よろしいんじゃないですか?
《登場人物》
林堂 凜
主人公。 小6、男。
幼なじみを護るため、父から、戦闘訓練を受けて育った。
任天堂Switch 大乱闘スマッシュブラザーズが学校一うまい。
五代珠乃
小6、女。リーファの宿敵である、犯罪組織、HAZEの創設者を、経歴上の父に持つ。
朝鮮語に堪能。下品で、勇敢な、拗らせ美少女。
エディ・田中
五代珠乃の、血の繋がらない父。
犯罪組織、HAZEの一員。
ヤクザ、中国マフィア、警察に追われていた。
梁家を付け狙い、その関連で、主人公たちと関連する人物を無差別に襲っていたが、現在は休戦中。
オリガ・エレノワ(オーリャ)
日本で言う、小6、女。ロシア人。ナディアの実家のメイド。凜の五先の相手。バロチスタンで、彼女の命を救って以来、主人公の事が好き。
梁 梨花リャン・リーファ
小6、女。台湾人と日本人のハーフ。主人公の幼馴染で、相棒。主人公が好き。
香咲 ナディア=マフディー
小6、女。パキスタンと日本人のハーフ。主人公と同じ学校。主人公が好き。
氷室 恵
小5、女。女優志望。主人公と、市街戦をくぐり抜けた。主人公が好き。
鈴木
メグのママ。事務所では、メグのメイクを担当。
田中
メグのパパ。小さな、芸能事務所を経営。
僕は、動揺が顔に出ないよう、頑張ったけど……
うまくいったかな?
二人とも、全然表情は変わらない。
午後2時の、メグん家の和室。
年季の入った、ローテーブルに、並べられたごちそうも、すっかり冷めてしまった。
僕のあせりをよそに、僕の対面で正座してる鈴木さんは続ける。
「幼稚園の頃から苦労して、やっと入れた小学校だけど…… メグの仕事も増えて、ちょっと状況も変わってきたし。寮制だから、心配もないわ」
「……そうですか」
僕は、声がかすれないようにするのが、精一杯だった。
「林堂君は、どう思う?」
話を急に向けられ、僕は言葉に詰まる。
メグが上目遣いに、僕をみつめてる。
そりゃ、行ってほしくは、ないけど……
「今の学校にいるより、ずっとプラスには、なると思うけど…… 事務所の所属は、どうなるんです?」
「それなんだけど…… 東京のクレア・プロに、お任せしようかなって」
「うぇっ!?」
ウソだろ、二代目社長が、メグとリーファに痴漢した、事務所だぞ!
そりゃ、生まれ変わったって……言っても……
僕は、慌ててメグをガン見する。
メグは、真剣な顔で頷いた。どう見ても、イヤイヤではなさそうだ。
鈴木さんも、真剣な顔で言った。
「メグも、米沢さんが、変わったのを感じてるわ。今のクレア・プロになら、任せても大丈夫だと思う。東京だし、米沢さんも、関わるつもりは無いって。応援はしてくれるけど」
心臓の音がうるさい。
僕は、天井を見て、考えるフリ。
ホントは、深呼吸して、落ち着こうとしてるだけ。
僕の考えが、どうだろうと、答えはひとつだ。
「それなら、行くべきじゃ? 寮生活、人間関係、今よりもっと、大変そうだけど……そのときは、やめちゃえ」
鈴木さんは、軽く笑い、メグはうつむいた。
あんまり悲しそうだから、僕は不思議に思って聞いた。
「ナンダヨ? イヤなら無理せんでも……」
「……やっぱり、止めてくれないんですね」
僕は、言葉の意味を、理解するのに、2秒かかった。
「そんな権利、誰にもないよ。でも……」
僕は、座布団の上で、正座した。
「権利とかじゃ無いもん…… え?」
うつむいて、スネてる、メグが顔を上げた。
「僕は、大事なヤツラに、ウソはつかない」
メグを、真っ直ぐに見据える。
「こないだの夜、言ったろ? アレから、何にも変わってない…… 東京、行った方がいいって思うけど……」
みるみる、赤くなるメグに、僕も顔が熱くなった。
目をそらして、呟く。
「行って欲しい、なんて言ってないだろ」
メグが、傍らの鈴木さんに、しがみついて、ぐずり始めた。
んだよ、何で泣くんだよ?
ワッカンネーな。
「何で泣くのさ?」
メグは、鈴木さんの胸に、顔を埋めたまま、喚いた。
「クソバカで、ズルい凛には、一生わかりません!」
んだよ、ムカつくな……
ふてくされる、僕をよそに、鈴木さんが嬉しそうな顔で、娘をあやす。
「安心したのよねー。笑顔で『応援してる』とか言われたら、立ち直れないもんねー」
んー。
……あー、そう……かもな。
鈴木さんは、何気ない風に、サラッと言った。
「もう一つの、選択肢もあるの…… 林堂君の学校に転校するっていう」
「えええっ!?」
僕は、中腰になって、叫んだ。
その発想はナカッタ!
「いや、電車で40分近くかかるんですよ!?」
鈴木さんは、メグを抱いて揺らしながら、あっさり言った。
「私立ならフツーよ…… 誤解しないでね、そりゃ、メグとくっついてくれたら、嬉しいけど…… それよりも」
僕に向かって、鈴木さんは、優しく微笑む。
「林堂くん、リーファちゃん、ナディアちゃんがいる…… 私達にとって、これ以上、心強い事はないわ」
「ちょ、ちょっと待ってください!」
メグが、涙目、鼻の頭、真っ赤で、僕を振り返る。
「何よ、イヤとか言ったら、校門でミニライブしてやるんだから!」
「ホントに、しそうで、コエエって…… 僕の学校、超・変わってるんだぞ、わかって……」
僕は、言葉をなくして、呆然とした。
「……オマエ、見た事あるどころか、学校に一泊して、しかも、校長に気にいられてるじゃん……」
そうだ。
こないだ、ドローンに追っかけられて、メグと、逃げ込んだ先が、あおせ小。
メグが、フンス、と胸を張る。
「そですよ。校長からエラく気に入られて、ぜひうちに来てください、って言われたんだもん」
冷房が効いてるのに、嫌な汗が出てきた。
え、どうしよう、どうしよう!
そりゃ、僕達がいれば、今回みたいな事が起こる心配は無いし、そもそも、学内では、タイマンは黙認だけど、陰湿なイジメには、地獄の『話し合い』が待ってる。
放課後を潰して、クラス全員で、反省会をさせられるアレだ。
クラスメイトに、超・恨まれるから、みんなビビって、イジリみたいな、いらん事はしない。
……でも。
「さっきも言ったけど、変な奴しかいないぞ?」
メグが、呆れたように言った。
「超、ヘンな凛が言っちゃダメでしょ?」
「え、そんなにヘンか、僕? ……分かった、そんな眼で見んなって。東京はどーすんだよ?」
「「なんの事かしら…… ねー?」」
びっくりしたことに、鈴木さんと二人、並んで首を傾げやがった。
「ウソだったの!?」
「違うよーん。凛が、大阪にいて欲しそうだったからでーす」
こっ、コイツは!
横を向いて、わざとらしく、口笛を吹く雪女。
鈴木さんは、申し訳無さそうに笑う。
「ごめんなさいね。さっきも言ったけど、笑顔で清々しく送り出されたら、あきらめようと思ってたの。
親としては、仕事なんかより、まともに、学校生活を送ってほしい。今回の事で、心からそう思ったから」
そう言われると……
なんも、言い返せないデス。
鈴木さんは、いたすらっぽく笑う。
「どうかしら、責任取ってくださる?」
僕はしかめっ面で、さえぎる。
「その言い方、ヤメテ!?」
ため息をついた。
リーファ達…… 驚くだろうな。
でも、東京に行くよりかは、ずっと楽しいんじゃね?
僕は、出来るだけ、うんざりした顔で言った。
「……よろしいんじゃないですか?」
毎日23時頃、週7更新を目標にしてますが、火曜と木曜は、25時になる事が多いです。
祭日、日曜は、早めに投稿する事もあります。
宜しくお願いします!