表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
60/80

60

 確実な情報は、ルードと神獣お爺ちゃんが戻ってきてからになりそうだということで、私は野良作業を続けながら古の神との出会いを話して聞かせた。

 その流れで召喚陣破壊の話になると、アレクは左手中指に嵌めた指輪をいじりながら黙って聞いていた。

 その指輪は、勇者の剣の残骸からリュースが拾いあげた物だ。神からの贈り物だと彼は言っていたけれど、結局何なのかは聞いていない。

 さて、と声をあげて立ち上がり、腰を伸ばしてからアレクの前に仁王立ちした。

 お酒を飲みつつ、ずーっと手慰みにしている指輪が気になって気になって。


「結局、それってなんだったの?」

「魔剣……」

「え?」

「魔剣!」

「は?」

「だから! 魔剣だと言っている!」


 私は、アレクを睨んだ。

 こっちは礼儀を守って覗き見(看破)せずにいたのに、本人はとぼけた答えを返すし!


「だからな、魔剣なんだよ。ほれ!」


 アレクは困惑ぎみの苦笑で私を見やると、指輪が嵌められた左手をふらっと振った。

 すると、指輪はゆるゆると形を変えてゆき、諸刃の両手剣が右手に握られていた。相変わらず、巨大な両手剣を軽々と片手で握って掲げてみせる。

 私は思わず呆気にとられ、その剣をまじまじと観察した。


 勇者の剣に負けず劣らずの幅広の大きな剣だった。けれど、派手な飾りもなく武骨。しかし刀身の表面はなめらかな光沢を放ち、刃は顔が映るほど磨き上げられている。

 勇者の剣のあの冴え冴えとした冷酷な輝きと違い、あくまで愚直な名工が真っ正直に打ち磨いた究極の剣だった。


「……魔剣と称するのが似つかわしくない逸物ね」

「ああ、勇者の剣とは正反対だぞ。あっちは何物も切り捨てる! だったが、こいつは柔も剛も受け止め、同じだけ切り返す。で、刃こぼれも傷も受け付けねぇ」

「ん~~これ、魔剣って言うより、神剣? なんじゃないかしら?」

「はぁ!? しんけん!?」

「だって、リューを通じて神様がくださったんでしょう? なら神剣じゃない?……まぁ、引き篭もりのお年寄り神様だけどね……」


 ぼそりと後ろに付け加えたのは、私の本心。聞こえていないのを祈りながらだけど。

 私の意見にいまいち納得がいかないのか、アレクは不機嫌な仕草で剣を指輪に戻し、どかりとカウチへ腰を落として私を睨み返した。

 剣の批判をしたわけじゃないのに、神の剣だって言っただけなのに、なにが気に入らないんだっての!


「俺の剣はともかく――あんたもリュースも一体何なんだ? この間は【偽装】かと思っていたんだが、あれ以来そのままだし……」


 そうなのよ。

 魔法使いのお婆さんになってしまって以来、【偽装】で髪や目の色を変えるのを止めてしまっていた。いつもお化粧するように、その日の気分でこの平らな顔に似合う色にしていたのにだ。


「これは今の私そのままなの。それにね、この大陸や世界や空の向こうのことまで知ってるの。で、――あの外道が眠っている場所まで見当がついてね……」


 女神と神の神力が私の中で融合した瞬間、私の脳みその一部分が開放された。

 どうも学術的に言われている『使われていない脳』の部分みたいで、知らないことを知ろうとすると、どこからかそれに関する知識が送られてくる仕組みのようだった。

 なんだろう……宇宙のどこかにブラックボックスのような叡智が詰まった箱があり、そこと私はとても細々とした頼りない線で繋がれている感覚がある。

 でも、意識的にその中を覗こうとしてみたが、まだ力が足りないのか拒絶を喰らって意識を失った。ベッドに入ってから試してみて良かった~と、この時は気絶したまま寝入ったんだけどね。


 まあ、そんな具合で、もしかしたら見つけられるかな? と、この世界中のありとあらゆる場所を探知してみたら、見つけてしまったよ。不老不死の大魔導師様を。まだ安らかな眠りの中にいるようでラッキー!


「どこにいる!?」

「そーれは秘密。まだ寝た子を起こしたくないのよ。リリアの父親なのか、まったく別の人なのか分からないけれど、先にその人に会ってみたいの」

「あの……大魔導師を見つけたように、そいつを探すことは?」

「無理。私の能力はね、この世界や空の果てにあるすべての物についての知識があるの。でもその中から何かを探し出すには、対象をはっきりと認識しないとダメなの。たとえば、姿形や本当の名前。対象の持つ魔力や気。それら条件を知識の中の物に照らし合わせて、最後に残った物が目的の物だと分かるの」

「しかし、魔導師は見つけたんだろう? 名を知っていたのか?」

「いいえ。人が生きて眠れるはずのない場所に奴は横たわっている。人を探したんじゃなく、世界中の地面を調べたの。人が寄れない、人工的な建物の中じゃない、通常なら生きていられない、そんな場所」


 なんでも思いつけば、パパっと答えが浮かんでくるシロモノじゃない。ブラックボックスは、いわばデータベースであり私は末端機器だ。私から条件を入力し、森羅万象と称される能力が働いて自動で選別してくれるわけ。ただ、ひとつの情報を得るとそこに紐づけができて、関連する知識が付随されてくる。

 神の手による宇宙規模の検索サイトだ。こわいっ!


「名前なら……帰れば調べがつく」

「うん。無理はしないでね」


 飲み切った空瓶を転がしたまま、アレクは座った姿勢で消えた。


「もーーーーっ! かたづけて行ってよ!!」


 手を洗ってデッキに上がり、仕方なく始末を始めた。

 リュースに説教されるのは、もういやですから!


 さて、そのリュースだけれど、コーヒーの営業以外の時間はほとんど古の神の大陸へ行っている。そして容姿の変化も凄まじかったけれど、能力もただの魔力の多い人族ではなくなった。

 彼は魔力だけじゃなくて、エンデが言っていた通りに妖力も使える万能者になっていた。

 古の神は、彼を『半妖半神』と言っていたが、ではなぜ魔力が使えるのか。

 それは、彼らが新たな神に改変されてしまった上に、婚姻によって人族の血が何代にも渡って入ってしまったから。

 そこが、人族の血を引きながらも力を貯蔵する仕組みしか持たず、妖力のみしか使えないリリアと違う部分らしい。

 私自身も含め、謎の生物大集合に困惑中だわ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ