うりぼうは、どこでも嵐の中心
全体の登場人物は、下のアドレスへ飛んでいただけると、助かります。
https://ncode.syosetu.com/n7465gz/1/
分からない人物がいたら、恐れ入りますが、飛んだ先で、サイト内検索をして拾って頂ければ、出てきます。
まだ載ってない人物もいるので、順次増やしていきます。
よろしくお願いします。(* .ˬ.))
《登場人物》
林堂 凜
主人公。 小6、男。
幼なじみを護るため、父から、戦闘訓練を受けて育った。
任天堂Switch 大乱闘スマッシュブラザーズが学校一うまい。
すもも
主人公と同居することになった。眠そうな半眼と赤髪ロングが特徴の美少女。
北朝鮮・支配者一族と、ロシア人ダンサーの間に生まれ、富田林学園に軟禁されていた。
ほのか
すももと同じく、北朝鮮・支配者一族の血を引いている。学園に軟禁されていたが、逃走に成功、現在は、身を隠している。
ニセ・ほのか(温水 ぬくみず:抜くビッチ)
ものべに雇われた、役者。元々は、メグの事務所にいたが、素行が悪くて、退所。
ものべ
主人公たちの通う、私立・あおせ小学校の校長。
色々と間違っている、教育者。
梁 梨花
小6、女。台湾人と日本人のハーフ。主人公の幼馴染で、相棒。主人公が好き。
民間軍事会社・イージス・システムの社長である、父を持つ。
香咲 ナディア=マフディー
小6、女。パキスタンと日本人のハーフ。主人公と同じ学校。主人公が好き。
ジャスミン・マーカス
アメリカ人。小5。女。
スマブラ団体戦・大阪大会、決勝の相手チームだった。
紆余曲折を経て、主人公が大好きになる。
氷室 恵
小5、女。女優志望。主人公と、市街戦をくぐり抜けた。主人公が好き。
五代珠乃(タマ:店長)
小6、女。リーファの宿敵である、犯罪組織、HAZEの創設者を、経歴上の父に持つ。
朝鮮語に堪能。下品で、勇敢な、拗らせ美少女。主人公が好き
温水いのり(偽ほのか)
中一。女。他の少女達への嫌がらせ要員として、物部に雇われていた。
主人公が好き。
山田
ジャスミンが宿泊しているホテルのコンシェルジュ。
自衛隊秘密組織、『別班』を指揮する。
金
北の上級工作員。学園に於ける、影の責任者。
______
地名など
富田林学園(学園)
表向きは、韓国系財閥の経営する、小中高一貫校。実際は、北朝鮮が経営する、スパイ養成学校。
伽藍町
沖縄・那覇にある、家出した未成年達を受け入れる、違法な集落。
「雪女、そちらにドーベルマンが向かってる。三頭。三分以内にコンタクト」
リーファの冷静な声。
ジャスミン達の、隠密行動…… というか、仮の学園生活は終わりだ。
あとは脱兎の如く、RVを目指すのみ。
ただ、屋内からの脱出が、一分近く遅かった。
「スピーカーに切り替えろ…… エクスフィル、なぜ手間取ったか尋ねるんだ」
リーファに命ずると、間髪入れず、スピーカーから、下生えを駆ける雑音と、揺れる声が流れ出す。
『うりぼう逃してて、遅くなったんデス! 反対したけど、【巻き込まれたら、かわいそうだ】って……』
『ハァ!? 降りてきたら、必死でドア壊してたのオメーだろ!?』
オペレーター達の失笑。
思わず、デスクをぶっ叩く。
そうでもしないと喚き散らしそうだからだ。
無限の可能性を秘めた、少女兵達。
だが、所詮は子供だったのを忘れていた。
門兵達が、まだ、金とやり合っているのを確認してから、二人へマイクを繋ぐ。
「お前ら…… 林堂君の命がかかってるのを忘れたのか?」
私の掠れ声に、司令室が静まり返る。
リーファも無言。
ジャスミンの気まずそうな声。
全く息切れしてないのは、過酷なトレーニングと、持って生まれた資質のおかげだろう。
『……凛でもそうするって』
私は怒りのあまり、デスクをひっくり返しそうになった。
『命令違反に、口ごたえ…… ハスマイラは何をやってたんだ?』
ここにいない彼女に届くはずもないが、生意気なガキどもが黙り込む効果はあった。
「ドーベルマンが接近中…… 二人とも、退避を」
『ラジャー。樹上から対処します』
リーファのタイミングを狙った指示と、メグ君の従順な返答。
うまく、割り込みやがった。
それだけに、イラつきが増す。
だが、内容は、緊急を要する。
叱責は後だ。
学園側が、軍用犬を飼ってる以上、対策は怠っていない。
RVは狙撃地点から六〇〇メートルほど離れた、最寄りの外壁。
逃走経路上にある、使えそうな木はドローンで調べ、訓練で彼女達の頭に、叩き込んである。
体重を支えられそうな枝を見つけて、訓練通り片方の背を踏み台に、樹上へ。
上からもう一方を引っ張り上げて、待ち伏せ、ジャスミンが、麻酔ダーツで無力化する手筈だ。
ドローンからは見えないが、ジャスミンから『カウンター・レディ』の報告が入る。
オペレータの一人が、こちらを向いて報告した。
「銃声が、国道沿いに、野次馬を集めている様です。RVポイントの変更許可を」
内心舌打ちする。
最短で逃げられる様、廃校舎から最も近い塀にしたのが、裏目に出た。
こちら側から塀越しに、縄梯子を投げる手筈だが、この状況では、SNSの餌食になる。
「許可する。至急、人目のない場所を見つけ、報告せよ…… どうした」
リーファにもどかしげな視線を向けられ、尋ねる。
「三頭が大きく逸れた…… うりぼうを追っています」
『『ハァ!?』』
リーファの報告に、五年コンビが声を上げた。
私は慌てて、モニターを見た。
暗くなりつつある山道を、三つの影が疾走している。
確かに、その先を豆粒のような影が走っていた。
さっき、ジャスミン達が逃したうりぼうだろう。
「教室に閉じ込められてた方が、長生きできたな?」
『……!』
ジャスミンが、罵声を堪える気配。
おとなげないとは思うが、当て擦りの一つも言いたくなる。
リーファに切れ長の眼で睨まれたが、知ったことか。
どうせ、うりぼうを助けたくて、仕方ないんだろう。
大きく逸れたとは言え、バックアップの二二口径なら狙える距離だ。
それでも、さすがに私の許可なく勝手な事をするのは我慢している。
当たり前だ。
これ以上ふざけたマネをしたら、林堂くんを助けても、会わせてやらん。
二人が、発狂する姿を想像して、少し気分が上向いた。
だが。
私はため息をつく。
うりぼうがエサになった隙に逃げ切れるかと言えば、『NO』だ。
大した時間稼ぎにも、ならないだろう。
「地上で追いつかれたら、厄介だ…… 樹上から、イヌどもを無力化しろ。手段は問わん」
『『……! サー、イエッサー!』』
メグ君の声の方が、弾んでいる事に驚いた。
ジャスミンより、冷めてると思ってたんだが。
リーファがノールックで、私の方へ、そっと親指を立てる。
もちろん無視だ。ここは家じゃねえ。
ハスマイラがいたら、追い出させるところだ。
だが、いない。
エディも、アリも、ジェーンも…… 今は画面の向こうだ。
「ちょ、メグ!?」
リーファの声で我に帰る。
カメラの角度を変えた、オニヤンマが捉えたのだ。
スカートをはためかせ、真っ白な太ももを剥き出しにして、樹上から飛び降りた、メグ君の姿を。
【毎週火・木は更新お休みします】
(* .ˬ.)) 今日も、お付き合い頂き、ありがとうございます。
深夜0時過ぎ、週五更新を目標にしてます。
宜しくお願いします!