走れや、走れ、刑事さん
全体の登場人物は、下のアドレスへ飛んでいただけると、助かります。
https://ncode.syosetu.com/n7465gz/1/
分からない人物がいたら、恐れ入りますが、飛んだ先で、サイト内検索をして拾って頂ければ、出てきます。
まだ載ってない人物もいるので、順次増やしていきます。
よろしくお願いします。(* .ˬ.))
《登場人物》
林堂 凜
主人公。 小6、男。
幼なじみを護るため、父から、戦闘訓練を受けて育った。
任天堂Switch 大乱闘スマッシュブラザーズが学校一うまい。
すもも
主人公と同居することになった。眠そうな半眼と赤髪ロングが特徴の美少女。
北朝鮮・支配者一族と、ロシア人ダンサーの間に生まれ、富田林学園に軟禁されていた。
ほのか
すももと同じく、北朝鮮・支配者一族の血を引いている。学園に軟禁されていたが、逃走に成功、現在は、身を隠している。
ニセ・ほのか(温水 ぬくみず:抜くビッチ)
ものべに雇われた、役者。元々は、メグの事務所にいたが、素行が悪くて、退所。
ものべ
主人公たちの通う、私立・あおせ小学校の校長。
色々と間違っている、教育者。
梁 梨花
小6、女。台湾人と日本人のハーフ。主人公の幼馴染で、相棒。主人公が好き。
民間軍事会社・イージス・システムの社長である、父を持つ。
香咲 ナディア=マフディー
小6、女。パキスタンと日本人のハーフ。主人公と同じ学校。主人公が好き。
ジャスミン・マーカス
アメリカ人。小5。女。
スマブラ団体戦・大阪大会、決勝の相手チームだった。
紆余曲折を経て、主人公が大好きになる。
氷室 恵
小5、女。女優志望。主人公と、市街戦をくぐり抜けた。主人公が好き。
五代珠乃(タマ:店長)
小6、女。リーファの宿敵である、犯罪組織、HAZEの創設者を、経歴上の父に持つ。
朝鮮語に堪能。下品で、勇敢な、拗らせ美少女。主人公が好き
山田
ジャスミンが宿泊しているホテルのコンシェルジュ。
自衛隊秘密組織、『別班』を指揮する。
金
北の上級工作員。学園に於ける、影の責任者。
______
地名など
富田林学園(学園)
表向きは、韓国系財閥の経営する、小中高一貫校。実際は、北朝鮮が経営する、スパイ養成学校。
伽藍町
沖縄・那覇にある、家出した未成年達を受け入れる、違法な集落。
未だ慌ただしい、司令室の空気。
当然だ。
まだ、作戦は、半分が終わったに過ぎない。
まあ、その『終わらせたパート』の成功率が、娘に『林堂くんのことはあきらめる』と言わせるくらいの、難易度だったと言うことだ。
……と言うことは、可能なのか? 成功したし。
「ほっほっほ。どしたん、速度が落ちてるよ? 走れや、走れ、刑事さん』
『『GO、GO!』』
ダーティーハリーの犯人ばりに、画面の五年生コンビを煽る、リーファ。
スマホから、流れる、ナディア君と、いのり君の声。
淡い期待は捨て、インカムを、ハスマイラに繋ぎ、前置きなしで言った。
『雪女とリヴァーは、RVへ向かっている。そっちの状況は? 一〇分過ぎてるだろう?』
一〇分は、ジャスミンがアンテナを破壊し、復旧するまでの目安だ。
修理班が最速で、屋上に上がった場合の所要時間だから、実際にはまだ余裕があるはず。
本来なら、ジャスミンたちに変わって、部下の誰かに、屋上のアンテナ修理を邪魔させ続けたいところだったが、人手がない。
多人数を送り込み、派手な騒ぎになると、撤収が難しくなる。
警察が来て困るのは、学園側だけではない。こちらも同じだ。
これは、私的な戦争だ。
山田達、自衛隊の助けも、ローズ達CIAの援助も期待できない。
捕まったら終わりだ。
だが、先ほどドローンから山田に送った映像があれば、話は変わってくる。
山田率いる別班の任務は、外患からの国防。
中でも、北は、最優先の敵だ。
別班全員、韓国語を話せることで、お察しだろう。
……なのに
まだ、返信が来ないのはなんでだ?
ハスマイラが早口で報告する。
『偽装は未だ有効。ジェーンの『人質を連れて、避難する』の命令を信じこんでいます』
よし!
私は、幸運に…… いや、金に変装している、ジェーンの演技に賞賛を送りたくなった。
そう、今、通信中のハスマイラは、金のキャデラックの助手席に乗っていた女だ。
沖縄で、すももを連れ帰ろうとした学園の女・北山になりすましている。
リーファ達に言うつもりはないが、あの女も一緒にいた北の二人も、あの後すぐに死んだ。
故郷の家族が収容所送りにならない様、我々に洗いざらいしゃべった女を殺し、後の二人も自決したのだ。
内輪揉めに責任は全く感じない。死体の処理で、ヤクザを儲けさせたのに、ムカついた程度だ。
『電波のない、施設外へ連行のため、シオナイト、ダンサー両名、ただの手錠に切り替えられました。キャデラックで待機します』
私は口許が吊り上がるのを止められない。
いいぞ、出来過ぎなくらいだ。
単独行動を褒める訳には行かないので、口には出せないが、これも、ナディア君が、金を捕獲してくれた、お陰。
ジェーンは、金に偽装するため、ほとんど徹夜で、すももくんから金の言動や、立ち振る舞いを学んだ。
今でも笑いそうになる。
すもも君…… あの男が林堂君の父親だと知ったら、どんな顔するだろうな?
キャデラックを特急で、電波遮断仕様にしたのは、無駄になったが構わねえ。
ガキどもを運ぶのに使って、スマホのアンテナが立たないって、ぶーぶー言わせてやる。
会話は、スピーカーだから、オペレーターはもちろん、リーファの耳にも届いている。
娘が弾んだ声で、少女たちに報告しているのは、気分がいい。
もちろん、まだ、林堂君を見つけて脱出するって言う、メインの仕事が残ってはいるが。
『行くよ、アンタたち。とっとと歩け』
北山に偽装した、ハスマイラの声。
そばに、北の連中が来たのだろう。こちらのマイクは切られている。
『林、親を蹴るんじゃない! …… 先生も、花札離せ! 勝ってたのにって…… 看守、貴様ら何やってたんだ!』
司令室に生まれる、空白。
先生って…… そうか、すもも母、『韓国語の講師』って肩書きで学園に連れ込まれてたもんな。
『……やってたんけ、花札? ってか、今も、やめへんのけ?』
『えっと…… 娘が命懸けで来たこと知ってんだよね? 朝、ママのパンツに発信機入れたんだろ? ナディア、言ってたよな?』
ナディア君と、いのり君の怯えたような声が、スマホから聞こえた。
さすがだな、すもも君のママ。
こう…… なんでどのママも、一筋縄ではいかん、連中ばっかりなんだろうな?
【毎週火・木は更新お休みします】
(* .ˬ.)) 今日も、お付き合い頂き、ありがとうございます。
深夜0時過ぎ、週五更新を目標にしてます。
宜しくお願いします!