矢的杏途龍のシリアスな依頼
写真部の部室は、部室棟の2階、204号室だった。
俺たち奇名部の部室と同じドアの表面には、朝日が富士山の山頂から頭を出して、放射状に光っている写真が、ポスターサイズに引き伸ばされて貼り付けられていた。
「これって、ダイヤモンド富士ってヤツじゃね?」
「ああ……テレビで良く取り上げられてるアレですね……」
写真の右下には小さなプレートが貼り付けられており、それには『2月11日 平野湖畔にて撮影 撮影者・十亀敦雄 使用機種・AOS-M10』と記されている。
まるで、実際に湖畔に立って、富士山を目の前にしているかのような、クリアな風景写真に、俺はドアの前で圧倒されていた。
「すごくいい写真ですね……。十亀先輩の写真の腕って、自慢ばかりじゃ無かったって事ですかね……」
「いや~、そんな事は無えよ。殆どは、撮影したカメラの性能の賜物だろ」
矢的先輩は、皮肉げに嘲笑って、プレートの『使用機種・AOS-M10』の文字を指さす。
「そのAOS-M10……って、確か……」
「そ。写真部が、去年の文化部対抗リレーで優勝した時に、賞品として獲得したカメラだよ」
「ああ――」
確かに、以前『去年優勝した写真部は、新しいカメラ一式を導入したらしいわ……確か、クワンオンのAOS―M10とかいう……』――そう撫子先輩が言っていた。
そう言われれば、確かに超高性能一眼デジカメの画素やズーム性能があれば、これくらいの写真は誰でも撮れそう……というか、十亀のあの性根で、こんなキレイな写真を撮れるはずも無いから、多分矢的先輩の言う通りなんだろう。
「じゃ、行くかね」
そう言うと、矢的先輩は、ドアを強めにノックした。
「ちわーっ! 十亀センパーイ、あーそーぼっ!」
そう言いながら、中の応答も聞かずに、勝手に扉を開けて、部屋の中に入る。
「! 何だよ、勝手に入ってくるんじゃないっ!」
部屋の中には、ローテーブルとソファが置いてあり、ソファから立ち上がった男子生徒が、慌てて矢的先輩を押しとどめようとする。
「おう、中崎。お前んとこの部長はいるか?」
「……何だよ、ヤマトかよ」
矢的先輩が、近づいてきた男子生徒に、気さくに声をかける。知り合いのようだ。
「……何の用だ? いきなりぶしつけに」
「まあ……ちょっとした野暮用だよ。――十亀先輩は?」
「……居るよ。……ちょっと待っててくれ」
部屋の奥から声がした。部屋の奥の隅っこでこちらに背中を向けて、PCのマウスを細かく動かす十亀先輩の姿があった。
「――待ってろよ。もう少しでトリミング終わるから……」
「あー、作業しながらでいいですよ。すぐ済みますから」
矢的先輩が、にこやかに微笑んで言う。
「ちょっとお借りしたいものがありまして、お願いにあがった次第です」
「お願い……オマエが?」
背中を向けたままの十亀先輩の声が、怪訝そうな響きを含んだ。
それに気付いたのか気付かないのか、矢的先輩は話を続ける。
「いやー。晴れて、ウチの部は部室をゲットしたじゃないですか? せっかくだから、部員全員で記念写真でも撮ろうかという話になりましてね。――で、どうせならいいカメラで撮りたいじゃあないですか?」
「…………」
「なので、お借りしたいなあと思って。――AOS-M10を」
カメラの型番を聞いた瞬間、十亀先輩の背中が、ピクッと動いた。
「……AOS-M10は無いぞ。――確か、部長がカメラ屋にオーバーホールに出している最中だ」
矢的先輩の傍らに立っていた、中塚という男子生徒が口を挟んだ。矢的先輩は、中塚……たぶん、先輩――の方を向くと、わざとらしく首を傾げた。
「あれ~? でも、おかしいなぁ。確かに、十亀先輩もこの前そう言ってたけど、それって、もう1ヶ月近くも前だぜ? たかがオーバーホールで、そんなに時間が掛かるモンか?」
「え……。ま、まあ……。箇所によっては……」
「オーバーホールだよ? しかも、発売1年経つか経たないかの最新モデル……」
「おい! ヤマト、お前何が言いたいん――!」
「中塚。――お前は、ちょっと外に出てて」
言葉を荒げた中塚先輩を遮ったのは、十亀だった。十亀は、作業する手を止めて、PCチェアごとこちら側に向き直った。
中塚先輩は、十亀の言葉に戸惑った様子で、
「で――ですが、部長――!」
「いいから。後は、ボクがコイツと話するから」
「ど……どうかしたんスか……ぶちょ――」
「いいから出てけって言ってんだろうが!」
「――!」
顔色を失った十亀の剣幕に、中塚先輩は青ざめ、「はい……分かりました」と、小さな声で言って、そそくさと外へ出て行った。
「……あーあ。十亀先輩、ダメっすよ。アイツは、顔に似合わず気が小っさいヤツなんですから……。あんな強い調子で怒鳴ったら――」
「そんな事はいい」
十亀は、矢的先輩の軽口を厳しい口調で遮った。
彼は、顎に手を当てて、上目遣いに矢的先輩を睨み付けた。
「……何が言いたいんだい、君は?」
「……だから、言ってるじゃないですか。AOS-M10をお借りしたい、って」
「――だから、AOS-M10は、今オーバーホールに出していると……」
「だから、何でたかだかオーバーホールでそんなに時間が掛かるんですか? って聞いてるんですよ」
「……知らないよ。業者に聞いてくれ」
「じゃあ、聞いてみます。どちらに修理に出しました? ビックリカメラ? ヒトツバシカメラ? シマダデンキ? それとも――」
「いい加減にしろ! どこに出そうが、どの位時間が掛かろうが、お前には関係無いだろう!」
「ま~た怒鳴る……」
激高する十亀先輩に、物怖じする事もなく、ニヤニヤと薄笑みを浮かべる矢的先輩。
十亀は、矢的先輩の態度にたじろぎ、椅子を回して背中を向けた。
「……とにかく、お前にあのカメラは貸せないし貸さない。だから、さっさと帰ってくれ――」
「“貸せないし貸さない”じゃなくて、“貸したくても貸せない”んじゃないんですか?」
矢的先輩が、一変して鋭い口調で言った。――十亀の背中が、またビクッと動いた。
ニヤリと笑って、矢的先輩は続けた。
「本当は、失くしたんじゃないんですか? ――AOS-M10を」




