嫌なことを思い出さずに済む方法があれば、誰もウツにはならない
《登場人物》
林堂 凜
主人公。 小6、男。
幼なじみを護るため、父から、戦闘訓練を受けて育った。
任天堂Switch 大乱闘スマッシュブラザーズが学校一うまい。
五代珠乃
小6、女。リーファの宿敵である、犯罪組織、HAZEの創設者を、経歴上の父に持つ。
朝鮮語に堪能。下品で、勇敢な、拗らせ美少女。
梁 健一 (リャン・ジェンイー)
日本名、橘 健一。リーファの父。
台湾人。民間軍事会社の社長で、梁財閥の長男。リーファを溺愛している
エディ・田中(五代)
五代珠乃の、血の繋がらない父。
犯罪組織、HAZEの創始者。
ヤクザ、中国マフィア、警察に追われていた。
梁家を付け狙い、その関連で、主人公たちと関連する人物を無差別に襲っていたが、現在は休戦中。
香咲 ナディア=マフディー
小6、女。パキスタンと日本人のハーフ。主人公と同じ学校。主人公が好き。
梁 梨花 (リャン・リーファ)
小6、女。台湾人と日本人のハーフ。主人公の幼馴染で、相棒。主人公が好き。
ジャスミン・マーカス
アメリカ人。小5。女。
スマブラ団体戦・大阪大会、決勝の相手チームだった。
紆余曲折を経て、主人公が大好きになる。
氷室 恵
小5、女。女優志望。主人公と、市街戦をくぐり抜けた。主人公が好き。
オリガ・エレノワ(オーリャ)
日本で言う、小6、女。ロシア人。ナディアの実家のメイド。凜の五先の相手。バロチスタンで、彼女の命を救って以来、主人公の事が好き。
わずかな間だけ、主人公の彼女だった。ロシアへ帰国した。
吉田カナト(カナト)
五代の近所に住んでる、小4、男子。
大人しく、クラスでイジられている。
吉田由里
カナトの母。看護師。童顔。
大阪市内。
一階が駐車場になっている、「洋服の青山」
俺達は、そこで一四時の太陽と、人目を避けるため、鼻面を壁に向けてレクサスを駐めていた。
この時間だ、駐車されてるのはこの一台だけ。
またかよ、って思うか?
どれだけ知恵を絞っても、平日の昼間、大阪市内じゃ、これくらいしかねえんだよ。
盗難車で走り続ける訳にもいかず、さりとて、追われる身となった今では、隠れ家にも近寄れない。
この状況になった以上、娘がどうとか言ってられない。
逮捕されたら、その娘にも会えねえんだ。ハスマイラ達には、もう、何も言わせねえ。
幸いこの辺なら、俺達三人の資産、逃げ込める場所はいくらでもある。
ただし。
このレクサスが、盗難車じゃなければ。
スマホの一台でもあれば。
ふんどし姿じゃなければ、だけどな。
「……これ、限界やろ、シャレなってへん」
リクライニングさせた助手席で、額に腕を乗せた、プリキュア…… エディがぼやいた。
アイカツ…… アリが、ホームセンターで盗んだ、賞味期限の長い酵母パンをかじりながら、後部座席で独りごちる。
「服…… 一人分でイイ、それだけでなんとかなるんだが」
「なんで、服、パクってこんかってん?」
アリが、珍しくムッとしたように言い返した。
「二度言わせるのかネ? 車が燃えて……」
マズい。皆、いらだっている。
「全員、よくやった。今から調達するからかまわねえ、あそこから逃げ出せたのは、奇跡なんだ…… いいか」
無理矢理こっちに注目させ、怒りの矛先を微妙に変えてやる。
「遊びは終わりだ。どの女にも、もう一言も言わせねえ。娘達の事はとりあえず置いとく。捕まったら、二度と会えねえかもしれねえんだからな」
確かに、と言う二人の呟き。
サイズが合わないとは言え、上着を着てるのは、俺だけだ。レクサスの革張りシートが、汗ばんだケツに張り付いて気持ちが悪い。
冷静になると、どんどん、気づかなくてもいいことに気づいてしまう。
毛髪、指紋を残さねえためとはいえ、車を燃やしてしまった。
持ち主、残されてた免許証で、住所は分かってるから、何らかの形で、弁償しよう。
あ…… 他は思い出さなくてイイ。
自動ドアに突っ込むとき、パンツ被って『要は慣れだ。何者にも、俺の邪魔はさせねえ!』って、ニヤリとした事とか。
……いや、慣れちゃダメだろ。
誤魔化すため、太ももを、拳で叩いてもムダだった。
思い出したくないことほど、鮮明に脳内再生される。
そりゃ、ジョーカー、パンサーのコールネームを使いたくないのは分かるよ?
アイカツ、プリキュア、さくらって……何? なんで撤退の合図が、レッツ・シャインなんだよ。
アイカツ、娘が小さい頃一緒に見てたんだよ、悪いかよ。
しかも、俺、自主的に決めてんじゃねえか、これだから熱くなった勢いと、夜思いついたことは信用できねえんだ。
恥ずかしさのあまり、思わず喚く。
「とにかく!」
「うおっ、デカイ声出すなや!」
「あ、スマン…… とにかく、一人分でいいから、服を調達だ。それから、逃げ込む場所だが、あおせ小は、エディがいるからダメ、港区も、東大阪も、俺の家も遠いからリスクが高い」
「俺も似たようなモンやな。娘の縛りがないんなら、選択肢はナンボでもあるけど……」
「同じく。まずは、ネット環境か、服が必要なのは変わりないネ」
だよな。
俺は誰にともなくボヤく。
「しっかし、俺達、いい歳して、誰ひとりスペアのスマホも、隠れ家も持ってないってのは、どうなってんだろうな? 金には困ってねえだろ、全員」
アリが、後部座席に寝転んだまま言った。
「一つは、隠し事の出来ない家族がいる。二つ目は、スマホや財布はともかく……服もない、こんな事態は流石に想定外ダヨ」
ルームミラーを見ていたエディが言った。
「店員、降りて来おったで」
箒と、ちりとりを持った店員が、階段を降りてくるのが見えた。
まだ、この車に気づいてない。
さっきで懲りてるから、監視は怠らないし、エンジンもかけっぱなしだ。
「怪しまれる前にずらかるぞ」
俺は、ギヤをバックに入れた。
法定速度を守り、可能な限り、交通量の少ない生活道路を選んで、レクサスを走らせる。
問題は、目的地が無いことだ。
干されている衣服を盗むのが目的だが、それが、なかなか見つからない。
最悪、バスタオルか何かでも、と考えたときに、エディがぽつりと言った。
「アリ、庭の倉庫に住んでんねやろ? 家の前通り過ぎたときに、飛び込まれへんか? 梁はマンション、珠乃の店は庭がない。鍵開けてもらえんかったり、留守やったら、アウトやしな」
そうだ、その手があった。
「それは考えたヨ。ただ、倉庫の鍵、閉められてるかも知れない」
「それでも……」
エディの反論を、聞き慣れたLINEの通知音が遮った。
俺は前を走る車と、十分な距離を取りつつ、素早く言った。
「スマホ、車にあったのか?」
それはマズイ。位置情報アプリが起動してたら、こっちの位置がダダもれだ。
「座席の下に落ちてて気づかんかったワ…… なんや、古いスマホやな…… お、iphoneちゃうぞ!」
アンドロイドか?
性能にこだわらない中年が持ってる場合、画面ロックも掛けてない事が多い。
LINEくらいしか使って無いから、必要ねえんだ。
「パスは?」
エディが興奮して叫んだ。
「かかっとらん…… ネットも、電話も使えるで!」
(* .ˬ.)) 今日も、お付き合い頂き、ありがとうございます。
毎日深夜0時過ぎ、週7更新を目標にしてます。
宜しくお願いします!
 





