表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
376/1080

五歳にしては、いい肩してる



《登場人物》


 林堂 凜


 主人公。 小6、男。 


幼なじみを護るため、父から、戦闘訓練を受けて育った。


任天堂Switch 大乱闘スマッシュブラザーズが学校一うまい。



五代珠乃


小6、女。リーファの宿敵である、犯罪組織、HAZEの創設者を、経歴上の父に持つ。


朝鮮語に堪能。下品で、勇敢な、拗らせ美少女。



エディ・田中


五代珠乃の、血の繋がらない父。


犯罪組織、HAZEの一員。


ヤクザ、中国マフィア、警察に追われていた。


梁家を付け狙い、その関連で、主人公たちと関連する人物を無差別に襲っていたが、現在は休戦中。




オリガ・エレノワ(オーリャ)



日本で言う、小6、女。ロシア人。ナディアの実家のメイド。凜の五先の相手。バロチスタンで、彼女の命を救って以来、主人公の事が好き。



 梁 梨花リャン・リーファ 


 小6、女。台湾人と日本人のハーフ。主人公の幼馴染で、相棒。主人公が好き。



 香咲 ナディア=マフディー


 小6、女。パキスタンと日本人のハーフ。主人公と同じ学校。主人公が好き。



氷室 メグ



小5、女。女優志望。主人公と、市街戦をくぐり抜けた。主人公が好き。


鈴木


メグのママ。事務所では、メグのメイクを担当。


田中


メグのパパ。小さな、芸能事務所を経営。







 生地の焼ける、香ばしい匂い。


 昼過ぎの、店の前に並ぶ人の多さに、僕は頭が空っぽになっていた。


 長蛇の列って訳じゃないけど、テイクアウト窓口の所に、人の山がタカっている。


 いや、美味いものって、みんな知ってるもんなんだな。


 窓口から、のぞき込んできて、スットンキョウな、声を上げるオバちゃん。


「なんや、タマちゃん、右手どないしたん!?」


「いやー、転んで手ェついた時、やってしもて」


 ヘラヘラ笑う、五代店長。


 ソウッ、何故か店長呼びさせられる事に、なっテシマッタ!


 なんでも、ケジメが大事らしい。そんなもんなのかな?


「あらー、ソウナン?…… あ、おおきに、コレ、お代と、飴ちゃんな? ケガ、大事にするんやで?」


「まいど、おおきに!……店員、焼けたで!」


「あ、はい!」


 僕は慌てて、五代の右隣、店の奥側の、焼き場に置かれた、チヂミをコテで寄せる。


 アツいから、軍手の上からビニール手袋をはめた手で、折りたたんだ。


 五代……店長くらい慣れてたら、コテだけを使ってあっという間に、使い捨て容器に詰め込むんだけど、ロクに経験がない、僕にはムリ。


「ハイ、一丁!」


 並んでた別のオバちゃんが、むっつりした顔で、言った。


「……なんや、可愛いコおるやん? オトコノコ?」


 ぷちっと、キレそうになったけど、決して『男の娘』という意味じゃない、と気づいて、クールダウン。


 オバちゃんだもん、そんなワード知らんって。


 さすが、大阪の下町。グイグイ来るなあ。


「んー、親戚やねん。女装癖がバレて、今、不登校やから、社会勉強しとるんやわ」


 ハイ、キレちゃった。


 でも、腐っても客商売。

 暴れる訳にはいかない。


 多分、凶悪な顔に、なってるだろうから、下を向いたまま、キック。


 白いふくらはぎを狙ったけど、客の相手をしながら、ヒョイと足を上げてかわす、クソ女。


 背中にも、眼ェつけてんのか?


「んまァっ…… そんなん、アカン、アカンで! カワイイ顔しとるのはわかるけど……親御さんは、なんて言うてはんの!?」


 ナンも言ってネェワ、ボケ!

 全身に、血管が浮き出るほど、力が入っちゃう!


 五代は、ふっと笑いながら、申し訳無さそうに言った。


「オバちゃん、このコ、知ってる日本語、『ギャル神輿』と『カブトムシ』だけやねん、ゴメンな?」


「……そうなん? 偏っとるなあ」


 ほんごーっ!


 僕は、もう少しで、千枚通し()を腰だめにして、『五代ィィ、死ねやあ!』って鉄砲玉ごっこするトコだった。


 スマブラSP各キャラの、技のフレームを暗唱して、自分の殺意と闘ってると、


「嬢ちゃん、ニラチヂミまだかよ!?」


 と、柄の悪いオッサンの声がした。


「あ、スンマセン、スグ!」


 五代が、オバちゃんに、お釣りとチヂミを渡しながら、ヘコヘコ、アタマを下げる。


 神経質そうな、メガネのジジイが、嫌な顔で立っていた。


 体がアツくなったし、かなりイラッとも来たけど、五代が差し出した、ニラチヂミを、黙って畳む。


 ……意外なことに、五代は仕込みの仕方や、仕事をていねいに教えてくれたし、イビられることも無かった。


 けど、のれんを上げる前に、強く言われた。


『オマエ、何があっても、客の方見んなよ? 色んな客おるし、オマエ、チャカぶっ放しそうやしな』


「はい、一丁! サーセンした!」


 下を向いたまま、五代にチヂミをトス。


 500円玉をカウンターに、叩きつける音がして、否応なしに緊張感が増す。


「おしゃべりして、客待たせてんちゃうぞ!」


「あ、スンマセン」


 ヘラヘラ頭を下げる、五代の声。


 僕は、コイツを尊敬した。


 カウンターの下で、握りしめた千枚通しを、プスプス、粘土に突き立て続けてるから、尚更だ。


 メッチャムカついてるのな。


 フツーだよね?


 でも…… こういう手合は、自分より弱くて、からみやすい相手を、探してるだけだ。


 ペコペコしたとこで、満足しないのも事実。


「エエか? 粉もんなんか、利益低いんやから、どんどん、客、捌かにゃならんねん。色々知っとるから、教えたってんねんぞ?」


 うわ…… 説教始めたよ、しかも恩着せがましく。


 あ、ハイ、ハイ、と愛想笑いする店長。


 これ、好き放題ウサを晴らした後、『キミは、ええ目をしとる!』とか言って、イイ話にしようとするヤツだ。


 僕は、目の前が暗くなった。


 え、客商売って、こんな大変なもんなんだ!?


 五代、オマエが、なんでここまで、やらなきゃいけないんだよ?


 お父さん、働いてるんだろ!?


 後ろから、別のオッサンの声がした。


コンデ(老害)、客捌け言うといて、オマエが、(バイ)の邪魔してどうすんじゃ?」


 僕は、思わずそっちを見た。


 一瞬固まってから、血相を変えて振り向く、キラワレ者。 


 ペンキだらけの、作業服達が、険しい顔で立っていた。


 体格も、圧力も全然違う。


 言葉に詰まったところで、その日焼けしたペンキ屋が、とどめを刺した。


()()()()()()()()()()()()()()()()」 


 仲間らしい、ピアスの兄ちゃんが、通りの向こうを指して、おちょくる。


「ボクたちに、そのイイ話してくれるぅ? あっちで」


 イイぞ、カッケー!


 心の中で、エールを送る、僕。


「マアマア……これ、お釣りッス。あ、次の方ぁ」


 店長が、ペコペコしながら、ペンキ屋に声をかける。


 周りのお客さんも、ビビってるけど、嫌がってる感じはない。


 みんな、ザマァな表情。


 ソイツは、ブツブツ言いながら、カウンターに置かれた、お釣りを集めると、足早に場を離れようとした。


 ただ。


 小声の悪態が聞こえてしまった。


「……チョーセンが」


 僕の頭で、パチンと何かが切れた。


 ゴメンな、五代。


 カウンターを飛び出した。


 とりあえず、タックル行くわ。


 それより、ペンキ屋に聞こえたのが、もっと問題だった。


 コンデって口にしてた。


 つまりは、在日コリアン。


 ペンキ屋達の、眼つきが、狂気を帯びた。


 あ、ヤベ。


 あの老害、歯くらいは、逝くかもな。


 そう思ったのと、五代がカウンターの足元を蹴るのが同時だった。


 3つ並んだ、ボタンの真ん中につっかけの爪先を叩き込む。


 アレ何?って聞いても、押すなよ? としか答えてくれなかったヤツだ。


 「ふんぐおおおう!」



 雄叫びと共に、通り向かい、2階の窓に、もう、死にかけにしか見えない、爺さんがニョッキリ顔を出す。


「僕、5歳ィィ!」


 訳の分からない、雄叫びと共に飛んできた、豪速球の缶コーラ。


 振り返りかけた、老害の後頭部に、ヘッショ(ヘッドショット)をキメて、垂直に舞い上がった。


 そばの自販機に顔をぶつけ、棒のようにぶっ倒れた、オッサンの横で、落ちてきたコーラが、シュワシュワ泡を立ててる。


 誰も、一言も発さない。


 何事もないかのように、降り注ぐ、セミの声。


 『イラッシャイマセ…… イラッシャイマセ』


 衝撃を受けた、自販機が繰り返す。


 店長が、地声でボヤいた。


 飛び出そうとした、ポーズで固まる、僕にだけ聞こえる声で。


「今日の上がり、飛んだやんけ……ゴン爺、ウハウハやろな」


 



毎日23時頃、週7更新を目標にしてますが、火曜と木曜は、25時になる事が多いです。

祭日、日曜は、早めに投稿する事もあります。


宜しくお願いします!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ