけど、
「帰りますよ。五代さん、主人と娘がごちそうになりました…… ナディア支度なさい」
と穏やかに笑ってくれて、ホッとした。
ジャス子とメグは、僕に、「「夜、LINEするから無視すんなよ?」」と宣言し、うだうだイヤミを言い合いながら、地下鉄で帰った。
あんな美少女二人そろって歩いてたら、目立ってしゃーないぞ。
リーファが、半目で五代に宣言する。
「アタシ、帰るけど、凜とイチャイチャしたら……」
「せんワ。疲れたし、とっとと帰れ…… ハスマイラさん、金曜はアンガト。今度、ゆっくり食べに来てな」
ハスマイラさんは、例の透明な笑顔を浮かべる。
「喜んで…… ホラ、ボスの機嫌が悪くなるから、帰るッスよ」
「……あ、待てや、橘」
「何?」
振り向いたリーファに、お茶のアルミパックを投げた。
両手でキャッチしたリーファが、思わず読み上げる。
「……『水出しグリーンティ-』……あ」
「2Lの天然水のペットボトルに突っ込んで、一晩、冷蔵庫で寝かせとけ」
例の、みんなが知りたがってた、オイシイ飲み物の正体って、これか!
リーファは半目のまま、五代に言った。
「ありがと…… 珠乃」
五代も、不敵な笑顔で返す。
「……またな、リーファ」
(* .ˬ.)) 今日も、お付き合い頂き、ありがとうございます。
毎日深夜0時過ぎ、週7更新を目標にしてます。
宜しくお願いします!





