表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

19/66

グランシェル伯爵領 サローニカの街


 マジで助かったな。クリュレミアが直ぐ近くまで送ってくれて。


「サローニカに・・・・着いたぁーーー!!」


「何叫んでんだルド?」とマリーダが突っ込んだ。


「・・・・・・・・いや、何となく」


「ここがサローニカ」


「殿下とリサーナは初めてで?」


「妾は初めてだな。迷宮には一度は来たかったのだが、エバンの奴に止められてな。リサーナは?」


「私は、一度だけ来た事があります。幼い頃だったので記憶にほとんどありませんが」


「そうだったのかリサーナ?」


「はい姫様」


「懐かしのサローニカですぅ。鱗鳥のフワフワ玉子菓子が食べたいですぅ」


「サローニカ名物、黒鉄トカゲの屋台串焼きが食べたい」


「フィオ、リジー! そんな暇無いよ。まずは冒険者ギルドに行くぞ」


「はーいですぅ」


「分かってるって姐さん」


 そうだぞフィオ、リジー。そもそも、まだ街に入ってすらい無いのに。


「ほれ、さっさと行くぞ。門番がこっち見てるし」


 サローニカの街は、魔物や盗賊から身を守る為、防壁に囲まれている。まあ、こちらの世界では大概そうなのだが。門も大きい。馬車三台が通れるくらいはある。壁も門も、王都に比べたら小さいけどね。


「そこの者止まれ! 怪しい奴等め」


 まさかの検門に引っかかる。あのぉー、俺達怪しく無いですよ。


「無礼者め、此方はクシャーナ殿下であるぞ!」


 リサーナが、王女殿下居ますよアピールするものの。


「殿下?・・・・ぷっ、くっ、ふわっはっはっは。殿下が馬車にも乗られず、歩いて来たと?」


「貴様! 門番風情が!」


「落ち着けリサーナ」


 いや、まあ、一理あるけど。今にも剣を抜きそうになるリサーナを抑える。


「なっ、貴様何のつもりだ! おそれおおくも殿下をかたる不届き者である、であえ、であえ!」


 おう、まさか某時代劇のクライマックスに言われるセリフを、言われる日が来ようとは・・・・。


「お主ら辞めぬか! 妾はクシャーナであるぞ!」


「殿下が来られるなど聞いておらん! どうせ迷宮の異変を狙った詐欺集団であろう! 引っ立てろ!」


「「「「「はっ!!」」」」


 まずい事になったな。 


「私達は詐欺師じゃねぇよ。私は、紅き三ツ星のリーダーのマリーダだ」


「ぬけぬけとSランク冒険者を名乗るとは!」


「あのぉー、門兵長。間違い無くご本人ですよ」


「貴様! 平民門兵の分際で貴族出の俺に意見する気か!」


「あのいえ、事実を言っただけです」


「口答えする気か! しかも、読み書きすら怪しい平民出が、俺に意見などするな!」


「「「「「・・・・・・・・」」」」」


 半数程は平民出身の門兵なのだろう。門兵長の言葉に怒りの表情を一瞬見せた。


「そうだ! 平民どもめ!」「ふん、所詮は平民よ」

 などと、貴族出の門兵達が平民門兵を罵った。


 こいつら・・・・典型的な貴族特権主義者か。だが、アホだな。よりにもよって殿下の前でこんな事してんだから。


「おい、アンタらいい加減にしとけ」


「何だ貴様!」


「俺達はメルキオス迷宮にようがあるんだ。さっさと入れてほしいんだが?」


「貴様! 貴族である私に・・・・。構わんやってしまえ! おっと、女は捕らえておけよ。中々いい女だしな」


 ハァー、やっぱりアホだ。それに下品だ。やっちまってもいいか。そんな事を考えていたら、門の扉が開いた。


「何をやっている貴様ら!」


「んぐ・・・・衛兵隊長。 ちっ!」


「ゲリオン! 貴様また!」


「ふん、これは門守衛隊の管轄だ! 衛兵隊は関係無い!」


 派閥争いか・・・・そんなので俺達を巻きこま・・ん? んん? まさか!


「ウゴールさん?!」


「あぁっ? 誰だ気安く俺の名前を呼ぶや・・・・ルド? お前ルドか!」


「久しぶりです。ウゴールさん!」


「おう! 元気してたか!」


 衛兵隊長は俺の見知った人だった。


「元気そうだな! 一体何年ぶりだ?」


「クアッザート砦以来だから、二十年近いな」


「もう、そんなになるかぁ」


 ウゴールさんとは、クアッザート砦で戦っていた時に知り合った。実力もあるし男気もあるいい人だ。クアッザート砦では、とても世話になった。


「ルド、知り合いか?」


 ウゴールさんと語っていると、マリーダが訪ねて来た。


「あぁ、クアッザート砦で、一緒に戦った仲なんだ」


「ルドさんの戦友ですぅ」


「クアッザートの戦友か、そりゃ強そうだな」


「強いぞリジー。Aランク冒険者クラスの実力はあるぞ」


「それは昔の話しだ。今のこれじゃな」


 そう言って、右足のズボンの裾をあげて見せた。ズボンの下は、義足だった。


「ウゴールさんその足・・・・」重心が少しズレてると思った。だが、一体・・・・。


「なあーに、ちょっとヘマしてな。今じゃグランシェル伯爵に拾って貰って、衛兵隊長だ」


 ふはっはっはっ、と笑うウゴールさん。明るく振る舞っているウゴールさんに、少し複雑な気分になった。


「・・・・・・おい・・・・おい!・・おい!!!」


「ん? 何だ? 今忙しいから後にしてくれ」


「貴様!! ふざけおって!!」


 門兵長は剣を抜いて、こちらに切先を向けた。


「おい、ゲリオン。抜いた以上只ではすまんぞ」


「ふん! 平民の貴様とは違うのだ!」


「ハァー。・・・・ふんぬ!」『ボカッ!』


 ウゴールさんは思いっきりゲリオンをブン殴った。


「ぐへっ」とゲリオンは潰れた蛙のような声を出し、ぶっ飛んだ。


「「「「門兵長!」」」」と、貴族出身の取り巻き連中が、門兵長に群がった。平民出身の者達は、ざまぁみろと言った感じで見ていた。


「ふん、たった一発でおねんねとは、たいした門兵長だよ」


「おい、いいのかウゴールさん? 問題にならないか?」


「ふん、心配するな。伯爵からは、コイツがまたやらかしたら構わずブン殴っていいと言われてる」


 おいおい。グランシェル伯爵って結構武闘派なのか?


「おい、ルド。さっきから気になっていたが、その女性達は? そっちのは冒険者だろ? でっ、そっちは?」


「あーえーと、リサーナ頼む」


 こう言う事は適任な人に任せよう。・・・・けっして面倒な訳じゃない。


「はい、ルド殿。皆の者! 拝聴せよ。ここにおられるのは、イスルカ王国第二王女、クシャーナ殿下である」


「うむ、クシャーナである!」


 ・・・・何かババーンて効果音がしそうな説明からの登場だったな。


「おい、ルド。大丈夫かあの子達」


 ウゴールさんは疑っていた。まあ、そうなるよな。


「ウゴールさん、コレマジな奴だから」


「え?」


「うんうん」


「えっ? ええええぇぇぇぇぇーーーー!!・・・・・・・・・殿下ぁーーー!!」


 ウゴールさんは、シュパッと素早い動きで土下座をしていた。うむ、見事だ。見事な土下座だ。そうオッサンに、思わせる程の土下座であった。




誤字などがありましたらご報告ください。

少しでも面白いと思ったら☆を下さい。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ