黒ひげ危機一髪・・・・・・ マリオ危機一髪って何?
《登場人物》
林堂 凜
主人公。 小6、男。
幼なじみを護るため、父から、戦闘訓練を受けて育った。
任天堂Switch 大乱闘スマッシュブラザーズが学校一うまい。
五代珠乃
小6、女。リーファの宿敵である、犯罪組織、HAZEの創設者を、経歴上の父に持つ。
朝鮮語に堪能。下品で、勇敢な、拗らせ美少女。
梁リャン 健一ジェンイー
日本名、橘 健一。リーファの父。
台湾人。民間軍事会社の社長で、梁財閥の長男。リーファを溺愛している
エディ・田中
五代珠乃の、血の繋がらない父。
犯罪組織、HAZEの創始者。
ヤクザ、中国マフィア、警察に追われていた。
梁家を付け狙い、その関連で、主人公たちと関連する人物を無差別に襲っていたが、現在は休戦中。
香咲 ナディア=マフディー
小6、女。パキスタンと日本人のハーフ。主人公と同じ学校。主人公が好き。
梁 梨花リャン・リーファ
小6、女。台湾人と日本人のハーフ。主人公の幼馴染で、相棒。主人公が好き。
ジャスミン・マーカス
アメリカ人。小5。女。
スマブラ団体戦・大阪大会、決勝の相手チームだった。
紆余曲折を経て、主人公が大好きになる。
氷室 恵
小5、女。女優志望。主人公と、市街戦をくぐり抜けた。主人公が好き。
オリガ・エレノワ(オーリャ)
日本で言う、小6、女。ロシア人。ナディアの実家のメイド。凜の五先の相手。バロチスタンで、彼女の命を救って以来、主人公の事が好き。
わずかな間だけ、主人公の彼女だった。ロシアへ帰国した。
吉田カナト(カナト)
五代の近所に住んでる、小4、男子。
大人しく、クラスでイジられている。
吉田由里
カナトの母。看護師。童顔。
湿った床にうずくまって、カナトを抱いたままの五代。
それを抱きしめる、ユリさん。
口許を覆って、泣く女子達。
ボーンは無表情なままアゴをさすり、何かを考えているそぶり。
ややあって、ユリさんがぽつりと呟く。
「……でも。どうすりゃエエんやろね」
……そうだ。多分、ここにいるヤツら、みんなが願ってること。
『五代達が、今まで通り暮らしていく』
……その未来がどうしても見えない。
「……ユリさん、ホンマ、おおきに…… でもムリやねん」
五代が、ユリさんの肩に頭を預けたまま、痛みを隠さない声で囁く。
「皿は割れてしもたんや。カナトに作り笑いさせるわけにいかへんし…… オレはオトンからは離れん。ユリさん、ムリしても上手くいくわけないよ」
そうだ。
小学生の僕でもわかる。
小四のカナトに、そんな器用な事出来る訳ないし、ユリさん、生理的に受け付けない相手と、付き合って行ける訳がない。
五代の言うとおり、割れてしまった皿は、元には戻らないんだ。
「やだよ! 僕、平気だから!」
五代は思わずと言ったカンジで笑うと、また涙を流す。
まただ。
また、それかよ?
また、笑いながら泣いてる。
僕は、唇を噛む。
何にもしてあげられない。
あれだけ、助けてもらったのに。
口も態度も悪いけど、傷つきやすくて、こんなに優しい女の子。
助けてくれる人のいない世界で、図書館だけを支えに生きてきた。
コイツ、なんにも贅沢な事、言ってねえじゃんよ?
やっとコイツが手に入れた、『みんながフツーに持ってる家族』モドキを……。
クソッタレの運命ってヤツが、また奪おうとしてる!
頭がおかしくなりそうだ。
半パンの裾を握りしめた、手が痛い。
頼む、マウスなんかいらないから、だれか助けてくれ!
でも、その時は、容赦なく近づいてる。
五代は、二人から体を離すと、いつかのように泣きながら微笑む。
「カナ、オマエはなんも悪うない。全部、コンデがやって来た事のツケや。ホンマの事、伝えんまま……」
「待ちんさい、五代」
静かで揺るぎない、ナディアの声が廊下に響き、五代の言葉をさえぎった。
「ハスマイラ? |Do me a solid《頼みがある》……」
ボーンの英語に反応したジャス子が、スマホを耳に当て、廊下を曲がっていくその背中を追う。
金髪のスパッツは、振り向くと、メグを手招き。
不審そうな顔でそれを見て、一瞬、五代達に気遣う視線を向けてから、同じ様な服装のメグも後を追った。
僕らはそれどころじゃない。
眉を寄せて見上げる五代達を、厳しい目で見下ろす、パキスタンのハーフを見つめる。
ナディア、何を言うつもりだ?
「今、ホンマの事言うたな…… オマエの言うホンマの事って、『過去の悪行』だけなんか? なんで『今の善行』は省くんじゃ?」
しばらく、呆然とナディアを見上げてた五代。
「……あったら、言うがな」
「あ、あるよ! ぼく知ってる! コンデ、トイレットペーパーの芯ちゃんと、捨ててた!」
「え、そうなん? 500回いうてもやらんかったのに!」
「それで、ワリと褒められるって、どうなんですか……」
まったくだよな、相棒?
「……続けてええかのう」
ちょっとうつむいて、元気をなくすナディア。
いかん、今は藁にもすがりたいのに!
「なんだよ、ナディア? HAZEの殺し屋に、ママごとさらわれたオマエが言うの?」
僕の煽りに、一瞬、感謝の色を顔に浮かべたナディア。
それに反し、また、真っ青になって、ナディアを見上げるユリさん。うつむく五代。
ナディアがわざと白けた様に言った。
「あれは、ウチの実家のイザコザじゃ。HAZE雇った、ハシムのボケどもが元凶じゃけ。モチロン、あのハゲ許せんけんど、ママがエスカレーターの上から、一本背負いで叩き落として、パパがナイフで『黒ひげ危機一髪』ばりにしごうしたけん、まあ、ええじゃろ…… ウチ、顔に飛びヒザ、カマしたし」
うん、字面にすると、ヒドイな? おつりくるかもだよね?
五代達も、ヨダレをたらしそうなマヌケ面をしている。
あの時、ナディアのパパが殺しちゃいそうだったから、パニクったなあ。
ホントはナディアも、思い出したくないはず。
五代にすがりついて、ガタガタ震えてる、カナトに向かい、優しく笑いかけるナディア。
ヒィィとか言って、さらに五代にしがみつくのを見て、凍り付くスマイル。
そりゃ、コエエよ。
ナディアは気を取り直して、咳払いすると続けた。
「今でこそ、こうして笑っちょるけんど、その晩はせっかくのごちそうも…… 残さんようにするだけで精一杯じゃった……」
天井にぶらさがってる妖怪を眺める目で、ナディアをガン見してる五代。
チラッと僕にアイコンタクト。
『ツッコムトコ?』
僕は首を小さく振って、テレパシー
『アレ、ツッコミ待チジャナイ。素ダカラ』
リーファの焦れた声。
「オマエの小食アピールいらんワ、ナー…… 何が言いたいのさ?」
ナディアはリーファを振り返り、強い眼を向けた。
「五代のパパが、ウチら家族を助けてくれたんじゃ…… 死ぬ覚悟での」
(* .ˬ.)) 今日も、お付き合い頂き、ありがとうございます。
毎日深夜0時過ぎ、週7更新を目標にしてます。
宜しくお願いします!





