表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
169/1078

オマエラ全員、めんどくさい




ぼくは、次に何を言うか、忘れてしまった。

 

  ジャス子が、ここまで怒るところを見たことがない。


 ぼくを親の仇を見るような眼でにらむ。

 

 「そう言うかもなって思った。やれよ」


玄関のあたりで、ハスマイラさんが、誰かと話してる声が聞こえる程の静けさ。


 ジャス子が、本当に怒ってるのが伝わってくる。


 ……けど、残念だったな?


 俺も怒ってるんだよ。

 ナメた口きかれ、色々振り回されすぎて、我慢の限界だ。

 

 もう、20時を回ってる。

 楽しみにしてた配信を見れなかったのも、怒りにターボを、かけていた。


 スマホをあっさり構えたぼくは、冷たい声で言った。


「じゃ、遠慮なく」


 転送の準備をしているぼくを見て、リーファが顔色を変える。


「凛、ちょっと……」


「やるよ。コイツ、ナメ過ぎだろ」


 多分、ぼくの表情は消えていたと思う。

初めて見るぼくの表情に、ナディアとオリガの顔つきが変わった。


 ぼくは、細めた眼で、疫病神を見返す。

 ジャス子の眼に、少しだけ、走る動揺。


「いつまでも、笑ってると思うなよ、5年坊……送った」


 次の瞬間、飛んできた、右のハイキックを、右手で雑に掴むと、そのまま、引っ張る。


 細い足首は放さず、スマホを放り、左手で金髪を掴むと、そのまま、ローテーブルの方にぶん投げた。


 リーファ達の悲鳴が上がる中、ぼくは、ローテーブルギリギリまで投げ出された、ジャス子に吐き捨てる。


「そもそも、こっちの都合も聞かないで、俺を巻き込んだ、オマエが一番悪いわ。オマエが来たから、こんな事になったんだろうが」


 ジャス子は動かない。肩が震えて、しゃくり上げていた。

 

 知るか。


 スマホを拾い、振り返る。


「どけ」


 ぼくの顔を見た、三人が、青い顔で、ゆっくりと、道をあけた。


「めんどくせえ……オマエラ二度と連絡してくんじゃねえぞ」


 返事を待たず、ぼくは、玄関に向かう。

 誰の声も追ってこない。


 まさか、ぼくがボッチになるとはね。

 世の中、何がどう転ぶかわかんないよな。


 全然構わない。

 

 家に帰ることしか頭に無かった。

 女子、全員死ねばいいと思ってる。


 ハスマイラさんが、玄関で、スマホをいじっていた。


 さっきの悲鳴を聞いても、普通にしていた、スーツのお姉さんは、ぼくの顔を見て、眉をひそめる。


「林堂君、どうしたッス?」


「帰ります。二度と来ません」


「……了解ッス。送りますよ?」


 少し、拍子抜けしたけど、母さんと同じで、子どもの世界に口出しするつもりは無いんだろう。


 ぼくは、ハスマイラさんの前を通り過ぎ、靴を履きながら答えた。


「いい、電車で帰ります」


「わかりました。ただ……」


 ドアノブに手をかけようとした時、ドアが開いて、空振りした。


 そこに立っていたのは、今しがた、ぶん投げた、ジャス子の兄貴と、知らないスーツのオジサン。


「凛」


「サトシ……」


 ぼくらは、至近距離で、呆然と見つめ合う。


 廊下の奥に目を向け、もう一度、サトシは不安そうに、ぼくを見下ろした。


「……何かあったんか?」


 ハスマイラさんが、言った。


「女子たちはもういいけど、駒口君親子と話してもらえないッスか?」



 

この家、沢山部屋があるけど、革張りのソファとローテーブル、応接間っぽいこの部屋に通されたのは初めてだ。


 調度品も高級っぽくて、仕事で使う部屋なのかな。


 お客さんが来るのを見越してか、空調は、予めつけてたみたい。ハスマイラさん、優秀だ。


 どうでもいい。さっさと帰りたい。


 サトシはともかく、知らない人の前で、ふてくされてる訳にも行かず、ぼくは、姿勢を正した。

 

 向かいのソファには、サトシ親子。

 ぼくの隣には、ハスマイラさん。


 いまは、この家の責任者だから、さすがに、干渉しないとか言ってられないもんな。


 ぼくの怒りは大分おさまったけど、うんざり感は変わらない。


 お互い、自己紹介をした後、ぼくは言った。


「スミマセン、俺、娘さんを投げ飛ばしました」


 えっという顔の、二人。


 サトシは、襟のあるシャツと、スラックスを履いてて、中学生くらいに見えた。

 

 スーツのお父さんは、メガネを掛けた、知的な顔だけど、サトシによく似てる。


「そうなんか……ケガは?」


「無いと思います、確認してないけど」


「ちゃうて、凛の方や」


「え? いや、大丈夫」


「済まないね、迷惑をかけた上……乱暴な娘で」


「……いきさつとか、聞かないんですか?」


「「アイツが、悪いに決まってる」」


 ハモられ、ぼくは、「……えっと」


 としか言えなかった。


 サトシは疲れ切ってるように見える。

 

 手土産に持ってきてくれた、京都の銘菓と、お茶が湯気をたててるけど、誰も手を付けてない。


 お腹すいたし、喉も乾いたけど、気分じゃない。


 重苦しい空気。


 もう、21時だ。


 ハスマイラさんが、口を開いた。


「京都から、車で来られたんですか?」


 駒口さんは、恥ずかしそうに言った。


「はい、電車の方が早いんですが……娘に逃亡されそうなんで」


 ハスマイラさんは、一つ頷いて言った。


「どうでしょう、皆さん、今日は、こちらに泊まって行かれたら? 部屋は沢山ありますので」


 

 


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ