会話しながらキャラクター紹介
まず、キャラクター紹介?
平成2035年 1月21日
1時30分。
いま日本政府は1つの特殊部隊を結成した。
超能力それが初めて発見されたのが日本であった。
第一超能力者の名は杉田 次郎平成2020年この時超能力が発見された。
最初の能力それはQ治療と言った物である。いろいろな病を直したと言いうが自分は直せないだから彼は60歳といい年で息を引き取ってしまった。
そして今に至っている。
超能力孤児実験のため施設につれていかれた子供がいる生まれつき超能力を持つと言う奇妙なことで捨てられた子供や実験に無理やり行かされた子供がいる。
「はぁ」
1人ため息をついた。
彼の名は真島 赤と言う高校一年生身長176㎝体重70㎏どこかに出てきそうなアニメの主人公見たいな顔つきをしている超能力孤児で親に捨てられた。彼は気にしてないが。
「牛乳ちゃんと飲みなさいよ。」
赤の幼馴染みとでも言うか?彼女は高柳冷168㎝75㎏である長い銀髪と目の鋭い。超能力であって家族はいるたまに来てくれると言うが。彼女はうれしくないらしい。
「だってよお〜、牛のしっこみたいで飲めねえよ。ゴフッ」
「ほらちゃんと飲めこの年で牛乳のこしたら笑われるよ」
冷が赤の口に瓶牛乳を突っ込ませる。必死で牛乳からなはれようとする赤。
「あ〜全部飲めた」
どうやら全部飲めたらしい。赤の口には牛乳の白い後が残っていた。
「は〜い授業はじめま〜す」
教室のドアを開けた教師。
ご感想お待ちしてます