exclusive《独占スクープ》
全体の登場人物は、下のアドレスへ飛んでいただけると、助かります。
https://ncode.syosetu.com/n7465gz/1/
分からない人物がいたら、恐れ入りますが、飛んだ先で、サイト内検索をして拾って頂ければ、出てきます。
まだ載ってない人物もいるので、順次増やしていきます。
よろしくお願いします。(* .ˬ.))
《登場人物》
林堂 凜
主人公。 小6、男。
幼なじみを護るため、父から、戦闘訓練を受けて育った。
任天堂Switch 大乱闘スマッシュブラザーズが学校一うまい。
すもも
主人公と同居することになった。眠そうな半眼と赤髪ロングが特徴の美少女。
北朝鮮・支配者一族と、ロシア人ダンサーの間に生まれ、富田林学園に軟禁されていた。
ほのか
すももと同じく、北朝鮮・支配者一族の血を引いている。学園に軟禁されていたが、逃走に成功、現在は、身を隠している。
ニセ・ほのか(温水 ぬくみず:抜くビッチ)
ものべに雇われた、役者。元々は、メグの事務所にいたが、素行が悪くて、退所。
ものべ
主人公たちの通う、私立・あおせ小学校の校長。
色々と間違っている、教育者。
梁 梨花
小6、女。台湾人と日本人のハーフ。主人公の幼馴染で、相棒。主人公が好き。
民間軍事会社・イージス・システムの社長である、父を持つ。
香咲 ナディア=マフディー
小6、女。パキスタンと日本人のハーフ。主人公と同じ学校。主人公が好き。
ジャスミン・マーカス
アメリカ人。小5。女。
スマブラ団体戦・大阪大会、決勝の相手チームだった。
紆余曲折を経て、主人公が大好きになる。
氷室 恵
小5、女。女優志望。主人公と、市街戦をくぐり抜けた。主人公が好き。
五代珠乃(タマ:店長)
小6、女。リーファの宿敵である、犯罪組織、HAZEの創設者を、経歴上の父に持つ。
朝鮮語に堪能。下品で、勇敢な、拗らせ美少女。主人公が好き
エディ・田中(五代)(ジョーカー)
五代珠乃の、血の繋がらない父。犯罪組織、HAZEの創始者。北朝鮮の工作員。
ヤクザ、中国マフィア、警察に追われていた。梁家を付け狙い、その関連で、主人公たちと関連する人物を無差別に襲っていたが、現在は休戦中。
マフディ=ヨシヒコ(パンサー)
ナディアの父。パキスタン、バロチスタン地方の豪族。元、パキスタン特殊作戦群隊員。神の声が聞こえるギャンブラーでもある。ジェーン
梁の相棒。伝説の工作員。主人公の父でもある。
山田
ジャスミンが宿泊しているホテルのコンシェルジュ。
自衛隊秘密組織、『別班』を指揮する。
金
北の上級工作員。学園に於ける、影の責任者。
______
地名など
富田林学園(学園)
表向きは、韓国系財閥の経営する、小中高一貫校。実際は、北朝鮮が経営する、スパイ養成学校。
伽藍町
沖縄・那覇にある、家出した未成年達を受け入れる、違法な集落。
私は少しばかり、神経がささくれ立つのを禁じ得なかった。
子供の、『いい事考えた!』でイラついていたら、人の上に立つ事なんざ出来ねえ。
まして、命を預かり、守り、奪う仕事だ。
上からカマすのも、卑屈になる芝居もできなきゃ、ならず者をまとめる事も、生き残ることも出来なかった。
それでも、この状況で、ガキどもに意見されるのは、いい気分じゃない。
その大人だけでは、事が進まなかった訳だから、引け目も相まって尚更だ。
「……それは、君が口を挟む事じゃない。自分にしか、出来ない事に集中したらどうだ?」
温水君は、反発もしなければ、怯みもしなかった。
『ママ…… ババ…… ああ、もう…… 母の伝手を使って、ものべ先生の情報を集めてるけど…… 』
まあ、無理だろうな。
相手はA級のテロリストだ。
裏の世界にも、政治の世界にも深く食い込んでる古狸。
偽情報を摑まされるのが、オチだ。
『もう少し、時間がかかりそうだし…… 最後の一問はもっと捻くれてるかもしれない』
鈴の鳴るような声が、ダウナーな哀調を帯びているのは、不思議な感じだ。
……老成した子供。
それを言い出したら、林堂君やリーファを含めて、全員そうだが。
なんというか、この娘には、不思議な品と知性が備わってる。
いやそんなことより。
『もう少し時間がかかりそう』だと?
簡単に言うな、と言いたいところだが、ブラフに聞こえないのが気になる。
「どんな伝手があるのか知らないが……」
温水君は、テーブルに広げられた、書き込みの一部を読み上げた。
『物部英。おそらく本名。過去に、京都で自動車工場を経営。外国人犯罪者が仕切る、八幡市のスクラップヤードと深いつながりを持ち、殺人の仲介から死体の処理、密輸まで手広く請け負う…… なんでこんなのが、学校経営してんだよ』
脳内を風が吹き抜けた気分だった。
嘘だろ、私ですらそこまで知らんぞ?
やはり、ハッタリじゃなかったのか。
司令室を満たすざわめき。
何者なんだ、この娘は?
物部の事は、ここにいる全員が知っている。
当然だ、今回のゲームマスターなのだから。
こちらの気も知らず、ノーパソカメラの向こう、のほほんと会話している少女たち。
『オマエラ、なんでこんなのが校長してるヤバいとこ、通ってんだよ? アホなんか?』
『アホが、もう一人増えそうじゃぞ、うちのガッコ…… 金髪のヤツじゃ』
『あー、ジャスって言う、短気なヤンキーか……すんません、脱線しました。情報を待つ間、凛の居所を絞れないかなって思ったんです。聞くだけ聞いて、遠慮なく、突っ込んでもらえたら』
「君の伝手っていうのは……」
カレンダーの裏に、ペンを走らせ続ける横顔。
知的な瞳は、こちらを見ない。
本来なら、失礼な話だが、彼女は思考の最中だ。
だが、目を合わせないのは、そのせいではなく……
何か、それについては、触れられたくない、みたいな空気を感じた。
『作家とか、新聞記者とか、ルポライターとか…… さっきも言いましたけど、情報が漏れてたって言うなら、逃げるだけっておかしくないですか? それならそれでいいけど、ドローンに気付いてて、撃ち返してくるとか…… 』
それは、その通りだ。
一番、可能性が高いのは…… というか、私の中で確定しているのは、【日本政府に学園の意図がバレてるから、放棄する】というセンだ。
だが、確かに、ひっかかりはある。
ナディアくんによれば、金は【学園には同胞を含め、多数の死体を埋めてある】という、日本どころか、世界を震撼させるような、内容の告白をしている。
アルジャジーラのexclusiveの文字を冠した画面が、頭をチラついた。
北に大ダメージを与えるのに、十分な内容だ。
彼の国への制裁強化が、声高に叫ばれるだろう。
それらを放置して、逃げ出すだろうか?
逃げた連中は、間違いなく失態の責任を問われ、粛清される。
先ほども確認したが、建物内の、証拠を隠滅した気配もない。
今、ふと気付いた。
ジェーンに拘束された連中……
なのに、なんで逃げ出した?
次のセリフで、司令室は静まり返る。
淡々と言葉を紡ぐ横顔。
童顔、赤髪、ただの美少女。
それが。
何か…… 得体の知れない、生き物に。
数千年を生きてきた様な口調に、私は言葉を発せない。
なんだ、このガキは?
『富田林学園で、銃撃戦や、爆発があったって言う情報がね、上がって来ないんですよ…… 上の方に』
【毎週火・木は更新お休みします】
(* .ˬ.)) 今日も、お付き合い頂き、ありがとうございます。
深夜0時過ぎ、週五更新を目標にしてます。
宜しくお願いします!