表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
135/1079

オレンジ色の告解




 夜明けの逆、沈んでいく太陽。

 

 太陽が目を閉じていくみたいな、終わっていくだいだい色に、ジャスミンの頬の涙が輝く。


 頼りないくらい、細い体の半分が、発光してるみたいに眩しかった。


 それを離れて見守る、リーファの姿。


 セミの声が幻想的で、夢を見てるみたいだった。


 ししおどしのカコーンっていう音に、目を覚ましたみたいに、サトシは慌てて顔を拭う。


「お、おう、ツチノコと戦ってただけや、心配すんな」


 心配だわ。


 立ち上がって、無理やり笑って言った。

 

「沙菜、行こか。タコ糸と、エサのフナムシもろてから……」


「にいに」


 ジャスミンの、叱られに来たみたいな、泣き顔を見て、サトシは、ごまかすのをあきらめた。


 まるで、サトシの方が、叱られるのを待つみたいな顔で、うつむく。


「にいに……カレンね、自分の名前嫌いって、ずっと言ってたよね? 日本じゃ、目立つから」


辛そうなサトシ。沙菜は、それに寄り添うように、立っている。

 

 「だから、ジャスミンじゃなくて、カレン。ずっとそれで通してた。『私の国では、名前が2つあるのが普通』とか、ごまかして……」


ジャスミンは、涙を流しながらも、冷静だった。

 そんな事は何でもないって言うように。


「ここに来る前、ママに何度も言われた。『目立たない事。みんなの真似をする事。困った時は、笑ったらいい』……目立たないのは、無理だよね、見た目がこれだもん。キツかったのはさ」


 うつむいた、ジャスミンの足もとに、ぽた、と涙が落ちた。


「みんなに、『アメリカから来たの?それともイギリス?』って聞かれること。イランって言った途端……えーって言われて。何か、悪いのかな、イラン」


 誰も何も言わない。答えられない。


「キレたりはしなかったけど……色々疲れちゃって。特に」


 床に落ちる水滴の数が増えた。


「楽しくもないのに、笑うのが」


 うつむいたサトシの拳が震える。


「ある日から、笑うのやめたの。最初からそうしてれば、キャラで済んだかもだけど……去年から、京都で、にいにと暮らし始めるために転校して、同じ失敗はしないようにした。つまり……最初からボッチを選んだ」


 サトシの足もとに、雨が降り始めた。

 小雨じゃなかった。


 ジャスミンの静かなカムアウトは続く。


「はじめて会った時から、にいには優しかった。どうしようもないバカ親父に『お前ら兄妹だから、仲良く暮らせ』って突然言われた時は、ぶっ殺してやろうって思ったけど……さ。沙菜も、なんだかんだ言いながら、私の好きな物作ってくれたり……優しくしてくれて」


「ジャスミン……」


 沙菜が呆然と呟く。まるで。

 はじめて感謝されたかの様に。


 ジャスミンのしゃくり上げるスピードが速くなった。


 多分……


 大事なことを言うんだ。

 

 一番辛いことを。


「にいに、笑わない私を、笑わそうって、必死だった。コウタさんは、『妹はスマ界隈には触れさせない、サトも受験だから、やめとけ』って言ってたのに……私の為に二人とも……で、思ったの」


 僕達の見つめる中、ジャスミンは、みっともなく泣きながら、何度も失敗して……


 言った。


「私が笑ったら、もう、二人とも、構ってくれないんじゃないかって」


「ばっ……」


 サトシが、言葉を無くす程の驚きを見せた。

 沙菜は固まってから、大股で、ジャスミンに迫る。


 顔を真っ赤にして、沙菜は右手を振りかぶった。


 殴られそうになっても、ただ、泣きじゃくるジャスミンを。

 

………。


 その手は、振り下ろされることなく。


 代わりに。


 その、細い体を抱き寄せた。


「アンタはホンマにアホやねぇ」


「ごべんなざい……ごべんなざい……にいに、沙菜」


 リーファが、目許を拭うのが見えた。

 

「自分のことばっかりで、ごべんなざい」


 声を上げて泣き出したぼくらの間を、少しだけ涼しくなった風が通り過ぎた。


 


 


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ