表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
130/1076

忘れられてたヒーロー達







「……ですから、10月の全国大会決勝の前日には、京都のホテルに宿泊して頂きます」


 熱心に説明してくれる、男性スタッフ。


 僕らは、いわば、『楽屋』にいた。


 ステージ裏の、教室の半分以下のスペース、スチール棚に配信機材が、ぎゅうぎゅう詰めで並び、コードが滝みたいに、流れている。


 スタッフや、進行のレイお姉さんが当たり前に、行き来する中、僕らは大阪代表としての注意事項を説明されていた。


 全国大会・会場は京都。


宿泊場所も交通費も用意してもらえる。


 ぼくらは小学生だから、保護者の分も一緒に、だ。


 そんな訳だから、『各自の保護者の出席が望ましい』んだ。


 ナディアママと、走ってきて、息を切らしている僕の父さん、リーファと一緒に暮らしている叔母の京子さん(24)が揃い踏み。


父さんは、ウマ娘になってしまった僕をちらっと見ただけで、「やったやんけ」としか、言わなかった。


 微笑んでる、ナディアママ、包帯と絆創膏だらけの父さん、二人とも、嬉しそうなんだけど……


 笑ってしまったのは、京子おばさん。


 目の前で起こっていることが信じられず、途方に暮れているカンジだった。


「お分かりですか?選手の怪我が一番困るんです。我々としては、早く手元に囲い込みたい、じゃないとコントロール出来ない訳です」


 話を聞いてる内に、なんだか、自分達が、重要人物に思えて来た。


 ……でも、そうだよね、全国大会の為に、超大企業と、物凄いお金が動いてて、


『福岡代表』『京都代表』『大阪代表』『名古屋代表』『東京代表』『札幌代表』


 の6チームの内の一つが僕らだ。

 責任感はもたなくちゃ。


 ワクワクして来た。堂々と、レスリング休めるよな、これ?


 ちなみに、京都代表決定戦は、10月の全国大会の前日に行われる。


 まだ、申し込み可能だから、サトシ達のチームが、抽選の申請をすれば、可能性はある。


 出てほしいような、出てほしくない様な……


 ただ、このままお別れはヤダな。


 さっき、廊下で、予備のチームとしての説明をスタッフから、受けてたけど、お互い視線をかわさなかった。


 うさ山さん達、引き止めといて欲しいな、最悪、ツイッターのアカウントだけでも、知りたい。


書類を貰って、解散。


 京子さんが、うんざりしたようにスマホに喋ってる。


「……おじさん、しつこいってば。優勝したから、私がここで説明聞いたんでしょ?……いや、リーファちゃん、忙しそうだし……おじさんの事?んー、特に何にも。用事があればこちらからかけるから、じゃ」


 ため息をついてる京子さんと目が合う。


「大変ですね。わかります」


 眼鏡の向こうの目を細めて、京子さんが、笑いながら言った。


「そーなのよ。叔父さん、親バカだから、めっちゃ浮かれてて……周りの人、被害うけまくりだろーな……」


 上機嫌に話している、ナディアママと、ぼくの父さんをみつめながら、しみじみと言った。


「リーファちゃん、『優勝してくる』って言って、朝出かけて……ホントに優勝するとはね」


「リーファんちで、練習させてもらったお陰です。これからもお願いします」


「こちらこそ。けど、林堂くん、その格好で全国出るの?」


 マスクは、外してるけど、ウイッグは外せなかったので、早く着替えたい。


 けど……表のスマ勢達や、サトシ達にカムアウトする訳だろ?

 それを考えるとな……

 

 後、万が一の事を考えると、高速で警察に見られた時の服は着たくないってのもあるし……


「……今は考えたくないです」


 京子さんが笑った。ゆるふわのロングヘアーに似合う笑顔だった。


「そうね、ごめんなさい……いくらか経緯は聞いてるけど、ナディアさん母娘、病院行かなくちゃ。土曜だから、休日診療所探しかないけど」


 そうだ、ナディア、足引きずってるし、ナディアママも、こめかみから血が出てた。


 あの、大男の事を思い出して、気が重くなったし、ナディアパパも……今は、やっぱり怖い。


「あ」

 

 ぼくの脳みそが、忘れていた事を思い出した。


 皆が振り向く。


「りょうちん! 忘れてた、礼言わないと!」


 ナディアと、リーファが目を見開く。


「そうだ、忘れてた、あの後ろ髪なが夫。会場には、居なかったよ……ごめん、ちょっと行かなきゃ」

 

「あのブサイクには、ママを助けてもらったからの、スマブラはクソじゃったけんど……リー、どこ行くんじゃ?」


 ……キミタチ、感謝してる?


 まあ、最初の態度は、散々だったし、メグも泣かされた訳だから仕方ないか。


 にしても……


 りょうちんの、父さんのおかげで、大会続いた感あるし。


 ママを助けるために、Switchとプロコンを壊した上に……スタッフさんに使った関ジャニチケットのワイロ、自腹だろ?

それで、なんも言わずに帰ったの?


 全く……何なんだよ、イイヤツなのか、ヤナヤツなのか、わかんないよ。


「心配ないわ……必ず見つけます」


 ナディアママが、静かに言った。


「香咲家は、恩を忘れないの」


 僕が微笑んだその時。


「リー!?」


 ナディアの叫び声が響いた。



 


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ