表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
218/1077

エピローグ





「……結局は、デモンストレーションだったんだろうな、自分達は、本気だって言う」


 自宅。


 向かいのソファに無表情で座っている、リーファへの報告を終えた。


 いつもの事ながら、娘の無表情に心が痛む。


 そうしてしまったのは私だが、今回は尚更だ。

 

 彼女が、大切にしている、二人と、その家族まで、巻き込んでしまったのだから。

 

 そして、それこそが、正しくアイツラのねらいなのだが。

 

  リーファは、俯き、ポツリとこぼした。


「なんで、ナーと、凛が出てくるんだよ……」


 私は敢えて言った。事実を伝えないと危険だし、私の責任だと言う事を強調する為だ。


「私達を苦しめる為だ。憎いんだろうな、梁家が……理由も、敵の正体も分からないから、手の打ち様がないんだ」


 最後のセリフが、言い訳がましく聞こえていない事を祈った。


 リーファは、俯いたまま、拳を強く握りしめる。


 私は壁一面の、はめ殺し窓から、市内の景色を眺めた。


昼の1時を回った幹線道路と、薄い色の青空が見える。


 今朝方の、爆弾騒ぎが嘘の様だ。


 あれから、米沢は、黒山組が懇意にしている、個人病院に連れて行かれたはずだ。


 連中に、もう二度と会う事はないだろう。


 ……と、言いたい所だが、エディ・田中が逃走中である以上、黒山組も、私も、何より、奴等に撃たれたチャンとも、腐れ縁が続く。


 チャンは、私の息のかかった病院に運び込んだ。勿論、恩を売るためだ。


 米沢にも、力を借りなければならないかも知れない。


 米沢の話を、聞き終えた娘は、複雑な顔をしていたが、


「……私はもういいし、ソイツ、死ななくて良かったって思うよ。ただ、他にも被害にあった子達がいるなら、死ぬ程後悔してる事は、伝えた方がいい。お互いの為にも」


 私は頷いたが、それは範疇外だ。

 奴が勝手にやるだろう。


 娘の言葉が、短い回想から、私を呼び戻す。

 

「ナーの気持ちが分かった……私達にマフディ家の事で、迷惑かけてるって気に病んでたけど……マジ、キツイよ。疫病神になった気分だ」


 私も、体が重くなった。

 娘が、あてつけで、言ったのでは無い事はわかるが、正直応えた。


 全ての元凶、疫病神は、私なのだ。


 しかし、娘には言えないが、私はエディの口から出てきたのが、梁、香咲、林堂で会った事は、不幸中の幸いだったと思っている。


 香咲=マフディには、貸しがあるし、林堂に至っては、ジェーンの息子だ。


「マフディに関しては、お互い様だし、林堂君には護衛を付けた……最高のな」


 正確には、付けた、じゃ無くて、付いてる、だが。


 ジェーンが。

 

 ジェーンの正体を知っているのは、私以外では、ヤツの妻だけだ。


林堂君も、父親が普通の人間ではないと、分かっているだろうが、私の相棒として、世界中を渡り歩いてた事は、知らない。


 娘は、訝しんだ。


「凛、そういうの嫌がるよ? 了解は取ってあるの?」


「リーファ、そんな事も、言ってられないんだ……その事は、また話そう。林堂君たち、今朝方まで、ここに居たそうだな……顔が赤いぞ?」


「べ、別に何も無いって。ただ、熱が出て、ハスマイラが、病院に運んだ。ハスが、面会禁止にしたから、お見舞いにも行けないけど……」


 林堂君め、いい気味だ、という言葉を呑み込み、そうか、とだけ答えておいた。


「マフディにも、林堂君の父にも、この事は伝えてある。マフディは、自分達で何とかするから、心配はいらないそうだ。林堂君の父は、陰から護衛を付けることに、許可をくれたよ」


「そっか……」


 私は、部屋着の袖を捲って、タンブラーの上のグラスを取った。娘には悪いが、ウィスキーだ。

 

 体も瞼も重い。今から、就寝だ。


「リーファ、悪い事ばかりだが、いい事もあった。奴等の尻尾を掴んだ。必ず無力化する」


 リーファは何も言わなかった。


 分かってる、お互いに。


 そうした所で、次の敵が出てくるだろう事。


 だから、梁家の娘は笑えないのだ。


 だが、今、その議論はしたくない。

 卑怯かも知れないが。


 私は立ち上がった。


「寝る。ハスマイラに言っといてくれ」


 リーファが、キョトンとした顔で言った。


「お酒飲んでるから、そうかもって思ったけど……ハスマイラ、パパが帰ってきたから、張り切って、食材買いに行ってるよ。カレーにするって」


 私は、肩を竦めた。


「カレーにするも何も……アイツ、カレー以外は、マトモに作れないだろ?」


 リーファが笑うのを、久しぶりに見て、私は満足だった。





 梁家の娘は笑わない 編


 了


 



 


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ