表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/73

第12話「猫だって空を飛びたい」

 俺とリルは冒険者ギルドに向かっている。


 俺はリルの肩に乗せられている。


「クルニャー……(昨日は酷い目にあった……)」


 耐性をゲットできたのは良かったんだけどさ。

 今日はリルの美味しいご飯が食べたいよ。


「今日はどんな依頼があるのかな~」


 リルはご機嫌だ。


 街に出てきてから、なんだかんだで順調だもんね。

 初めはリルだって不安だったと思うんだ。

 

 今日も頑張るよ~!


 強い魔物だって倒しちゃうよ!



 そんなことを思ってたのが、いけなかったのだろうか……。


 今俺たちはギルドマスターの部屋にいる。

 カウンターに向かったら、なぜかここに呼び出された。


 正面に座ってるのはギルドマスターのレイモンド。

 おっちゃんは真剣な表情で、リルに話しかける。


「リル……。可能なら受けて欲しい依頼がある」


 真剣な表情からするに、不測の事態でもあったのだろうか。


「どんな内容なの……?」


「ああ……、近くの村からワイバーンの討伐依頼がきててな」


「わいばーん?」


 ワイバーンと聞いて想像するのは、小さなドラゴン、空飛ぶトカゲといった感じだが。


「ああ。翼があって空を飛ぶからドラゴンとよく間違われるんだが、実際は全く別物でな……」


「うん」


「村の家畜が被害にあうし、昼間は危なくて住民もあまり外に出られなくなるんだ」


「ワイバーンって強いの?」


「Bランクの中でも厄介とされる魔物だ。なんせ空を飛ぶし、体もでかいからな」


「大きいと弓矢もきかなそうだもんね」


 リルはこう見えて弓矢の扱いはなかなかだ。


「その通りだ。空の魔物と戦える冒険者が出払っていてな。お前たちに無理はしてほしくはないけど、倒せそうなら頼みたい。ギルド側としても、可能な限り協力させてもらう」


 通常はBランク以上の冒険者が、数人でパーティーを組んで戦う相手とのことだ。


「フルフルよりは弱いんだよね?」


「ああ、遠距離攻撃はなく、その巨体を使っての力任せの攻撃が特徴だが……」


 おっちゃんが言うには、大きさはあの鹿より大きいけど、力を上手くいなせれば倒せるだろうとのことだ。


 ワイバーンの爪の一撃は鉄の(よろい)も引き裂くらしいから、気をつけないとな。


「シュン、どう?」


「クルニャ~ン!(受けよう! 聞いたかぎりは問題ない!)」


 コクコクとうなずく。


 あ! その前に聞いておくことがあった。


「クルニャン?(ワイバーンって美味しいの?)」


 とても大事なことだ。


「リル? こいつは何を訴えてるんだ??」


 おっちゃんには伝わらないようだ。


 俺はリルに期待のまなざしを向ける。


「シュンがこの顔してるときはご飯かな。ワイバーンって美味しいの?」


 なんとか伝わったようだ。

 初めて知ったが、俺にはどうやらご飯の顔というのがあるみたいだ。


 それは、だらしない顔なのだろうか……。


「ああ、臭みがなく美味しいぞ。食べきれなかった分は、ギルドで買い取らせてもらえるとありがたい」


「うん、それはいいよ」


「強敵には違いないから、倒すのが難しそうだったら無理せず戻ってこいよ」


「うん、わかったよ! シュン、がんばろーね!」


「クルニャーン!(ワイバーン待ってろよ!)」


 ワイバーン、食べるの楽しみだな。

 食べたら空飛べるようにならないかな。


 空飛ぶ猫、夢はふくらむ。


 ついついワイバーンの皮算用をしてしまうのだった。



◇◇◇



 俺たちは街道を村に向かって歩いている。

 俺はリルの隣を歩いている。


 村までは歩いて三時間くらいかかるらしい。

 ワイバーンの目撃情報があったから、村方面に向かう馬車は休止中らしい。


 村に入って、ワイバーンを待つ予定だ。

 村の建物や柵を上手く使うと戦いやすいと、おっちゃんが言ってた。



 村まであと三十分ほどまで来たときのことだ。


 晴れ渡った空、前方上空からこちらに向かって、茶色の何かが飛来してくる。


「鳥かな?」


 リルも気づいたようだ。


「クルニャ!(大きいよ、ワイバーンかも!)」


 近づいてくるにつれて、大きさが分かる。


 たしかに大きいな……。

 五メートルくらいだろうか。


 俺たちに向かって猛スピードで突っ込んでくる。


「クルルゥ!(これは完全に餌としてロックオンされてるよ)」


 近づいてくるにつれて、魔物の全体が見えてくる。

 翼を持った爬虫類(はちゅうるい)といった感じだ。

 ドラゴンに似ているけど、皮はつるっとしていて鱗はない。


 ワイバーンで間違いなさそうだ。

 おっちゃんが言っていた特徴と一致する。 


 よく考えてみたら、村の周囲を荒らしてるんだから、この辺りを飛んでいてもおかしくはなかった。


「クルニャン!(リル、大丈夫?)」


 リルに避けることができるかと、問いかけの視線を向ける。


「シュン! こっちは大丈夫だよ!」


 一緒に狩りをするの楽しいね~と、リルが笑っている。


 最悪、正面からぶち当たろうかと思ったけど、リルに余裕がありそうだ。

 初撃の突っ込みをかわしてから、攻撃をしようと身構える。


『ピギーーー!!』


 甲高い鳴き声を上げながら、突っ込んでくる。


 突っ込んできたのだが……。


 ワイバーンの目に、サクッと矢が刺さった。


『ピー!?』


「当たった! この弓使いやすいよ」


 どうやらリルが放った矢がカウンターになって、ワイバーンの目を貫いたようだ。


 ワイバーンはきりもみしながら、街道の脇にそれて墜落した。


 あれ? 俺の出番なし??


 リルはギルドで弓矢を借りて、道中少し練習してたけど……。

 山で使ってた自作の弓矢より使いやすいって言ってたけど……。


「シュン! とどめはお願いしていい?」


 リルの声にハッとしてワイバーンを見る。


 ワイバーンは体を起こそうとしている。


「クルニャーーーン!!(任せてよ、リル。手負いの獣ほど危ないものはないもんね。危ないのは全部俺に任せて! もっといっぱい頼ってくれていいんだよ! リルのためなら、火の中水の中マグマの中、どこにだって行っちゃうんだから!)」


 俺はワイバーンに一瞬で近づき、風刃でサクッととどめを刺した。


 ちょっと自分の存在価値を示したくて、大人げないことをしてしまったかもしれない。


 今は少し後悔している……。


 だって、だってさ……、道中ずっとリルにいいところ見せようと、どうやって倒すか考えてたんだよ……。


「シュン! ギルドマスターが強いって言ってたワイバーンを一撃なんて凄いね!」


 近づいてきたリルに笑顔で褒められる。


 まあ、いいか……。


 リルに怪我もなく、喜んでくれてるみたいだし。


 討伐の目的も果たせたしね。


 でも……、


「クルゥニャン!(本当に凄いのはリルだけどね!)」


 戦いだけではなく、俺の気持ちを幸せにしてくれるリル。

 心から凄いなあと思う。


「シュン。ワイバーンね、ギルドに持って帰る前につまみ食いしちゃおうね」


 リルはいたずらっぽく笑う。


 俺はクルニャとうなずくだけであった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↓▼△魔物っ娘と魔獣の軍勢が世界を席巻する△▼↓
『ダンジョン育ちの“魔獣使い” ~魔物っ娘と魔獣たちの最強軍勢を率いて~』


↓ちょっとシリアスな、シュンとリルの出会い編↓
『万物異転、猫が世界の史を紡ぐ【出会い編】 ~出会ってすぐにモフられる~』
こちらも本作も、それぞれ独立した作品として楽しめます。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ